昨日8月6日、櫻庭露樹先生の講演会をリアルで拝見することができました。 90分間もあっと言う間の時間でした。 「人生がキラキラと輝く心の全捨離のすすめ」タイトルはそれでしたが、実際に私の心に響いたのはやっぱり実践!この実践行動あるのみ! あとは、魅力ある人になること、愛嬌のある人、愛される人! どう言う人が、やっぱり魅力ある人と言われるのか、どう言う人に人は魅了されるのか、そんなことを心から深く感じることができた、とても大切な機会でした。 私たちはやはり本気でことに挑まない限り、人生は何も変わりません。やると決めてもほとんどの人は、決意表明だけで終わってしまう。先生は、統計学でお話をしてくださいました。 「78対22の法則」 非常に納得できました。 実際に決意はしても実践行動に移せるかどうか... 決めるのは1万人 それを実行するのは100人 そして継続する人はたった1人 万分の1の自分になれるように、これから先も継続はとても大切だなと思いました。 35歳の時の先生が人生の転帰を迎えられたこと、私も35歳が人生の転機でした。そして一冊の本に巡り合ったことによって、私は人生が変わりました。 櫻庭露樹先生は 小林正観 さんとのご縁、そして ひすいこたろう さんとのご縁も、今日の櫻庭露樹先生がいられる、櫻庭露樹先生という方が存在する、一つの大切なきっかけであったことも教えてくださいました。 人格を変えない限り「運気」なんて変わりません。 一番心に深く残った言葉の中に 見山敏 先生が教えてくださったことと、同じ言葉が私の耳にしっかり残りました。 「魅は与によって生じ、求によって滅す」 魅力のみは与えることによって生まれ、求めることによって滅する。 「クレクレ星人」と話を先生も言葉に出してくださいましたが、もらうことばっかりにもらいたがり、もうとにかく「クレクレ星人」欲しい、ポジションも欲しい、何々も欲しい! 与えることに焦点を当てようとしないで「クレクレ星人」がどれだけ多いかですよ。 本当に 「魅は与によって生じ、求によって滅す」 私は昨日自分が用意してたシナリオとは全く異なるお話を会場の皆様にさせて頂きました。降りてきた言葉をそのまま、素直に言葉に出しました。 愛されるにはわけがあります。 やっぱり見えないところでどれだけの努力をしているか? どれだけ人に与えてるか?
あまり マイナスの話はしたくない私ではありますが、これはどうしてもシェアしておきたいなと思う事柄がありました。Voicyリスナーの皆様にお伝えさせてください。 10時30分ラストオーダーのお寿司屋さんに入った時のことです。 時間は10時10分、夜の10時10分。 そのタイミングに、ほんの少しだけビールを飲んでおつまみを頼んで、そして少しだけお寿司食べたいなと思って入りました。 「ラストオーダー10時半ですがよろしいですか?」 「はい、大丈夫です」 カウンター席に座らせていただきました。そしてビールを1本頼んで、おつまみを取って、そしてお寿司を食べて、気持ちよく最後の1日を振り返りながら非常に一人時間を堪能してたタイミング。 そのタイミング、私はカウンター席にいたということもありまして、厨房の中にいらっしゃる板さんが片付けを始めました。ボックス席にはまだまだたくさんお客様がいらっしゃいました。そしてまた次から次へと海外のお客様が入って来られます。その度にお断りをされていました。 そんな中、板さんが片付けるお姿があまりにも衝撃的だったんです。本当にショーケースの中にあるネタを、きっとそのネタは明日のお寿司に使うネタです。そのお寿司のネタをバットの中にバサ!バサ!バサ!と、まるで物を捨てるようにバットの中に入れ、そして音をガチャガチャと鳴らしながら片付けをするその様。 その時私は最後の締めの巻物を食べてました。冷茶お願いしたところ「有料ですがいいですか?」って言われたので「はい、結構です」ということで、有料で冷茶を頼んで、そして最後の締めの巻物を食べてる時、食べ終わった後にその方が 「今度はゆっくり来てくださいね」 とおっしゃいました。 私はその時、食べ終わった後に一言だけ、本来言うべきことではなかったのかもしれませんが、どうしても気になったがゆえに、そこの胸元にあった名札を見ながら 「〇〇さん、最後の片付けがあまりにも乱暴でびっくりしました。〇〇社長、悲しまれます」って言って、そして席を立ち、21年間通っていたお店っていうこともあって、レジには昔馴染みのお姉さんがいらっしゃったがゆえに 「最後の後片付けがあまりにも乱暴すぎて残念でした」 ていうことは、言葉に出させていただきました。 その店ができる前から知っていて、その店ができてからも社員と共に何回も行き、たくさんのエピ