2021年8月5日、Voicyを始めさせていただきました。皆さん、今日で丸3年!3年間お付き合いありがとうございます。 Voicy3年継続、おめでとうございます!パチパチパチパチ! いや〜本当に3年継続できて本当に良かったです。株式会社Voicy 代表取締役 CEO 緒方憲太郎さん、ありがとうございます。 私が音声ブログを始めたのが、2012年の1月です。 声でメッセージを届けたい。元々音声ブログを始めたきっかけは、10年半毎日書かせていただいたブログ。そのブログを毎日毎日お読みくださってる方の中に、目が不自由で「朝倉先生の書いているブログをお見せすることができません。先生、声で届けてもらえませんか?」っていう、ここから音声メディア、Voicyの元祖となる音声ブログが始まりました。 あっという間に12年、12年7ヶ月の歳月が経つことになるんですが、やはり音声ブログでYouTubeを配信したことが、一番最初のきっかけだったなと思うんですね。 すごく嬉しいことを今ここでお話しさせていただくと、例えば、目が不自由で文字が読めないという方は、Voicy、そして音声ブログっていうのは非常に喜んでもらえたんですね。で逆に今度、耳が不自由だっていう方は、べっくさんの文字起こしブログがあるわけです。べっくさんの文字起こしブログを通して、私がどういう思いで毎日Voicyを配信してるのかっていうことも、見ていただけるということは、本当にありがたいなと思うんです。 2021年8月5日からVoicyはスタートしましたが、私の記憶では文字起こしブログは11月18日からスタートしてくれたんではないかなと思うんですね。この場を借りて、まさにべっくさんにも心からのお礼を申し上げたいと思います。べっくさん、本当にありがとうございます。 このように3年間続けてこれたのは、まさに私のこのVoicyを熱心に聞いてくださっているリスナーの皆さんのおかげです。合わせて、リスナーの皆様からいただけるコメントが何よりも大きな励みとなりました。 継続こそ力なり。 継続には意味がある。 継続したことのある人しかわからない世界がそこにある。 3年、あっという間の3年でした。 始めた頃は朝7時30分からスタートし、毎日配信しました。もうほとんど睡眠も取れない状況の中、大好きなお酒もあまり飲めず、そして時間帯を11時30分...
毎朝の日課の中に、YouTube、崔燎平先生のYouTubeを一番最初に見るっていう事が、私の朝の一番のルーティンです。 その中で、今日も崔燎平先生が私の名前を出してくださったんですが、この崔燎平先生のお話を聞きながら、思い出したエピソードがありました。それを今日はお話できたらなと思います。Voicyリスナーの皆さん、崔燎平先生のYouTubeもぜひご覧くださいませ。 よろしくお願いします。 今朝の崔燎平先生のYouTubeを拝見させていただいて、私が感じたことを少しだけまとめさせていただきました。Voicyリスナーの皆様、崔燎平先生のYouTubeもご覧くださいね。 今日は、崔燎平先生の奥様のお誕生日。 奥様のお話をしてくださる崔燎平先生、ありがとうございます。 Happy Birthday to You! 崔燎平先生の奥様、おめでとうございます! 今回の崔先生のお話の中には、女性との関係の重要性について、また家族との時間の見直し、そして最後は浮気のリスクについても、お話をされました。 まず1つ目の、女性との関係の重要性においては、やはりそばにいる、横にいる、隣にいる女性との関係性を大切にすること。 そして女性の意見を聞くことが成功につながる道。 女性を雑に扱う会社はやっぱり伸びない。 女性との関係をなぜ大切にしなくてはならないのか? これは、個人やビジネスが成功するかどうかというのは、女性を大事にしてるかどうかっていうことが非常に重要な要素を占めるということは、私もこれまで人生の大先輩のお姿を見てきたり、様々な企業研修を通していろんな人を見てきたがゆえに、こことっても共感できる部分なんですね。 俺様! 「誰のおかげで飯を食ってると思ってるんだ!」 って言って偉そうにしてる人が、本当に最終的に幸せになれたかというと、そうではなく、ある意味、女性を蔑視したり馬鹿にしたり見下したり。 女性に対して弄んだり、女性を苦しめたり悲しませたり、最終的に、ちょっと言葉は悪いんですが、どこか罰が当たるようになるんですよね。 これ本当に不思議だなと思うのは、恨みを買ってはならないということなんですね。女性の念はやっぱり恐ろしいですよ。 よくある言葉に「男は未練、女は執念」っていう言葉があるんですね。 執念深いっていうのは、やっぱり「今」の「心」って書くじゃないですか。 幸せに丸く執...