2025年8月25日、本日はTSL塾生である井上舞さん主催、京都での講演会「行動と選択で人生が変わる」をテーマとしてお話をさせていただきました。 一生懸命お話を聞いてくださった皆さん、心より感謝申し上げます。 井上舞さんをサポートしたい、応援したい、そんな中でボランティアスタッフとしてご活用くださったTSL塾生の皆様、虎ファミリーの皆さん、本当に本当にありがとうございます。 限られた時間共有ではありましたが、皆様が熱心にお話を聞いてくださり、笑いあり、涙あり、本当に素敵な空間で、また皆様と一緒に命の時間の共有ができましたことを心から感謝申し上げます。 「行動と選択で人生が変わる」 この場にお越しくださった方々の大切なご縁。 平日の午後1時からスタートとなると、なかなか時間調整も難しかったのではないかなと思うんですが、それでもスケジュールを調整し会場に駆けつけてくださった方「ギリギリのタイミングに参加してもいいですか」ということで本当に直前の申し込みをくださった方。 人との出会いが人生を変えることがある。 誰と一緒に命の時間を使うのか、つるむ相手がどれだけ重要なのか、私自身の体験経験からお話をさせていただきました。 人生の転機はすべて出会いからでした。 そして選ばれる自分になるためには何が大事なのか、何を意識すべきなのか、そんなこともお話をさせていただきました。 人生はまさに選択の連続です。 そして決めるのは自分。 人はなりたい自分に絶対になれる、諦めない限り。 今の私たちは過去に選択した結果作られた作品。 もしも、今の自分に満足をしていないのであれば、今を変えるしかない。 お金は何とかなりました。 本当に私も35歳が人生の転機で、人生のどん底から今がありますが、やっぱりお金を追いかけた時もあれば、本当に今振り返ってみた時に本当に「いやー、お金の亡者になってたなぁ」と思う時もありました。 ですが、お金はあの世には持っていけない。 もっと言うならば、稼ぐ力を身につけたことによって、営業の世界に身を置いたことによって、私の人生は大きく変わりました。 そんな話を今日は限られたお時間の中でお伝えさせていただきました。 熱心に、熱心に、熱心にお話を聞いてくださった皆様、本当に本当に感謝申し上げます。 2年連続京都での講演会を主催企画してくださった井上舞さん。 5年前の2020年...
毎朝の日課の中に、YouTube、崔燎平先生のYouTubeを一番最初に見るっていう事が、私の朝の一番のルーティンです。 その中で、今日も崔燎平先生が私の名前を出してくださったんですが、この崔燎平先生のお話を聞きながら、思い出したエピソードがありました。それを今日はお話できたらなと思います。Voicyリスナーの皆さん、崔燎平先生のYouTubeもぜひご覧くださいませ。 よろしくお願いします。 今朝の崔燎平先生のYouTubeを拝見させていただいて、私が感じたことを少しだけまとめさせていただきました。Voicyリスナーの皆様、崔燎平先生のYouTubeもご覧くださいね。 今日は、崔燎平先生の奥様のお誕生日。 奥様のお話をしてくださる崔燎平先生、ありがとうございます。 Happy Birthday to You! 崔燎平先生の奥様、おめでとうございます! 今回の崔先生のお話の中には、女性との関係の重要性について、また家族との時間の見直し、そして最後は浮気のリスクについても、お話をされました。 まず1つ目の、女性との関係の重要性においては、やはりそばにいる、横にいる、隣にいる女性との関係性を大切にすること。 そして女性の意見を聞くことが成功につながる道。 女性を雑に扱う会社はやっぱり伸びない。 女性との関係をなぜ大切にしなくてはならないのか? これは、個人やビジネスが成功するかどうかというのは、女性を大事にしてるかどうかっていうことが非常に重要な要素を占めるということは、私もこれまで人生の大先輩のお姿を見てきたり、様々な企業研修を通していろんな人を見てきたがゆえに、こことっても共感できる部分なんですね。 俺様! 「誰のおかげで飯を食ってると思ってるんだ!」 って言って偉そうにしてる人が、本当に最終的に幸せになれたかというと、そうではなく、ある意味、女性を蔑視したり馬鹿にしたり見下したり。 女性に対して弄んだり、女性を苦しめたり悲しませたり、最終的に、ちょっと言葉は悪いんですが、どこか罰が当たるようになるんですよね。 これ本当に不思議だなと思うのは、恨みを買ってはならないということなんですね。女性の念はやっぱり恐ろしいですよ。 よくある言葉に「男は未練、女は執念」っていう言葉があるんですね。 執念深いっていうのは、やっぱり「今」の「心」って書くじゃないですか。 幸せに丸く執...