逢見篤太さん、中野麻美さんが企画してくださった札幌講演会。 この札幌講演会にどれだけの方々が支援してくださったのかということを、私は深く知ることができました。 逢見篤太さん、中野麻美さんがお二人で配信されていたFacebookライブ、なかなか探せなくて、それをようやく昨日の夜見つけることができました。 涙が止まりませんでした。 本当にたくさんの方々が応援してくださっている、ありがたいことだなと思います。 当たり前のことなど何一つありません。人は、人の優しさに触れ、真の優しさを覚える。 こんなに優しい人に会えた私は、どれだけどれだけ幸せ者なのか。 26年前、初めて札幌に営業応援として出張する機会がありました。 あれから26年。 この26年間の歴史は本当に様々なことがありました。 一番しんどい時に受けた会社からの締め、札幌営業所を立て直す。 宿泊ホテルの窓から見える札幌の景色を今回見ながら、なき親友との思い出、そしてなかなか理解してもらえなかった時計。 会うことのなかった関係が、氷がどんどん解けるように、より良い関係性になったそのエピソード。 「立ち向かう人の心は鏡なり」っていう言葉を教えてくださったメンターである見山敏先生のお言葉。 最もしんどい時、最も辛い時、最も苦しい時の経験が全て未来の成長につながるんだ ということを、ホテルの部屋の窓から、朝食会場の窓から見える札幌の景色を見ながら、26年前私が36歳の時、1年間営業を援護してた時のことも思い出すことができました。 朝倉千恵子は今年62歳。 62年間生きてきて、本当に心から幸せを感じた札幌での時間共有でした。 逢見篤太さん、中野麻美さんがなぜこの講演会を企画してくださったのか、その本当の理由はどこにあったのかっていうことも知ることができました。 見えない影の応援者の存在に心から心から感謝申し上げます。 最後の最後の最後まで応援してくださった皆様の存在。 クラウドファンディングで結果を伝えてくださったFacebookライブを見ながら、涙が止まりませんでした。 サムネ班存在があったことも初めて知りました。 ものすごい勢いでサムネイルが更新され、驚くほど応援してくださる方々がいらっしゃった陰で、サポートしてくださる方々の裏舞台での力強い存在。 最終的に結果が何人になったのか。 7月19日からスタートしたクラウドファンデ
あまり マイナスの話はしたくない私ではありますが、これはどうしてもシェアしておきたいなと思う事柄がありました。Voicyリスナーの皆様にお伝えさせてください。 10時30分ラストオーダーのお寿司屋さんに入った時のことです。 時間は10時10分、夜の10時10分。 そのタイミングに、ほんの少しだけビールを飲んでおつまみを頼んで、そして少しだけお寿司食べたいなと思って入りました。 「ラストオーダー10時半ですがよろしいですか?」 「はい、大丈夫です」 カウンター席に座らせていただきました。そしてビールを1本頼んで、おつまみを取って、そしてお寿司を食べて、気持ちよく最後の1日を振り返りながら非常に一人時間を堪能してたタイミング。 そのタイミング、私はカウンター席にいたということもありまして、厨房の中にいらっしゃる板さんが片付けを始めました。ボックス席にはまだまだたくさんお客様がいらっしゃいました。そしてまた次から次へと海外のお客様が入って来られます。その度にお断りをされていました。 そんな中、板さんが片付けるお姿があまりにも衝撃的だったんです。本当にショーケースの中にあるネタを、きっとそのネタは明日のお寿司に使うネタです。そのお寿司のネタをバットの中にバサ!バサ!バサ!と、まるで物を捨てるようにバットの中に入れ、そして音をガチャガチャと鳴らしながら片付けをするその様。 その時私は最後の締めの巻物を食べてました。冷茶お願いしたところ「有料ですがいいですか?」って言われたので「はい、結構です」ということで、有料で冷茶を頼んで、そして最後の締めの巻物を食べてる時、食べ終わった後にその方が 「今度はゆっくり来てくださいね」 とおっしゃいました。 私はその時、食べ終わった後に一言だけ、本来言うべきことではなかったのかもしれませんが、どうしても気になったがゆえに、そこの胸元にあった名札を見ながら 「〇〇さん、最後の片付けがあまりにも乱暴でびっくりしました。〇〇社長、悲しまれます」って言って、そして席を立ち、21年間通っていたお店っていうこともあって、レジには昔馴染みのお姉さんがいらっしゃったがゆえに 「最後の後片付けがあまりにも乱暴すぎて残念でした」 ていうことは、言葉に出させていただきました。 その店ができる前から知っていて、その店ができてからも社員と共に何回も行き、たくさんのエピ