皆様!ぜひとも崔燎平先生のYouTubeご覧くださいね。 いや〜私意外だったんですが、成功の6つのパターンを前回も、前々回もお話をされてたんですが、私って何タイプだろうな?って言うことで、ずっと実は考えてたんですね。 で、今日それが明らかになったんです! 皆様、皆様はご自身は何タイプでしょうか? 崔燎平先生が仰ってた6つのパターン、成功の6つのパターンで言うと、 まず1つ目は人気型、これは先駆者型とも言うそうです。 2つ目は、ものまね型 3つ目が、奇人変人タイプ、奇人変人型って言うことでしょうかね。 4つ目が、リーダー型 5つ目が、チャレンジ行動型 6つ目が、孤高のカリスマ型タイプ。 皆様ご自身の成功パターン、成功タイプはどんな方でしょうか? 1、人気型でしょうか。 2、ものまね型でしょうか。 3、奇人変人型でしょうか。 4、リーダー型でしょうか。 5、チャレンジ行動型でしょうか。 6、孤高のカリスマ型でしょうか。 さて私は何タイプ、何型だと思いますか? 崔燎平先生が明確にお話をしてくださいました。 トゥトゥトゥトゥチーン! ちょっと音程はずれていましたが ぜひ皆様、私は何型だと思いましたでしょうか? 私もびっくりしたんですが、なんと!なんと!なんと! 私は2番の「ものまね型」だそうです。 その理由をYouTubeでは、お話をしてくださっております。 もう朝倉4回聞きました!皆様ぜひともYouTubeで崔燎平先生のメッセージを直接受け取ってください。 嬉しいことに、今日先生が「運を整える。」「運を整える。」 41冊目の私の書籍を左手に持ちながら、ずっとしゃべってくださってました。 朝倉千恵子先生を何回呼んでくださったか! 嬉しい! もう本当に嬉しいです! めちゃくちゃ嬉しいです! 本当にありがたいなと思います。 ぜひこの「運を整える。」この本は良い本です。自信を持って皆様におすすめしたいと、心から心から思います。 結婚、出産、離婚、借金... 本当にもうどん底から、どのように私が今日に至るのかって言うことに関して綴っております。ぜひ一人でも多くの方々に、お読みいただければな〜と思う 書籍「運を整える。」 ぜひ皆様、手にとってご覧いただければなと思います。 2月23日は出版記念トークショーを大阪蔦屋さんで行いますが、ぜひ皆様、蔦屋さんでリアルでお会いできる...
毎朝の日課の中に、YouTube、崔燎平先生のYouTubeを一番最初に見るっていう事が、私の朝の一番のルーティンです。 その中で、今日も崔燎平先生が私の名前を出してくださったんですが、この崔燎平先生のお話を聞きながら、思い出したエピソードがありました。それを今日はお話できたらなと思います。Voicyリスナーの皆さん、崔燎平先生のYouTubeもぜひご覧くださいませ。 よろしくお願いします。 今朝の崔燎平先生のYouTubeを拝見させていただいて、私が感じたことを少しだけまとめさせていただきました。Voicyリスナーの皆様、崔燎平先生のYouTubeもご覧くださいね。 今日は、崔燎平先生の奥様のお誕生日。 奥様のお話をしてくださる崔燎平先生、ありがとうございます。 Happy Birthday to You! 崔燎平先生の奥様、おめでとうございます! 今回の崔先生のお話の中には、女性との関係の重要性について、また家族との時間の見直し、そして最後は浮気のリスクについても、お話をされました。 まず1つ目の、女性との関係の重要性においては、やはりそばにいる、横にいる、隣にいる女性との関係性を大切にすること。 そして女性の意見を聞くことが成功につながる道。 女性を雑に扱う会社はやっぱり伸びない。 女性との関係をなぜ大切にしなくてはならないのか? これは、個人やビジネスが成功するかどうかというのは、女性を大事にしてるかどうかっていうことが非常に重要な要素を占めるということは、私もこれまで人生の大先輩のお姿を見てきたり、様々な企業研修を通していろんな人を見てきたがゆえに、こことっても共感できる部分なんですね。 俺様! 「誰のおかげで飯を食ってると思ってるんだ!」 って言って偉そうにしてる人が、本当に最終的に幸せになれたかというと、そうではなく、ある意味、女性を蔑視したり馬鹿にしたり見下したり。 女性に対して弄んだり、女性を苦しめたり悲しませたり、最終的に、ちょっと言葉は悪いんですが、どこか罰が当たるようになるんですよね。 これ本当に不思議だなと思うのは、恨みを買ってはならないということなんですね。女性の念はやっぱり恐ろしいですよ。 よくある言葉に「男は未練、女は執念」っていう言葉があるんですね。 執念深いっていうのは、やっぱり「今」の「心」って書くじゃないですか。 幸せに丸く執...