まず嬉しかった事、一つ目です。 私が女性限定の営業塾「トップセールスレディ育成塾」を開講するきっかけとなったエピソードの一つに、素敵な女性とのご縁がありました。 あまりにも素敵な女性で、この人とまた会いたいな、この方とまた繋がっていきたいなっていう、そういう思いから「素敵な女性の会」を発足し、素敵な女性たちを一人、二人、三人とお声掛けをし、月に1回もしくは数ヶ月に1回、食事会をする機会を設けておりました。 本当にそれぞれ職種立場は違えど、素敵な女性達と一緒に楽しく会話をしたり、情報交換するプロセスが何よりも楽しかったです。 今振り返ってみても、その会がきっかけで女性の真の自立を応援したいししたいと思って、女性限定の営業塾「トップセールスレディ育成塾」を開講しました。 きっかけはその方とのご縁です。 先日、その方から私宛に LINE が届きました。 その LINE には 千恵さんお誕生日おめでとうございます。 連絡が遅れてしまいすみません。 元気ですか? 千恵さんへのお誕生日プレゼントを送りたいのですが、以前お知らせ頂いた名古屋の住所から変更はありませんか? とメッセージが届きました。 私からの返信は ひろちゃんメッセージありがとうございます。 はい、名古屋の住まいはそのままです。 白浜にも遊びに来てほしいです。 羽田から50分、飛行機の早割だと往復羽田白浜館2万円でお釣りが来ます。とっても良い環境です。皆でまた飲みたいですね。 と返信しました。 その後、少しだけ LINE でのやり取りがありまして 白浜行きたいです。 荷物明日到着予定ですが、雪が降れば明後日になるかもしれないと言われました。っていうことで、メッセージが届いたんです。 月曜日、私は名古屋に戻りましたところ、宅配ロッカーにひろちゃんからのお誕生日プレゼントが入ってました。中を開けた瞬間グッとくるものがありました。 そこは手作りのプレゼントが入っておりました。 その手作りのプレゼントは、バレエシューズに綺麗な花を添えた形で手作りで心を込めて送ってくださったものでした。お手紙も添えてくれてました。 もうあまりにも感動し、私が写真と共にメッセージを送りました。 めちゃくちゃ幸せな贈り物が届きました。 泣けてきました。 ありがとうございます。 手作りの暖かさ、本当に感謝しかありません。 ひろちゃんあ...
毎朝の日課の中に、YouTube、崔燎平先生のYouTubeを一番最初に見るっていう事が、私の朝の一番のルーティンです。 その中で、今日も崔燎平先生が私の名前を出してくださったんですが、この崔燎平先生のお話を聞きながら、思い出したエピソードがありました。それを今日はお話できたらなと思います。Voicyリスナーの皆さん、崔燎平先生のYouTubeもぜひご覧くださいませ。 よろしくお願いします。 今朝の崔燎平先生のYouTubeを拝見させていただいて、私が感じたことを少しだけまとめさせていただきました。Voicyリスナーの皆様、崔燎平先生のYouTubeもご覧くださいね。 今日は、崔燎平先生の奥様のお誕生日。 奥様のお話をしてくださる崔燎平先生、ありがとうございます。 Happy Birthday to You! 崔燎平先生の奥様、おめでとうございます! 今回の崔先生のお話の中には、女性との関係の重要性について、また家族との時間の見直し、そして最後は浮気のリスクについても、お話をされました。 まず1つ目の、女性との関係の重要性においては、やはりそばにいる、横にいる、隣にいる女性との関係性を大切にすること。 そして女性の意見を聞くことが成功につながる道。 女性を雑に扱う会社はやっぱり伸びない。 女性との関係をなぜ大切にしなくてはならないのか? これは、個人やビジネスが成功するかどうかというのは、女性を大事にしてるかどうかっていうことが非常に重要な要素を占めるということは、私もこれまで人生の大先輩のお姿を見てきたり、様々な企業研修を通していろんな人を見てきたがゆえに、こことっても共感できる部分なんですね。 俺様! 「誰のおかげで飯を食ってると思ってるんだ!」 って言って偉そうにしてる人が、本当に最終的に幸せになれたかというと、そうではなく、ある意味、女性を蔑視したり馬鹿にしたり見下したり。 女性に対して弄んだり、女性を苦しめたり悲しませたり、最終的に、ちょっと言葉は悪いんですが、どこか罰が当たるようになるんですよね。 これ本当に不思議だなと思うのは、恨みを買ってはならないということなんですね。女性の念はやっぱり恐ろしいですよ。 よくある言葉に「男は未練、女は執念」っていう言葉があるんですね。 執念深いっていうのは、やっぱり「今」の「心」って書くじゃないですか。 幸せに丸く執...