今日は月曜日 どんなテーマでお話をしようかなと思ったところ、1点思い出しました。 タイトルは 「やさしさはどこに出る?」 このテーマでお話をさせて頂きます。 2つでお話をさせて頂きますね。 まず1つは優しさ、思いやりとはどう言うことですか?って言う問いかけに対し、私の人生の大先輩が即答してくれた言葉 「優しさ、思いやりとは、相手のために時間を使うこと」 2つ目に母親に対する接し方、母親に対する接し方、大成する人は特に親を大事にしてます。そして何よりも、 お母様を尊敬されてる人 。 これ、私これまで出会ってきた中で、お母さんを大事にしてる人って、やっぱり大成してるなって言うことをふっと思いついたんですね。 今日はその話からさせてください。 まず昨日私どもでは 所作講座 を開催しました。 トータル人数24名。24名限定の中、昨日は24名満席。 その中で参加してくださった方々の取り組む意欲、そしてその姿勢、態度を通して、やっぱりリアルで細かく指導できること、私が学んだことをお伝えできることって幸せだなと思ったんですね。 大事なことは全部面倒くさい! 私が学ばせて頂いたのは全て後付。飲み方マナー、所作振る舞い、ビールの注ぎ方と日本酒のつぎ方は異なる。飲む時の顎の位置、そして氷の入っている水分のものはどう言う風に飲み干すのかなどなども、全部飲みの場所で教えてもらったことなんですね。 それを所作講座では、座り方、立ち方、お辞儀の角度、名刺の渡し方。昨日は素敵な質問がいっぱい上がりまして、名刺を落とした時の所作、振る舞いだけではなく、キャリーバッグの持ち方であったり、複数名刺交換のあり方。ここも質問があったがゆえに、時間的なゆとりがあったタイミングできちっとお伝えすることができました。 実は、懇親会会場に向かう途中に、私どもを専務取締役牧野紀子から 「社長、像のお話はご存知ですか?」って言うことで、象のお話をFacebookに書いてることをちらっと言ってくれたんですね。 象の話? 何その像の話?って言うことで、興味のアンテナは立ったんですが、さすがに興味のアンテナは立ったものの、もう懇親会会場まであと数分と言うタイミングだったがゆえに、そこの部分をさらに具体的に聞きたかったんですが、聞くことができなかったんです。 【象の力を借りなさい】 ってお話だったんですね。 でそれを今朝、牧
あまり マイナスの話はしたくない私ではありますが、これはどうしてもシェアしておきたいなと思う事柄がありました。Voicyリスナーの皆様にお伝えさせてください。 10時30分ラストオーダーのお寿司屋さんに入った時のことです。 時間は10時10分、夜の10時10分。 そのタイミングに、ほんの少しだけビールを飲んでおつまみを頼んで、そして少しだけお寿司食べたいなと思って入りました。 「ラストオーダー10時半ですがよろしいですか?」 「はい、大丈夫です」 カウンター席に座らせていただきました。そしてビールを1本頼んで、おつまみを取って、そしてお寿司を食べて、気持ちよく最後の1日を振り返りながら非常に一人時間を堪能してたタイミング。 そのタイミング、私はカウンター席にいたということもありまして、厨房の中にいらっしゃる板さんが片付けを始めました。ボックス席にはまだまだたくさんお客様がいらっしゃいました。そしてまた次から次へと海外のお客様が入って来られます。その度にお断りをされていました。 そんな中、板さんが片付けるお姿があまりにも衝撃的だったんです。本当にショーケースの中にあるネタを、きっとそのネタは明日のお寿司に使うネタです。そのお寿司のネタをバットの中にバサ!バサ!バサ!と、まるで物を捨てるようにバットの中に入れ、そして音をガチャガチャと鳴らしながら片付けをするその様。 その時私は最後の締めの巻物を食べてました。冷茶お願いしたところ「有料ですがいいですか?」って言われたので「はい、結構です」ということで、有料で冷茶を頼んで、そして最後の締めの巻物を食べてる時、食べ終わった後にその方が 「今度はゆっくり来てくださいね」 とおっしゃいました。 私はその時、食べ終わった後に一言だけ、本来言うべきことではなかったのかもしれませんが、どうしても気になったがゆえに、そこの胸元にあった名札を見ながら 「〇〇さん、最後の片付けがあまりにも乱暴でびっくりしました。〇〇社長、悲しまれます」って言って、そして席を立ち、21年間通っていたお店っていうこともあって、レジには昔馴染みのお姉さんがいらっしゃったがゆえに 「最後の後片付けがあまりにも乱暴すぎて残念でした」 ていうことは、言葉に出させていただきました。 その店ができる前から知っていて、その店ができてからも社員と共に何回も行き、たくさんのエピ