以前私は Voicy のコメントを頂いた際の返信に、「 善のおごり 」のお話について「いつかお話しさせて頂きますね」言ったとがあります。 この「 善のおごり 」実は私が昔々学ばせていただいた言葉の中で、すごくこれって重要だなと思ったことです。 自分本位の思いやりなのか? 相手にとって本当にありがたいことなのか? これって無意識のうちに自分勝手に「きっとこれをやれば、相手が喜んでくれるだろうな!」とか「恐らくこれをやることで相手は、満足してくれるだろうな!」とか、そういうことってありませんか? 特にどちらかっていうと、人柄・人間性の良い人ほど、「善の押しつけ」っていうことがあるんではないかなと思います。自分自身を振り返ってみて1点「痛いな!」思った出来事があったので、ここは是非ともお話を聞いてください。 私はトップセールスレディー育成塾を開校したのが2003年9月27日。そこからリアル版 TSL が148期、4回目まで。昨年その前に2020年6月20日からオンライン版オンライン版 TSL 0期がスタートしました。塾生に対する特別な想いがと言うのが実はありまして、塾生がが組織を変え、会社を変え、やがて日本・アジアを世界を変えていく!。 これは2003年9月27日に開校した時はずっと持ってます! もともと塾を開校したいと思った理由は、母の生きる姿を見て「女性が仕事をしてるということには、きっと意味があるんだろうな!」っと。 例えば専業主婦がぴったりだった私の母が、父が人柄が良いもので、人の手形の裏版を押して保証人になって、1億円の借金を作ってしまい、その1億円の借金を返済するために、飲みたくないお酒を毎日浴びるほど飲んでるで商売をし、この一杯が売上に繋がると思ったんでしょうね、後で気づいたら本当に休日「お母ちゃん何で飲まへんの?」って「売上にならへん」と「お金にならへん」っていうことは、本当に自分の体を最終的には肝臓も壊して、糖尿病になり、胃がんになり、最終的には人工透析、脳梗塞で倒れたのは40代の前半でしたね。 そこも含めて、自分の身体を酷使して 私と弟を育ててくれたんだな っていう点においても、父に対しても色んな感情があったり、色んな想いがあり、それが46歳を超えて父を許せるようになったって言う話も、以前Voicyでお話をさせてきました。 女性が仕事をするにはき
あまり マイナスの話はしたくない私ではありますが、これはどうしてもシェアしておきたいなと思う事柄がありました。Voicyリスナーの皆様にお伝えさせてください。 10時30分ラストオーダーのお寿司屋さんに入った時のことです。 時間は10時10分、夜の10時10分。 そのタイミングに、ほんの少しだけビールを飲んでおつまみを頼んで、そして少しだけお寿司食べたいなと思って入りました。 「ラストオーダー10時半ですがよろしいですか?」 「はい、大丈夫です」 カウンター席に座らせていただきました。そしてビールを1本頼んで、おつまみを取って、そしてお寿司を食べて、気持ちよく最後の1日を振り返りながら非常に一人時間を堪能してたタイミング。 そのタイミング、私はカウンター席にいたということもありまして、厨房の中にいらっしゃる板さんが片付けを始めました。ボックス席にはまだまだたくさんお客様がいらっしゃいました。そしてまた次から次へと海外のお客様が入って来られます。その度にお断りをされていました。 そんな中、板さんが片付けるお姿があまりにも衝撃的だったんです。本当にショーケースの中にあるネタを、きっとそのネタは明日のお寿司に使うネタです。そのお寿司のネタをバットの中にバサ!バサ!バサ!と、まるで物を捨てるようにバットの中に入れ、そして音をガチャガチャと鳴らしながら片付けをするその様。 その時私は最後の締めの巻物を食べてました。冷茶お願いしたところ「有料ですがいいですか?」って言われたので「はい、結構です」ということで、有料で冷茶を頼んで、そして最後の締めの巻物を食べてる時、食べ終わった後にその方が 「今度はゆっくり来てくださいね」 とおっしゃいました。 私はその時、食べ終わった後に一言だけ、本来言うべきことではなかったのかもしれませんが、どうしても気になったがゆえに、そこの胸元にあった名札を見ながら 「〇〇さん、最後の片付けがあまりにも乱暴でびっくりしました。〇〇社長、悲しまれます」って言って、そして席を立ち、21年間通っていたお店っていうこともあって、レジには昔馴染みのお姉さんがいらっしゃったがゆえに 「最後の後片付けがあまりにも乱暴すぎて残念でした」 ていうことは、言葉に出させていただきました。 その店ができる前から知っていて、その店ができてからも社員と共に何回も行き、たくさんのエピ