本日は学びのシェアをさせて頂きます。 完全に録音し、「よし!」と思った瞬間に上書きしてしまい、最終的には全て無になってしまいました。 もう一度やり直せって言うことで、今から新しいマインドで吹き込ませて頂きます。 マインドのシェア! 何をシェアしたいかと言うと、昨日学ばせて頂きました。 「新時代の戦略的コミュニケーション講座」 井上敬一先生から学ばせていただいたことの中で、数々のキーワード、心に深く残るをキーワードがありましたので、まずはそのことを話しさせて頂きます。 今日の Voicy タイトルにも書かせていただいたように 人間の本質は必ずバレる 人間の本質は必ずバレる このキーワード、本当にその通りだなと思います。 後付でたくさんのことを学んできましたが、ふとした時に素の自分がそのまま出てしまったり、面白い自分がそのまんま浮き彫りになったり。 例えばずるいこと、隠してること、それもうまく隠せ通せることもなく、いろんなものが露呈しますよね。 ある意味人間の本質は、どこかで必ずバレるよなってるんですね。 だからこそ、修行を積み続けなくてはならないと思っております。 合わせて人間関係のやっぱり維持継続の重要性。 井上敬一先生が発してくださった言葉の中に 評価せずに承認し 侵入せずに繋がり 見下さずに助ける この語録すごいと思いませんか! 支配しようとせずに人をそのまま受け入れる。この人を客観視する目線を、いかに重要に保たなくてはならないのかって言うことで私は捉えさせて頂きました。 行動は変えられますが、人格は変えられない! しかし人格も変えることが出来! これ私も同感ですね。 本当にここは仰る通りだなあと思います。 いっぱい学びを深めさせていただく中、いくつかの心に深く残る言葉がありましたが、冒頭に語ってくださった井上敬一先生の言葉からも「なるほど!」「ふむふむ納得!」と言うことがありました。 その言葉は何だったのか? 習慣後を制するのが人生を制す 私たちは全て無意識の習慣で成り立ってますよね。 能力が高いではなく、習慣の質の問題ではないかって言うことも含め、しっかり腑に落ちました。 毎日何をやってるのか 毎日何を行っているのか 毎日誰をどのように喜ばせようとしているのか 毎日やることしか身につかない これ仰る通りですよね。 毎日毎日やってること、習慣にしてることし
あまり マイナスの話はしたくない私ではありますが、これはどうしてもシェアしておきたいなと思う事柄がありました。Voicyリスナーの皆様にお伝えさせてください。 10時30分ラストオーダーのお寿司屋さんに入った時のことです。 時間は10時10分、夜の10時10分。 そのタイミングに、ほんの少しだけビールを飲んでおつまみを頼んで、そして少しだけお寿司食べたいなと思って入りました。 「ラストオーダー10時半ですがよろしいですか?」 「はい、大丈夫です」 カウンター席に座らせていただきました。そしてビールを1本頼んで、おつまみを取って、そしてお寿司を食べて、気持ちよく最後の1日を振り返りながら非常に一人時間を堪能してたタイミング。 そのタイミング、私はカウンター席にいたということもありまして、厨房の中にいらっしゃる板さんが片付けを始めました。ボックス席にはまだまだたくさんお客様がいらっしゃいました。そしてまた次から次へと海外のお客様が入って来られます。その度にお断りをされていました。 そんな中、板さんが片付けるお姿があまりにも衝撃的だったんです。本当にショーケースの中にあるネタを、きっとそのネタは明日のお寿司に使うネタです。そのお寿司のネタをバットの中にバサ!バサ!バサ!と、まるで物を捨てるようにバットの中に入れ、そして音をガチャガチャと鳴らしながら片付けをするその様。 その時私は最後の締めの巻物を食べてました。冷茶お願いしたところ「有料ですがいいですか?」って言われたので「はい、結構です」ということで、有料で冷茶を頼んで、そして最後の締めの巻物を食べてる時、食べ終わった後にその方が 「今度はゆっくり来てくださいね」 とおっしゃいました。 私はその時、食べ終わった後に一言だけ、本来言うべきことではなかったのかもしれませんが、どうしても気になったがゆえに、そこの胸元にあった名札を見ながら 「〇〇さん、最後の片付けがあまりにも乱暴でびっくりしました。〇〇社長、悲しまれます」って言って、そして席を立ち、21年間通っていたお店っていうこともあって、レジには昔馴染みのお姉さんがいらっしゃったがゆえに 「最後の後片付けがあまりにも乱暴すぎて残念でした」 ていうことは、言葉に出させていただきました。 その店ができる前から知っていて、その店ができてからも社員と共に何回も行き、たくさんのエピ