Voicyフェス2023 リスナーの皆様のおかげで、2年連続出演することが叶いました。 今回、株式会社Voicy 緒方憲太郎社長はじめスタッフの皆様、もう一生懸命頑張ってらっしゃるんです。何を一生懸命頑張ってらっしゃるか。今回のこのVoicyフェス、今年こそ参加者1万人を目指そう!そうやって皆さん、めちゃくちゃ頑張ってらっしゃるんですね。 集客に魔法なしです! 是非リスナーの皆様、お力お貸しください。声だけのオンラインイベントで1万人と言う、これを超えるって言う事がもしできたら、すごいことなんですね!声が聞けるっていいなと思う人たちや、一緒に取り組みたい、行いたい、そう言う企業様が増えることによって、より音声の可能性が広がります。 音声の可能性 私がもともと音声ブログを始めたのは2005年。2005年から楽天ブログを始め、2008年からアメブロに切り替えました。そこから10年6ヶ月ブログを書いたんですが、その際にやはり文字が見えない、文字が読めない、そう言う声がありまして「朝倉先生のブログを文章を声に出して読んでくださったら」って言うようなお声が上がりまして、もし私の声でよければと言うことで始めたのが YouTubeで音声ブログ を始めたことです。 確か2012年ですから、もう11年前ですね。 11年前に音声ブログを始め、その音声ブログのYouTubeだけでも355(358本)もしかしたら363ぐらいあるかわかりませんね。 11年前に始めたのは音声ブログ。 今は株式会社Voicy 緒方憲太郎社長のおかげで、大好きだった、絶対にVoicyに出たいって言うその夢がちょうど2021年に叶い、2021年8月5日から私はVoicyを始めさせて頂きました。 あれから2年と2ヶ月が経ち、本当にありがたい奇跡がたくさん起こりました。 私のVoicyを聞いてくださっているリスナーの皆様とのご縁、そしてこのVoicyを始めたからこそ、「トップセールスレディー育成塾」の存在に気付き、オンライン版TSLを受講してくださったリスナーの方々、男性は女装しても入れない塾って言うことも含めて、TSL塾生「トップセールスレディー育成塾」塾生とVoicy男性リスナーの方々が、素敵なコミュニティを立ち上げ、 虎ファミリー と題し、皆さまが積極的に応援し合う素晴らしい出会いの場ができたのも、こ...
毎朝の日課の中に、YouTube、崔燎平先生のYouTubeを一番最初に見るっていう事が、私の朝の一番のルーティンです。 その中で、今日も崔燎平先生が私の名前を出してくださったんですが、この崔燎平先生のお話を聞きながら、思い出したエピソードがありました。それを今日はお話できたらなと思います。Voicyリスナーの皆さん、崔燎平先生のYouTubeもぜひご覧くださいませ。 よろしくお願いします。 今朝の崔燎平先生のYouTubeを拝見させていただいて、私が感じたことを少しだけまとめさせていただきました。Voicyリスナーの皆様、崔燎平先生のYouTubeもご覧くださいね。 今日は、崔燎平先生の奥様のお誕生日。 奥様のお話をしてくださる崔燎平先生、ありがとうございます。 Happy Birthday to You! 崔燎平先生の奥様、おめでとうございます! 今回の崔先生のお話の中には、女性との関係の重要性について、また家族との時間の見直し、そして最後は浮気のリスクについても、お話をされました。 まず1つ目の、女性との関係の重要性においては、やはりそばにいる、横にいる、隣にいる女性との関係性を大切にすること。 そして女性の意見を聞くことが成功につながる道。 女性を雑に扱う会社はやっぱり伸びない。 女性との関係をなぜ大切にしなくてはならないのか? これは、個人やビジネスが成功するかどうかというのは、女性を大事にしてるかどうかっていうことが非常に重要な要素を占めるということは、私もこれまで人生の大先輩のお姿を見てきたり、様々な企業研修を通していろんな人を見てきたがゆえに、こことっても共感できる部分なんですね。 俺様! 「誰のおかげで飯を食ってると思ってるんだ!」 って言って偉そうにしてる人が、本当に最終的に幸せになれたかというと、そうではなく、ある意味、女性を蔑視したり馬鹿にしたり見下したり。 女性に対して弄んだり、女性を苦しめたり悲しませたり、最終的に、ちょっと言葉は悪いんですが、どこか罰が当たるようになるんですよね。 これ本当に不思議だなと思うのは、恨みを買ってはならないということなんですね。女性の念はやっぱり恐ろしいですよ。 よくある言葉に「男は未練、女は執念」っていう言葉があるんですね。 執念深いっていうのは、やっぱり「今」の「心」って書くじゃないですか。 幸せに丸く執...