ペンネーム:匿名希望、20代男性からです。
ここ数年、親との考え方の違いで言い合いになってしまい悩んでいます。
朝倉先生に出会い、自分なりに色々な学びの場に出向き、学びを生かそうとしています。
しかし、親からは「それって騙されてるんじゃないの?」「そんなことにお金を使って無駄じゃないの?」などと言われます。
根底には、私のことを心配して言っているのだろうと言うことはわかるのですが、騙されている、無駄と言う言葉がどうしても否定的に聞こえてしまい、モヤモヤした気持ちから感情をぶつけてしまいます。
親といえども違う人間ですから、考え方が違うと言うことも理解しているつもりですが、やっぱりすっきりしない気持ちが渦巻きます。
朝倉先生ならこのような時どのように関わっていきますか。朝倉先生のお考えをお聞かせいただければ幸いです。
はい、ペンネーム:匿名希望、20代男性からのメッセージです。
もうここは、朝倉先生ならこのような時どのように関わっていきますかって言う質問ですから、私の考えをお話しさせて頂きます。
チャプターを分けてお話しさせて頂きますね。
はい!それでは私の答えというか、私の考えを話しさせて頂きます。
ペンネーム:匿名希望、20代の男性
ご自身が不安はないですか?
ある意味、自分自身が何かをチャレンジしようとしてる時に、本当に心から絶対に、これはどんなことがあってもやりたいとか、誰が何と言おうとも、何があっても、これは学びたいとかって、思って周りがね、どう反対したとしても自分の中に譲れない信念があった時って、実は親であったとしても、上司であっても、部下であったとしても、彼女であっても、彼氏だったとしてもぶれないんですね。
ところが、自分の心の中に何か引っかかりがあったりとか、なんか不安があったりした時に、例えば「それって騙されてんじゃないの?」って「そんなことにお金を使っても無駄じゃないの?」なんて言われると、自分の心が不安だから「やっぱりそんなことない」とかって言いやすくなったり、言いたくなるんですね。
ですが、ここはご自身を振り返る1つのきっかけなのかもしれません。
なんでこんなことを言うかと言うと、ある意味自分が「何が何でもこれを成し得たい!そしてこの学びを通して自分が親に孝行したい!」とか「周囲を喜ばせたい」と思った時に、自分にぶれない、揺るがない信念が芽生えると、ある意味仮に親が言ってくれた言葉も「本当に心配してくれてありがとうね!」って「必ず結果成果を出してね、安心させるから見ててね!」って言うことって出てくるんですよ。
これは年齢関係なくです。
40代、50代、60代になっても、やっぱり自分自身が信念を持って、何かに真剣に挑もうとしてる時って言うのは、周囲がアドバイスをくれたことに対して、やっぱりカチンとくるんではなくて「心配してくれて本当にありがとうございます。今回はどんなことがあってもこの学びにチャレンジしたいんです。」「自分自身が、やっぱり人生をかけてやり抜きたいんです。そのために、この学びが一生を左右するぐらい大事なんです。だから本当に自分のことを心配してくれてありがとうございます。」「そして結果・成果を出す!自分を見守ってください!」って言うことが言えるようになりますから。だからもし間違えてたら申し訳ないんですが、
ペンネーム:匿名希望さん、20代男性が
どこか心にんとかって「ん〜」と言う不安があったり
本当にこれでいいのかな?
この学びでいいのかな?
ここにお金使っていいのかな?
って言うようなものが、自分の中にどこかあるがゆえに、心配してくれてる親に対してもある意味「余計なことを言うな!」とか「騙されてないとか!」「無駄じゃない!」とかって言って意地になるかもしれません。
大学生は小学生相手に向きにならないと言うことを以前も言ってるんですが、これはレベルが違うからですね。
自分が大学生で親が小学生だと思ったらムキにならないんです。でも対等だとムキになります。そこも含め、ご自身の考えとか、自分自身の腹のくくり方、自分自身の確信・信念を変えない限り、親のせいにしてしまったり、余計なこと言うなと思ってしまったり、あくまでも親は息子のことを一番心配してるがゆえに、自分が何を選択したとしても、結果的には心配の言葉って出てきます。
これは愛だからです。
愛だからこそ、本当にそれがいいか悪いかって言うことも含めて、よく考えなさいよって言うような助言・忠告は、これからも出てくると思うんですね。
ですがそんな時こそ、ご両親にどのような言葉を返すことができるのか、ここがとても重要になるのではないかなと思ってるんですね。
ぜひ私が今日発したメッセージが参考になればありがたいです。
何度も何度も聞いてみてください。
何があってもどんなことがあってもなし得たい夢がある。
そのために学びたいものがある。
それを学んで必ず安心させるから、そして変わった自分を見てくれと。
そこも含めてムキになると言うことは、自分自身の心が不安だからではないでしょうかって言う意味合いをお話しさせて頂きました。
もしかして失礼な物言いになってるかもしれませんが、参考にしていただけるとありがたいです。