自信のなさ ペンネーム:み〜さん40代女性からです。 自信のなさについて質問させて頂きます。 私は福祉関係の責任者を10年ほどしています。 仕事は、利用者さんの相談業務、職員さんの勤務の調整などです。 責任者なので、判断して決めることが多く、これでいいのかと悩むことばかりです。 その自信のなさが、相手に伝わるのも感じています。私は感情がおもてに出やすいところもあると認識しています。 この仕事は好きだし、やりがいもあります。 私のモットーは、一生懸命やらせて頂くというものですが、ここ最近慣れもあり、エネルギーが弱まっているのも感じます。 朝倉先生、私に喝をお願いします。 はい、ペンネームみ〜さん、メッセージありがとうございます。 そうですね、ここは「朝倉先生、渇をお願いします!」とありますが、最後は自分がいることですよね。私がどんなにみ〜さんに例えば励ましの言葉、厳しい言葉、色々とアドバイスをしたところで、それは一瞬しか持ちません。 自分自身の内側にある心が変わらない限り人は変わりません。 第三者の力で、何か影響力をもらったとしても、それはあくまでもきっかけであって、そこに頼ろうとするのではなく、自分がこれから先の人生どうしたいのか? まだまだ40代! ここから人生100年生きるにあたって、本当にまだまだ人生は続きます。 そんな中、責任者として、自分の職員の方々にどんな人生を歩んでもらいたいのか? 「あなたみたいになりたい!」と思ってもらえるような自分作り。それが出来るためには、人に何か「喝」を入れてもらいたいではなく、自分自身の心に「喝」を自分が入れない限り、私は基本的に変わらないのではないかなと思うんですね。 先日人生の大先輩からすごく大切なことを教わりました。 なかなか20年以上変わらない女性がいた。いくらその方に可能性のことを話しをしたり、「もっともっと君は出来るよ!」っていうことは励ましたとしても、全くその方は変わろうとはしなかった。 ところが、本当に先月お母様がお亡くなりになられ、そして弟さんが障害を抱えているっていうことも含め、初めて本気のスイッチが入ったっていうことを耳にしました。 私もよく知ってる女性で、本当に素敵な方です。 ですが、何か真剣に事に挑むというよりは、本当にいつも楽しそうにやってる方でしたが、今回は決心がついたっていう言葉なんですね
あまり マイナスの話はしたくない私ではありますが、これはどうしてもシェアしておきたいなと思う事柄がありました。Voicyリスナーの皆様にお伝えさせてください。 10時30分ラストオーダーのお寿司屋さんに入った時のことです。 時間は10時10分、夜の10時10分。 そのタイミングに、ほんの少しだけビールを飲んでおつまみを頼んで、そして少しだけお寿司食べたいなと思って入りました。 「ラストオーダー10時半ですがよろしいですか?」 「はい、大丈夫です」 カウンター席に座らせていただきました。そしてビールを1本頼んで、おつまみを取って、そしてお寿司を食べて、気持ちよく最後の1日を振り返りながら非常に一人時間を堪能してたタイミング。 そのタイミング、私はカウンター席にいたということもありまして、厨房の中にいらっしゃる板さんが片付けを始めました。ボックス席にはまだまだたくさんお客様がいらっしゃいました。そしてまた次から次へと海外のお客様が入って来られます。その度にお断りをされていました。 そんな中、板さんが片付けるお姿があまりにも衝撃的だったんです。本当にショーケースの中にあるネタを、きっとそのネタは明日のお寿司に使うネタです。そのお寿司のネタをバットの中にバサ!バサ!バサ!と、まるで物を捨てるようにバットの中に入れ、そして音をガチャガチャと鳴らしながら片付けをするその様。 その時私は最後の締めの巻物を食べてました。冷茶お願いしたところ「有料ですがいいですか?」って言われたので「はい、結構です」ということで、有料で冷茶を頼んで、そして最後の締めの巻物を食べてる時、食べ終わった後にその方が 「今度はゆっくり来てくださいね」 とおっしゃいました。 私はその時、食べ終わった後に一言だけ、本来言うべきことではなかったのかもしれませんが、どうしても気になったがゆえに、そこの胸元にあった名札を見ながら 「〇〇さん、最後の片付けがあまりにも乱暴でびっくりしました。〇〇社長、悲しまれます」って言って、そして席を立ち、21年間通っていたお店っていうこともあって、レジには昔馴染みのお姉さんがいらっしゃったがゆえに 「最後の後片付けがあまりにも乱暴すぎて残念でした」 ていうことは、言葉に出させていただきました。 その店ができる前から知っていて、その店ができてからも社員と共に何回も行き、たくさんのエピ