起業して18年。個人事業主からだと20年。早かったなと思います。 その間、部下の成長細部の成長をずっと見てきました。 そしてその成長曲線を、私はすごく大事にしてきました。 急ぐ仕事は忙しい人に頼めと人生の大先輩に教わった事も、その言葉の深い意味も今はとってもよくわかります。 忙しい人ほど仕事が正確で早いんです。 私は履歴書を見て社員は採用をしていません。社員がどこの大学を出たかは知りません。 正直申し上げて興味がないんです。これまでぐっと成長した社員を見て思うことは、やはり俺は学歴でも能力でもなく、大事なことは意欲とやる気と何よりも責任感です。 昨年からのコロナの影響によって、本当に世の中が大きく変わりました。 大変とは大きく変わると書きますが、大きく変わるではなく、大きく変えることに意味があったのだと今更ながら思います。 私どもの会社も、これからさらに加速度的に変わります。いいえ昨年6月の20日からオンライン版TSLが開講し、リアルで行なっていたTSLをオンラインに切り替えたことで、世界中から女性達が参加してくださった事実。 オンラインは私たちの世界観を変えてくれました。そしてオンラインはビジネス界のどこでもドア。オンラインで一瞬であったとしても、世界中と繋がりを持てることが可能となりす。 スゴいなと思います。これから社員との関係性、部下との関係性もオンラインでのワンオンワンの活用によって、さらに人間関係が構築できると思います。 とは言えオンラインはオンライン。リアルで飲もう、リアルでハグしようといった、深い人間関係がさらに求められると思うんですね。 学びはオンライン十分!とは言えさらなるコミュニケーションを強化拡大していくためには、やはりオンラインで魅力を感じた方々とのリアルでの出会い、これはすごく大事だなと思うんですね。 もしもリアル研修だけにこだわっていたとしたら、昨年オンライン版TSL0期の皆様との再会は全くなかったと思います。オンラインTSL2期はオーストラリア、ニュージーランドそして南アフリカ、シンガポール、マレーシア、タイいろんなところから参加して下さいました。フランス、中国、韓国、様々な場所から参加してくださったことをすごく嬉しく思います。 誰と何をやるのか? 改めて思うこと大事なことは 、IQ や EQ でもなく逆境を乗り越える指数AQかな
あまり マイナスの話はしたくない私ではありますが、これはどうしてもシェアしておきたいなと思う事柄がありました。Voicyリスナーの皆様にお伝えさせてください。 10時30分ラストオーダーのお寿司屋さんに入った時のことです。 時間は10時10分、夜の10時10分。 そのタイミングに、ほんの少しだけビールを飲んでおつまみを頼んで、そして少しだけお寿司食べたいなと思って入りました。 「ラストオーダー10時半ですがよろしいですか?」 「はい、大丈夫です」 カウンター席に座らせていただきました。そしてビールを1本頼んで、おつまみを取って、そしてお寿司を食べて、気持ちよく最後の1日を振り返りながら非常に一人時間を堪能してたタイミング。 そのタイミング、私はカウンター席にいたということもありまして、厨房の中にいらっしゃる板さんが片付けを始めました。ボックス席にはまだまだたくさんお客様がいらっしゃいました。そしてまた次から次へと海外のお客様が入って来られます。その度にお断りをされていました。 そんな中、板さんが片付けるお姿があまりにも衝撃的だったんです。本当にショーケースの中にあるネタを、きっとそのネタは明日のお寿司に使うネタです。そのお寿司のネタをバットの中にバサ!バサ!バサ!と、まるで物を捨てるようにバットの中に入れ、そして音をガチャガチャと鳴らしながら片付けをするその様。 その時私は最後の締めの巻物を食べてました。冷茶お願いしたところ「有料ですがいいですか?」って言われたので「はい、結構です」ということで、有料で冷茶を頼んで、そして最後の締めの巻物を食べてる時、食べ終わった後にその方が 「今度はゆっくり来てくださいね」 とおっしゃいました。 私はその時、食べ終わった後に一言だけ、本来言うべきことではなかったのかもしれませんが、どうしても気になったがゆえに、そこの胸元にあった名札を見ながら 「〇〇さん、最後の片付けがあまりにも乱暴でびっくりしました。〇〇社長、悲しまれます」って言って、そして席を立ち、21年間通っていたお店っていうこともあって、レジには昔馴染みのお姉さんがいらっしゃったがゆえに 「最後の後片付けがあまりにも乱暴すぎて残念でした」 ていうことは、言葉に出させていただきました。 その店ができる前から知っていて、その店ができてからも社員と共に何回も行き、たくさんのエピ