本日初めて私のVoicyを聞いてくださる方もいらっしゃるかもしれません。 是非とも簡単に自己紹介させてください。 株式会社新規開拓 代表取締役社長、そして女性限定の営業塾トップセールスレディ育成塾2003年9月27日から開講し、今はオンライン版TSL 6期がまもなくスタートします。 卒業生の数は3200名、3200人の塾生の方々の未来を、真剣にサポートしていきたいなっていうことを思っております。 いよいよ6期が3月26日からスタートします。 是非ともご参加頂けると嬉しいです。 企業の人材育成のお手伝いをさせて頂いており、トップの代弁者として講演会の依頼がここ最近増えました。オンラインでも全社員決起大会は可能です。何かありましたら、遠慮なくお尋ねください。 株式会社新規開拓のホームページアドレスもチャプターに貼らせて頂いきますね。 是非ご覧いただければ幸いです。 同じ空間、同じ場所にいても見えてる世界は人それぞによって異なる。 例えば人をバーチャルだと考えた時に、視覚に入ってくる情報も人によって異なるということを、ある人から教わりました。これものすごく納得できたんですね。 同じ空間、同じ場所にいるから、同じものが見えてるかって言うと、ここ全く違って、人によっては見えてる世界が本当に違うんですよね。 だから相手を受け入れる、相手を否定するんではなくって 「あっ!この人にはこういう角度で見えてるんだ!」 「この人はこういうものの見方考え方をしてるんだ!」っていうことを自分も良しですが、相手も良しとしない限り、争い事ってやっぱり終わらないんだなということを改めて感じさせていただいたんですね。 「自分は正しい!」「相手は違う!」 「私は正しい!」「相手は間違ってる!」 相手が云々ではなく、自分の考えも相手の考えも、それぞれいろんな意思を持っての考え方があるんだなーっていうことが、すごく腑に落ちた瞬間でした。 だからこそ、妥協したくないではなく、妥協と譲歩って違うと思うんですね。 譲歩は歩み寄る。 これも話しながら、 ふっと 思い出しましたが、ある出版社の社長様が「僕は妥協が大嫌いなんです」って仰ったんですね。で私も作品に対する妥協であったり、仕事に対する妥協は大っ嫌いです。 ところが人の物の見方考え方に対しては「妥協ではなくって、譲歩する心って大切ではないですか?」って言
あまり マイナスの話はしたくない私ではありますが、これはどうしてもシェアしておきたいなと思う事柄がありました。Voicyリスナーの皆様にお伝えさせてください。 10時30分ラストオーダーのお寿司屋さんに入った時のことです。 時間は10時10分、夜の10時10分。 そのタイミングに、ほんの少しだけビールを飲んでおつまみを頼んで、そして少しだけお寿司食べたいなと思って入りました。 「ラストオーダー10時半ですがよろしいですか?」 「はい、大丈夫です」 カウンター席に座らせていただきました。そしてビールを1本頼んで、おつまみを取って、そしてお寿司を食べて、気持ちよく最後の1日を振り返りながら非常に一人時間を堪能してたタイミング。 そのタイミング、私はカウンター席にいたということもありまして、厨房の中にいらっしゃる板さんが片付けを始めました。ボックス席にはまだまだたくさんお客様がいらっしゃいました。そしてまた次から次へと海外のお客様が入って来られます。その度にお断りをされていました。 そんな中、板さんが片付けるお姿があまりにも衝撃的だったんです。本当にショーケースの中にあるネタを、きっとそのネタは明日のお寿司に使うネタです。そのお寿司のネタをバットの中にバサ!バサ!バサ!と、まるで物を捨てるようにバットの中に入れ、そして音をガチャガチャと鳴らしながら片付けをするその様。 その時私は最後の締めの巻物を食べてました。冷茶お願いしたところ「有料ですがいいですか?」って言われたので「はい、結構です」ということで、有料で冷茶を頼んで、そして最後の締めの巻物を食べてる時、食べ終わった後にその方が 「今度はゆっくり来てくださいね」 とおっしゃいました。 私はその時、食べ終わった後に一言だけ、本来言うべきことではなかったのかもしれませんが、どうしても気になったがゆえに、そこの胸元にあった名札を見ながら 「〇〇さん、最後の片付けがあまりにも乱暴でびっくりしました。〇〇社長、悲しまれます」って言って、そして席を立ち、21年間通っていたお店っていうこともあって、レジには昔馴染みのお姉さんがいらっしゃったがゆえに 「最後の後片付けがあまりにも乱暴すぎて残念でした」 ていうことは、言葉に出させていただきました。 その店ができる前から知っていて、その店ができてからも社員と共に何回も行き、たくさんのエピ