ご先祖様とつながることで、大きな運とつながります。 運を一気に上げる裏技、年間約2000人の相談に乗る大人気の開運アドバイザー、 崔燎平先生 から聞いたお話です。 たくさんの人生相談に乗っていると、これは手に負えないなと思うケースがあるそうです。会社が倒産した上、末期がんになりなどと負の連鎖が止まらない。そんな時、崔先生はお墓参りを進めるのだそう。ご先祖様に感謝の気持ちで手を合わせる、すると不思議な奇跡が起こることが多いんだとか。 僕らの家には全てのご先祖様の人生が宿っています。10代遡るだけで1024人ものご先祖様がいます。そのご先祖様に意識を向けて、ちゃんとつながる行為がお墓参りです。友人で絵本作家の のぶみ さんは、人生で大変だった時期にお墓参りを勧められて、場所を調べてみると京都の山の上にありました。 お墓に行くと苔がすごく生えていたので綺麗に磨いたら、清々しい気持ちになったそうです。するとその後のイベントで奇跡が起きたのです。イベントの参加者名簿を見たら、20人中なんと18名の名前が斎藤。のぶみさんのせいは斎藤なんです。 それで斎藤性ではない2人も、何かご縁があるのかもと思って電話してみたら、なんと2人とも旧姓が斎藤だったんです。これはご先祖様と繋がったんだと確信したそうです。 ご先祖様に感謝の思いを向けることの重要さを知った、のぶさんが描かれた絵本が 「ご先祖様から君へ」 と言う名著です。 崔先生が教えてくれた先祖供養の本質は、ご先祖様たちの思いを受け取り背負うことにあります。供養とは文字通り「共に行き」「養っていくこと」亡くなった人の願いを受け継ぎ、一緒に生きていくことが 「供養の本質」 なのです。 芸人で映画監督の北野たけしさんの例でお伝えすると、たけしさんは毎朝毎晩、仏壇に手を合わせるそうで、浅草時代の師匠や、尊敬する黒澤明監督などの写真や手紙も仏壇に飾ってあって、一緒に毎日拝むそうです。やり残したことがあれば俺が背負うと、そして一人一人に心の中で言葉をかける 「母ちゃん、ありがとう!今日は酒を飲み過ぎました。ごめんなさい」「黒沢監督、おかげさまで今日の撮影も終わりました。相変わらずせっかちで、明日は簡単にOKを出さないようにします。」 こんな風に1日の報告や反省をしたり、相談もするそうです。 「感謝の気持ちだけは忘れたくない。死んだからと言っ
あまり マイナスの話はしたくない私ではありますが、これはどうしてもシェアしておきたいなと思う事柄がありました。Voicyリスナーの皆様にお伝えさせてください。 10時30分ラストオーダーのお寿司屋さんに入った時のことです。 時間は10時10分、夜の10時10分。 そのタイミングに、ほんの少しだけビールを飲んでおつまみを頼んで、そして少しだけお寿司食べたいなと思って入りました。 「ラストオーダー10時半ですがよろしいですか?」 「はい、大丈夫です」 カウンター席に座らせていただきました。そしてビールを1本頼んで、おつまみを取って、そしてお寿司を食べて、気持ちよく最後の1日を振り返りながら非常に一人時間を堪能してたタイミング。 そのタイミング、私はカウンター席にいたということもありまして、厨房の中にいらっしゃる板さんが片付けを始めました。ボックス席にはまだまだたくさんお客様がいらっしゃいました。そしてまた次から次へと海外のお客様が入って来られます。その度にお断りをされていました。 そんな中、板さんが片付けるお姿があまりにも衝撃的だったんです。本当にショーケースの中にあるネタを、きっとそのネタは明日のお寿司に使うネタです。そのお寿司のネタをバットの中にバサ!バサ!バサ!と、まるで物を捨てるようにバットの中に入れ、そして音をガチャガチャと鳴らしながら片付けをするその様。 その時私は最後の締めの巻物を食べてました。冷茶お願いしたところ「有料ですがいいですか?」って言われたので「はい、結構です」ということで、有料で冷茶を頼んで、そして最後の締めの巻物を食べてる時、食べ終わった後にその方が 「今度はゆっくり来てくださいね」 とおっしゃいました。 私はその時、食べ終わった後に一言だけ、本来言うべきことではなかったのかもしれませんが、どうしても気になったがゆえに、そこの胸元にあった名札を見ながら 「〇〇さん、最後の片付けがあまりにも乱暴でびっくりしました。〇〇社長、悲しまれます」って言って、そして席を立ち、21年間通っていたお店っていうこともあって、レジには昔馴染みのお姉さんがいらっしゃったがゆえに 「最後の後片付けがあまりにも乱暴すぎて残念でした」 ていうことは、言葉に出させていただきました。 その店ができる前から知っていて、その店ができてからも社員と共に何回も行き、たくさんのエピ