来年の1月で出会いから10年。 この10年ずっと社員さんのために、職員さんのために研修をご導入してくださった方のお話を、今日はさせてください。 ご縁を頂いたのは2014年1月。 私物を大切な「トップセールスレディー育成塾」塾生が、朝倉千恵子先生をお呼びして、ベイコート倶楽部でニューイヤーパーティーを開催したい。 その時にご参加してくださった、それがきっかけで、その年の3月に法人全体で朝倉先生をお呼びし講演を開催すると、まさに即断即決から研修がスタートし、そこからずっとご縁がつながっております。 昨日は、その企業様での私は研修を担当させて頂きました。3開催に渡って今回は研修を担当させて頂きましたが、実は私は2014年5月31日までは、企業様での研修は担当しておりました。今もYouTubeで動画配信をしてるのは、その時の編集動画です。 ですが、そこから、企業研修は行ってはおりません。今は「トップセールスレディー育成塾」並びに、講演会のみの開催です。 ですが、今回は3回にわたって90分間の研修を担当させて頂きました。 内容もそうですが、なぜその研修を私が担当することになったのか。そこにはどんな意味があるのか、昨日は3開催の研修の最終回でした。ぜひ、そのこともお話をさせてください。 昨日の90分間のお時間は、まさにこれから園を引っ張っていくリーダーの方々に向けた、90分講演、3開催の最終回でした。 昨年のクリスマス会で、実は100口ご購入くださり、そのチケットを使って教育をすると言うことで、私が担当させて頂きました。先生たちの成長のために、これだけの投資をしてくださるのは愛そのものです。 自分の子供にはお金をかける経営者は世の中にはたくさんいます。 ですが、社員教育に力を入れてくださる経営者は、なかなかいるものではないんです。そんな中、今回3開催、私は研修講師として担当させて頂きました。先生方が本当に見違えるほど大きく変化されました。 最後には「楽しかった」と仰ってくださる先生もいらっしゃったようです。 明るい笑顔で洗練された身のこなし、佇まい、所作、これを体で覚えてくださり、非常に実践行動に移そうと言う意欲を感じさせて頂いたことも、とてもありがたいことでした。 明るく元気な子供たちを育てる立場の先生方。 誰よりも自分が明るく元気に、子供たちの見本となるようにロールモデ
あまり マイナスの話はしたくない私ではありますが、これはどうしてもシェアしておきたいなと思う事柄がありました。Voicyリスナーの皆様にお伝えさせてください。 10時30分ラストオーダーのお寿司屋さんに入った時のことです。 時間は10時10分、夜の10時10分。 そのタイミングに、ほんの少しだけビールを飲んでおつまみを頼んで、そして少しだけお寿司食べたいなと思って入りました。 「ラストオーダー10時半ですがよろしいですか?」 「はい、大丈夫です」 カウンター席に座らせていただきました。そしてビールを1本頼んで、おつまみを取って、そしてお寿司を食べて、気持ちよく最後の1日を振り返りながら非常に一人時間を堪能してたタイミング。 そのタイミング、私はカウンター席にいたということもありまして、厨房の中にいらっしゃる板さんが片付けを始めました。ボックス席にはまだまだたくさんお客様がいらっしゃいました。そしてまた次から次へと海外のお客様が入って来られます。その度にお断りをされていました。 そんな中、板さんが片付けるお姿があまりにも衝撃的だったんです。本当にショーケースの中にあるネタを、きっとそのネタは明日のお寿司に使うネタです。そのお寿司のネタをバットの中にバサ!バサ!バサ!と、まるで物を捨てるようにバットの中に入れ、そして音をガチャガチャと鳴らしながら片付けをするその様。 その時私は最後の締めの巻物を食べてました。冷茶お願いしたところ「有料ですがいいですか?」って言われたので「はい、結構です」ということで、有料で冷茶を頼んで、そして最後の締めの巻物を食べてる時、食べ終わった後にその方が 「今度はゆっくり来てくださいね」 とおっしゃいました。 私はその時、食べ終わった後に一言だけ、本来言うべきことではなかったのかもしれませんが、どうしても気になったがゆえに、そこの胸元にあった名札を見ながら 「〇〇さん、最後の片付けがあまりにも乱暴でびっくりしました。〇〇社長、悲しまれます」って言って、そして席を立ち、21年間通っていたお店っていうこともあって、レジには昔馴染みのお姉さんがいらっしゃったがゆえに 「最後の後片付けがあまりにも乱暴すぎて残念でした」 ていうことは、言葉に出させていただきました。 その店ができる前から知っていて、その店ができてからも社員と共に何回も行き、たくさんのエピ