Voicyリスナーの皆様にとって、今週一週間はどんな週でしたか? 私はものすごく大きな気づきがあった一週間でした。 11月16日から感謝日記を書き始めました。 鴨頭嘉人さんの「コミュニケーションの学校」で出会ったある方から、感謝日記を書いてるって言う事を聞きし、「あーいいな!」って、短いキーワードだけを私は五つにまとめてるんですが、「今週どんなことを書いたのかな?」っていうことを。ちょっと一部披露出来たらなと思います。 まず12月13日の月曜日ですね。 感謝日記 色々なホテルに泊まったからこそ分かる、サービスの付加価値を学ぶことが出来た。 比較することの意味と意義 みっともない自分に気付いた事 改めて足元を見ることの重要性 未来のために謙虚になること以上 「スピードは真心だ!」スピードは真心だっていうことをルーキー手帳の下に書いてあったんですが、これは昨日のオンライン版 TSL11名のアシスタントの方々が、いま一生懸命活躍をしてくださってるんですが、その振り返りの場で出た言葉なんですね。 ここも今日は後で、お話しさせていただきますね。 少し飛ばして12月16日 感謝日記 〇〇店様とのご縁で、ここはあの会社名なんですが、会社名を出していいかっていうのはちょっと承認が必要ですから、あえて社名は出さないですね。 〇〇店様とのご縁、 川池優大 の頑張りに感謝 パートナー講師 金子正枝 先生 の深い思いやり愛 管理本部林取締役の存在に感謝 ***** 牧野専務の凄さに感謝 感謝しかありません以上!と書いてあります。 そして17日はもう本当に短いメッセージなんです。 17日感謝日記 のび太くん〜ありがとうございます!! TSLチームの未来を考える姿勢に感謝 リーダーである川上の責任感について 未来の可能性は明るい 明日のTSL 頑張りますます! こういう感謝日記でありながら、箇条書きで自分の思いを凝縮して残してるっていう事に、実は読み返してみると意味があるなと思うんですね。これ読み返してみるとですね、その時に「なぜこのキーワードを書いたのか!」っていうことが鮮明に浮かぶんです。やっぱりこれ初めて良かったなと思います。 11月16日からスタートした感謝日記。 昨日オンライン版 TSL5期の皆様にお伝えさせていただきましたが、「毎日やらなきゃいけない」っていうことで、プレッシ
あまり マイナスの話はしたくない私ではありますが、これはどうしてもシェアしておきたいなと思う事柄がありました。Voicyリスナーの皆様にお伝えさせてください。 10時30分ラストオーダーのお寿司屋さんに入った時のことです。 時間は10時10分、夜の10時10分。 そのタイミングに、ほんの少しだけビールを飲んでおつまみを頼んで、そして少しだけお寿司食べたいなと思って入りました。 「ラストオーダー10時半ですがよろしいですか?」 「はい、大丈夫です」 カウンター席に座らせていただきました。そしてビールを1本頼んで、おつまみを取って、そしてお寿司を食べて、気持ちよく最後の1日を振り返りながら非常に一人時間を堪能してたタイミング。 そのタイミング、私はカウンター席にいたということもありまして、厨房の中にいらっしゃる板さんが片付けを始めました。ボックス席にはまだまだたくさんお客様がいらっしゃいました。そしてまた次から次へと海外のお客様が入って来られます。その度にお断りをされていました。 そんな中、板さんが片付けるお姿があまりにも衝撃的だったんです。本当にショーケースの中にあるネタを、きっとそのネタは明日のお寿司に使うネタです。そのお寿司のネタをバットの中にバサ!バサ!バサ!と、まるで物を捨てるようにバットの中に入れ、そして音をガチャガチャと鳴らしながら片付けをするその様。 その時私は最後の締めの巻物を食べてました。冷茶お願いしたところ「有料ですがいいですか?」って言われたので「はい、結構です」ということで、有料で冷茶を頼んで、そして最後の締めの巻物を食べてる時、食べ終わった後にその方が 「今度はゆっくり来てくださいね」 とおっしゃいました。 私はその時、食べ終わった後に一言だけ、本来言うべきことではなかったのかもしれませんが、どうしても気になったがゆえに、そこの胸元にあった名札を見ながら 「〇〇さん、最後の片付けがあまりにも乱暴でびっくりしました。〇〇社長、悲しまれます」って言って、そして席を立ち、21年間通っていたお店っていうこともあって、レジには昔馴染みのお姉さんがいらっしゃったがゆえに 「最後の後片付けがあまりにも乱暴すぎて残念でした」 ていうことは、言葉に出させていただきました。 その店ができる前から知っていて、その店ができてからも社員と共に何回も行き、たくさんのエピ