真剣に生きよ! 人生二度なし! ブレない意志を持って突き進む。 世のため人のために懸命に生きる。 甘い仕事観で通用する時代は終わった。 社員へのメッセージが、まさに自分への戒めであり決意表明でもある。 「会社は常に倒産に向かって歩んでいる」と語られた大先輩経営者の言葉が心に刺さる。 いつ何が起こるかわからない。 名の通った有名企業が倒産する時代、何が起こってもおかしくない。 嫌われることを恐れ、言わなくてはならないことを言わない。 問題に気付いていながら、それを言葉にしない、手を打たない。 気が付いた時には後の祭り、いかに罪が大きいか。 弱い人は人を守れない、愛する人を守るために強くなる。 この後は社員に私が送ったメールを読ませていただきます。 超ウルトラサラリーマンの感覚の人材はいらない。 売らなくても、仕事をしなくても、そこそこやっていれば、特に努力の継続をしなくても、固定給は毎月振り込まれる。 毎日進化成長する努力をしなくても、まあ、人並みの生活はできる。 口うるさい先輩や上司はいるけど、問題が生じれば適当に謝っておけばなんとか事は治る。そうして無難に時は過ぎる。 特に人と比べて際立つところはないが、劣るところもない。だからこのままの延長線上で何が悪い。それなりの貢献もしてきたつもりだ。 こんな価値観の人材は我が社には向かない。野武士集団、戦闘集団でなければ確実に会社は衰退する。企業は常に倒産の危機と戦っている。 これはファンケル創業者池森賢二様の 企業存続のための読本 を拝読し「 その通り! 」と共感できることばかりだったっていうことを思い出して伝えたものです。 まさに創業時のことを思い出した。 会社ごっこと言われ、バカにされても努力を怠らなかった人材のおかげで今ががある。 永遠のベンチャー精神、永遠の創業精神を持って仕事に向き合わなければ、確実に衰退する。 フラットから第2ステージに移行して早いもので4ヶ月。 真のリーダーを目指してほしい、全員リーダーになれるようにと施工した。 このチャンスを活かさない者に明日はない。 ともに戦う意志のないものは去れ!そこに君あなたの居場所はない。 1人1人が即戦力、神輿の手抜き、寄らば大樹の陰では確実に衰退、減退する。 奉仕の精神のないものは、絶対に可愛がられることはない。 いざとなった時に真っ先に逃げる姿勢の持ち
あまり マイナスの話はしたくない私ではありますが、これはどうしてもシェアしておきたいなと思う事柄がありました。Voicyリスナーの皆様にお伝えさせてください。 10時30分ラストオーダーのお寿司屋さんに入った時のことです。 時間は10時10分、夜の10時10分。 そのタイミングに、ほんの少しだけビールを飲んでおつまみを頼んで、そして少しだけお寿司食べたいなと思って入りました。 「ラストオーダー10時半ですがよろしいですか?」 「はい、大丈夫です」 カウンター席に座らせていただきました。そしてビールを1本頼んで、おつまみを取って、そしてお寿司を食べて、気持ちよく最後の1日を振り返りながら非常に一人時間を堪能してたタイミング。 そのタイミング、私はカウンター席にいたということもありまして、厨房の中にいらっしゃる板さんが片付けを始めました。ボックス席にはまだまだたくさんお客様がいらっしゃいました。そしてまた次から次へと海外のお客様が入って来られます。その度にお断りをされていました。 そんな中、板さんが片付けるお姿があまりにも衝撃的だったんです。本当にショーケースの中にあるネタを、きっとそのネタは明日のお寿司に使うネタです。そのお寿司のネタをバットの中にバサ!バサ!バサ!と、まるで物を捨てるようにバットの中に入れ、そして音をガチャガチャと鳴らしながら片付けをするその様。 その時私は最後の締めの巻物を食べてました。冷茶お願いしたところ「有料ですがいいですか?」って言われたので「はい、結構です」ということで、有料で冷茶を頼んで、そして最後の締めの巻物を食べてる時、食べ終わった後にその方が 「今度はゆっくり来てくださいね」 とおっしゃいました。 私はその時、食べ終わった後に一言だけ、本来言うべきことではなかったのかもしれませんが、どうしても気になったがゆえに、そこの胸元にあった名札を見ながら 「〇〇さん、最後の片付けがあまりにも乱暴でびっくりしました。〇〇社長、悲しまれます」って言って、そして席を立ち、21年間通っていたお店っていうこともあって、レジには昔馴染みのお姉さんがいらっしゃったがゆえに 「最後の後片付けがあまりにも乱暴すぎて残念でした」 ていうことは、言葉に出させていただきました。 その店ができる前から知っていて、その店ができてからも社員と共に何回も行き、たくさんのエピ