ペンネーム、 しょうへい さん、40代男性からです。 いつもVoicyを拝聴させていただき朝倉様から日々気づきを得ており大変感謝しております。 そこで朝倉様にどうしてもご教授いただきたいことがあり質問させていただきました。 どうぞお読みいただけましたら有り難いです。 さて当方は、有資格者のパートさんのみ平均40代の女性30名をマネジメントしております。 そこで、スタッフさんが辞めずに安心して働き続けていただけるためには「平等」と「公平」のどちらの環境が適していると思われるでしょうか。 また大切な要素などがございましたらぜひともご教授いただきたいです。 有料級な質問となってしまいましたが大変恐縮ですが宜しくお願い致します。 はい、ペンネーム、 しょうへい さん素敵なご質問ありがとうございます。この質問に対する私の考えをチャプターを変えてお話しさせて頂きます。いつもVoicyをお聞きくださり感謝感謝です。 「平等」と「公平」の違いって何ですか? はい! それでは しょうへい さん、私の考えでお答えさせて頂きます。 まず、有資格者のパートさんのみ、平均40代の女性30名をマネジメントされていると言うこと、素晴らしいですね。 女性のマネジメント難しくないですか。 女性は特に不平等を嫌います。そして女性はえこひいきを嫌います。 特に女性は男性がどのように人に接しているのかって言うことに対しては、非常に敏感に見ます。だからこそ、 平等なのか、公平なのか って言うことに、さてどういうあり方が一番適してるのかって言うことをお聞きしたいのだと思うんですが、実際に環境を見てないがゆえに、無責任なことはなかなか伝えることは難しいんですが、それでも今日お伝えしたいことは1点があります。 それは何かと言うと やはり、平等って言うのは全ての人が同じ、全てが平らで均等であると言うことですね。 ですが、置かれてる環境、そして働く在り方含め、やはり異なると私は思うんですね。 そんな中、ある意味その一人一人の状況を把握し、その人に応じたあり方を提供するって言うのは、最初から難しいと思うんです。 だからやはり最初は「規則を大事に」 これは法で判断し、情で処置をすると言うことがありまして、まずは規定、規則。ある意味この規則ルールって言うのは、相手の権利を守るためにあるものなんですね。義務を怠って権利を
あまり マイナスの話はしたくない私ではありますが、これはどうしてもシェアしておきたいなと思う事柄がありました。Voicyリスナーの皆様にお伝えさせてください。 10時30分ラストオーダーのお寿司屋さんに入った時のことです。 時間は10時10分、夜の10時10分。 そのタイミングに、ほんの少しだけビールを飲んでおつまみを頼んで、そして少しだけお寿司食べたいなと思って入りました。 「ラストオーダー10時半ですがよろしいですか?」 「はい、大丈夫です」 カウンター席に座らせていただきました。そしてビールを1本頼んで、おつまみを取って、そしてお寿司を食べて、気持ちよく最後の1日を振り返りながら非常に一人時間を堪能してたタイミング。 そのタイミング、私はカウンター席にいたということもありまして、厨房の中にいらっしゃる板さんが片付けを始めました。ボックス席にはまだまだたくさんお客様がいらっしゃいました。そしてまた次から次へと海外のお客様が入って来られます。その度にお断りをされていました。 そんな中、板さんが片付けるお姿があまりにも衝撃的だったんです。本当にショーケースの中にあるネタを、きっとそのネタは明日のお寿司に使うネタです。そのお寿司のネタをバットの中にバサ!バサ!バサ!と、まるで物を捨てるようにバットの中に入れ、そして音をガチャガチャと鳴らしながら片付けをするその様。 その時私は最後の締めの巻物を食べてました。冷茶お願いしたところ「有料ですがいいですか?」って言われたので「はい、結構です」ということで、有料で冷茶を頼んで、そして最後の締めの巻物を食べてる時、食べ終わった後にその方が 「今度はゆっくり来てくださいね」 とおっしゃいました。 私はその時、食べ終わった後に一言だけ、本来言うべきことではなかったのかもしれませんが、どうしても気になったがゆえに、そこの胸元にあった名札を見ながら 「〇〇さん、最後の片付けがあまりにも乱暴でびっくりしました。〇〇社長、悲しまれます」って言って、そして席を立ち、21年間通っていたお店っていうこともあって、レジには昔馴染みのお姉さんがいらっしゃったがゆえに 「最後の後片付けがあまりにも乱暴すぎて残念でした」 ていうことは、言葉に出させていただきました。 その店ができる前から知っていて、その店ができてからも社員と共に何回も行き、たくさんのエピ