Voicyリスナーの皆様、本日は私宛に届いた1本のYouTube動画の紹介をさせていただきます。 対談をされているんですが、まさに資金繰りギリギリからの大逆転。 この言葉の背景には、ある一人の男性がどのようにご自身の信念を貫き、人生をかけて何を築き上げてきたのか、そのかけがえのない物語があります。 主役は後ほど紹介させていただきますね。 私たちが何気なく手にしている、ある商品を作っている会社です。 昔々、高井岡芹法律事務所会長弁護士の高井先生からのご紹介で出会った方ですから、このVoicyでも過去にちらっとお話をさせていただきました。 ぜひ今日は、その話を聞いてくださいね。 YouTubeでの対談。 約1時間近くにわたるYouTube対談だからこそ、今回の登場人物の方の過去の歴史のことを、よく知ることができました。 改めて今回の対談動画、インタビュー動画と言っていいんでしょうか、とても素敵な動画だなと思います。 YouTubeチャンネル名は、「箕輪世界観チャンネル。」 幻冬舎の箕輪厚介(みのわこうすけ)さん。 実は、会ってみたいな、話してみたいなと思っている人が今2人いらっしゃるんですが、その中のお一人です。 今回、私の大切なお客様が、箕輪厚介さんからインタビューを受け、約1時間にわたるインタビューの中で、どのようにビジネス展開をされてきたのかということを、しっかり拝見させていただきました。 ぜひ、Voicyリスナーの皆様にもお伝えしたいなと思います。 「30歳無職、経験ゼロで飛び込んだ水ビジネス。ファミリーマートとの取引を勝ち取った水業界の奇跡のストーリーを、箕輪厚介が大解剖していきます。安曇野ミネラルウォーター、新井さん初のロングインタビューです」 ということで、内容をぜひ皆さんに見てほしいんですよ。 そして、私は拝見させていただいて何を感じたのかということを、この後語らせていただきますね。 実は、新井社長とのご縁は、高井先生からご紹介いただいたということがきっかけでした。 本当に大変だったんですよ。 本当に大変の中、水ビジネスをご自身が初めてゼロから立ち上げられた。 今回の主役は、安曇野ミネラルウォーター代表、新井泰憲さん。 私たちが何気なく手にしている、ファミマの水を作っている会社様です。 ですが、この一本の水には、どれほどの苦労と、どれほどの願いが込められ...
毎朝の日課の中に、YouTube、崔燎平先生のYouTubeを一番最初に見るっていう事が、私の朝の一番のルーティンです。 その中で、今日も崔燎平先生が私の名前を出してくださったんですが、この崔燎平先生のお話を聞きながら、思い出したエピソードがありました。それを今日はお話できたらなと思います。Voicyリスナーの皆さん、崔燎平先生のYouTubeもぜひご覧くださいませ。 よろしくお願いします。 今朝の崔燎平先生のYouTubeを拝見させていただいて、私が感じたことを少しだけまとめさせていただきました。Voicyリスナーの皆様、崔燎平先生のYouTubeもご覧くださいね。 今日は、崔燎平先生の奥様のお誕生日。 奥様のお話をしてくださる崔燎平先生、ありがとうございます。 Happy Birthday to You! 崔燎平先生の奥様、おめでとうございます! 今回の崔先生のお話の中には、女性との関係の重要性について、また家族との時間の見直し、そして最後は浮気のリスクについても、お話をされました。 まず1つ目の、女性との関係の重要性においては、やはりそばにいる、横にいる、隣にいる女性との関係性を大切にすること。 そして女性の意見を聞くことが成功につながる道。 女性を雑に扱う会社はやっぱり伸びない。 女性との関係をなぜ大切にしなくてはならないのか? これは、個人やビジネスが成功するかどうかというのは、女性を大事にしてるかどうかっていうことが非常に重要な要素を占めるということは、私もこれまで人生の大先輩のお姿を見てきたり、様々な企業研修を通していろんな人を見てきたがゆえに、こことっても共感できる部分なんですね。 俺様! 「誰のおかげで飯を食ってると思ってるんだ!」 って言って偉そうにしてる人が、本当に最終的に幸せになれたかというと、そうではなく、ある意味、女性を蔑視したり馬鹿にしたり見下したり。 女性に対して弄んだり、女性を苦しめたり悲しませたり、最終的に、ちょっと言葉は悪いんですが、どこか罰が当たるようになるんですよね。 これ本当に不思議だなと思うのは、恨みを買ってはならないということなんですね。女性の念はやっぱり恐ろしいですよ。 よくある言葉に「男は未練、女は執念」っていう言葉があるんですね。 執念深いっていうのは、やっぱり「今」の「心」って書くじゃないですか。 幸せに丸く執...