先週土曜日6月25日は、トップセールスレディ育成塾オンライン版 TSL の6期の7回目の研修でした。 今回の特別ゲストは 井上敬一 先生。 井上敬一先生はNO.1ホストとして5年連続、60ヶ月ダントツの NO.1を極めた方です。 私が初めての井上先生を知ったのはテレビです。 ザ・ノンフィクション というフジテレビの番組がありまして、偶然テレビを見た時に登場された方、その時の印象があまりにも強くって、私はその時に学んだことを営業で活用させていただいておりました。 そしてその事を一冊目の本「 不思議と説得力なるセールストークの秘密 」の中に書いていたんですが、まさかあの時のテレビに出てたNO.1ホストの方と、ご縁が繋がるとは思いもしませんでした。 7年前でしょうか、 井上敬一先生が1番しんどかったタイミングに、ある方からご紹介を受け、そしてお会いする機会がありました。 そしてその後、塾生の広瀬祐子さんから 「井上敬一先生はきっと朝倉先生と相性が合います!」ということでご紹介を頂き「トップセールスレディ育成塾」塾生たちの学ぶ機会、コミュニケーションを学ぶ機会を何回か担当してくださいました。 コロナ禍において、やはりこれから女性たちがパートナーに何か起こった時に、パートナーを支えられる自分になる。パートナーを責めるんではなく、いざって言った時にパートナーを救えるぐらいの、精神的にも経済的にも自立してもらいたいっていうことで、 稼ぐ力をどのように身に着けるか? その時にやはり、結果成果を出していらっしゃる井上敬一先生に、特別ゲストになってもらいたいと思って、オンライン版 TSL を開催した2020年6月20日からは、毎期特別ゲストとして、コミュニケーションの学びをお教え頂いております。 私共も知っていることと、出来ることは違う。 私共の研修も、 知ってることと、出来ることをいかに一致させていくか! っていうことは、毎回研修の中でもお話をさせて頂いておりますが、 井上敬一先生からも 「知っているより、出来ている」 「解っているよ!解っているよ!」ではなく 「解っているかどうかよりも、まさに知ってることと、出来ることは違う!」 「知っているではなく、解っているよではなく、いかに出来るのか!」 ここがとっても大切であるということも、何回も何回も強調してくださっていましたが、まさ
あまり マイナスの話はしたくない私ではありますが、これはどうしてもシェアしておきたいなと思う事柄がありました。Voicyリスナーの皆様にお伝えさせてください。 10時30分ラストオーダーのお寿司屋さんに入った時のことです。 時間は10時10分、夜の10時10分。 そのタイミングに、ほんの少しだけビールを飲んでおつまみを頼んで、そして少しだけお寿司食べたいなと思って入りました。 「ラストオーダー10時半ですがよろしいですか?」 「はい、大丈夫です」 カウンター席に座らせていただきました。そしてビールを1本頼んで、おつまみを取って、そしてお寿司を食べて、気持ちよく最後の1日を振り返りながら非常に一人時間を堪能してたタイミング。 そのタイミング、私はカウンター席にいたということもありまして、厨房の中にいらっしゃる板さんが片付けを始めました。ボックス席にはまだまだたくさんお客様がいらっしゃいました。そしてまた次から次へと海外のお客様が入って来られます。その度にお断りをされていました。 そんな中、板さんが片付けるお姿があまりにも衝撃的だったんです。本当にショーケースの中にあるネタを、きっとそのネタは明日のお寿司に使うネタです。そのお寿司のネタをバットの中にバサ!バサ!バサ!と、まるで物を捨てるようにバットの中に入れ、そして音をガチャガチャと鳴らしながら片付けをするその様。 その時私は最後の締めの巻物を食べてました。冷茶お願いしたところ「有料ですがいいですか?」って言われたので「はい、結構です」ということで、有料で冷茶を頼んで、そして最後の締めの巻物を食べてる時、食べ終わった後にその方が 「今度はゆっくり来てくださいね」 とおっしゃいました。 私はその時、食べ終わった後に一言だけ、本来言うべきことではなかったのかもしれませんが、どうしても気になったがゆえに、そこの胸元にあった名札を見ながら 「〇〇さん、最後の片付けがあまりにも乱暴でびっくりしました。〇〇社長、悲しまれます」って言って、そして席を立ち、21年間通っていたお店っていうこともあって、レジには昔馴染みのお姉さんがいらっしゃったがゆえに 「最後の後片付けがあまりにも乱暴すぎて残念でした」 ていうことは、言葉に出させていただきました。 その店ができる前から知っていて、その店ができてからも社員と共に何回も行き、たくさんのエピ