暗記の時代は終わりました! 何で勝負するのか? 昨日、井上敬一先生による 「新時代の戦略的コミュニケーション講座」 オリエンテーションを行いました。 このオリエンテーション、2時間めちゃくちゃ学びが深かったです。 特に私が気づいたことを学ばせて頂いたこと、話の地図を頭に入れながらお話しさせて頂きます。 人に好かれることの究極の価値。 まず大きく分けて一つ目は 「人に好かれるコミュニケーションとは何か?」 二つ目は 「人モテの技術」 これはものすごくためになりましたね。 分かりやすく言うと、人に好かれるコミュニケーションとは? これもちろん、定義は色々とあると思うんですが、数多くの人間関係において、たくさんの経験を積まれてきた井上敬一先生ならではの数を多くの事例をもとに、おもしろおかしくお話をしてくださいましたが、これからの時代は、まさにサクセスよりもハピネス。 これまでの時代であれば、富を多く、お金をたくさん稼げる、それによっての成功って言うのがイメージされてたかも分かりませんが、皆さんもご存知の通り、これからの時代はそうではないですよね。 お金はあの世には持っていけません。 自分自身の人生を振り返った時に、一体何が残るのかって言った時に、やはり誰と一緒に時を過ごすのかって言うことも、大切ではないかなぁって言うことも含め、サクセスよりもハピネス! コミュニティ、どのような人と一緒に大事な命の時間を過ごすことができるのか?って言うことの価値が、これからはより一層深くなるんではないかなって言う事に気付きました。 二つ目が、まさにこれからの時代どんな人が残るか? シンギュラリティ 「人工知能が人間の知能は上回る」そう言う定義だったと思うんですが、この人工知能の出現によって、私たちの在り方はより一層大きく変わりますね。 きっと2040年あたりに、人工知能が人間の知能を上回るであろうと言うのが、研究結果では出てたんですが、なんと前倒しの2025年にはそうなるのではないかと言うことが、研究者の中では話されてますね。 だからこそ、これからの時代 「暗記で勝負」 はもう終わりましたよね。 正しい情報、正確な情報は人工知能に任せればOK! 合わせて Chat GPT 私すぐに調べてみましたが、 Chat GPT で自分が質問したら即答えてくれますからね。 もうある意味、 暗
あまり マイナスの話はしたくない私ではありますが、これはどうしてもシェアしておきたいなと思う事柄がありました。Voicyリスナーの皆様にお伝えさせてください。 10時30分ラストオーダーのお寿司屋さんに入った時のことです。 時間は10時10分、夜の10時10分。 そのタイミングに、ほんの少しだけビールを飲んでおつまみを頼んで、そして少しだけお寿司食べたいなと思って入りました。 「ラストオーダー10時半ですがよろしいですか?」 「はい、大丈夫です」 カウンター席に座らせていただきました。そしてビールを1本頼んで、おつまみを取って、そしてお寿司を食べて、気持ちよく最後の1日を振り返りながら非常に一人時間を堪能してたタイミング。 そのタイミング、私はカウンター席にいたということもありまして、厨房の中にいらっしゃる板さんが片付けを始めました。ボックス席にはまだまだたくさんお客様がいらっしゃいました。そしてまた次から次へと海外のお客様が入って来られます。その度にお断りをされていました。 そんな中、板さんが片付けるお姿があまりにも衝撃的だったんです。本当にショーケースの中にあるネタを、きっとそのネタは明日のお寿司に使うネタです。そのお寿司のネタをバットの中にバサ!バサ!バサ!と、まるで物を捨てるようにバットの中に入れ、そして音をガチャガチャと鳴らしながら片付けをするその様。 その時私は最後の締めの巻物を食べてました。冷茶お願いしたところ「有料ですがいいですか?」って言われたので「はい、結構です」ということで、有料で冷茶を頼んで、そして最後の締めの巻物を食べてる時、食べ終わった後にその方が 「今度はゆっくり来てくださいね」 とおっしゃいました。 私はその時、食べ終わった後に一言だけ、本来言うべきことではなかったのかもしれませんが、どうしても気になったがゆえに、そこの胸元にあった名札を見ながら 「〇〇さん、最後の片付けがあまりにも乱暴でびっくりしました。〇〇社長、悲しまれます」って言って、そして席を立ち、21年間通っていたお店っていうこともあって、レジには昔馴染みのお姉さんがいらっしゃったがゆえに 「最後の後片付けがあまりにも乱暴すぎて残念でした」 ていうことは、言葉に出させていただきました。 その店ができる前から知っていて、その店ができてからも社員と共に何回も行き、たくさんのエピ