毎週木曜日は、朗読の日ですが、今日は昨日がリアル・ベースキャンプ特別版! YAKINIKUMAFIA IKEBUKURO(池袋) にて、大切な塾生の皆さんと命の時間の共有ができました。 もうなによりも、ありがたいことに、鴨頭嘉人さん、ヒロキングさん、ステージパフォーマーの皆さんが、暖かく私たち塾生を応援してくださり、見守ってくださっておりました。 その感動の部分も含めて、お話ができたらなと思います。 昨日のベースキャンプの様子はもうすでにブログにアップされております。 是非、リスナーの皆さん、昨日の特別版ベースキャンプ、リアルでTSL塾生と大切な命の時間の共有ができた、そのブログをご覧いただければなと思います。 チャプター欄にURLを掲載 させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 年内リアルで開催できる最後のベースキャンプ、YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROさんにて、夕方6時30分から9時30分までの3時間、非常に濃厚な時間を過ごすことができました。 TSL塾生一人ひとりの自己紹介、30秒という限られたお時間ではありますが、本当に一人ひとりが大きく変化されたお姿を見させていただき、リアルでお会いできるからこそ、見ることができるその方々の成長、そして一言一言選ぶ言葉の中に、その人の優しいお人柄、温かいお心を感じることができました。 一人ひとりの塾生が一生懸命自分を語ってる時、私の右隣にいらっしゃる鴨頭嘉人さんも、熱心に塾生一人ひとりの自己紹介をお聞きくださいました。 その真剣にお話を聞いてくださるお姿も、きっと塾生の皆さんは大きく心に残ってるのではないでしょうか。 鴨頭嘉人さんは、私がここだからこそお話ができる30分間の講演も、本当に熱心に聞いてくださっておりました。 その鴨頭嘉人さんが聞いてくださってるその姿を、写真を撮ってくれている牧野紀子副社長の、ちょうどその写真も掲載できたらなと思うんですが、熱心に一生懸命私の話を聞いてくださるお姿、私は鴨頭嘉人さんには本当に大きな感謝心を抱いております。 それは2020年、このコロナ禍においてリアルで研修ができなくなり、トップセールスレディ育成塾もリアル版148期まで。5開催中の4回目を終え、いよいよ最終回を残すばかり。そのタイミングでコロナが私たちを本当に苦しめました。「苦しめました」って言っても...
毎朝の日課の中に、YouTube、崔燎平先生のYouTubeを一番最初に見るっていう事が、私の朝の一番のルーティンです。 その中で、今日も崔燎平先生が私の名前を出してくださったんですが、この崔燎平先生のお話を聞きながら、思い出したエピソードがありました。それを今日はお話できたらなと思います。Voicyリスナーの皆さん、崔燎平先生のYouTubeもぜひご覧くださいませ。 よろしくお願いします。 今朝の崔燎平先生のYouTubeを拝見させていただいて、私が感じたことを少しだけまとめさせていただきました。Voicyリスナーの皆様、崔燎平先生のYouTubeもご覧くださいね。 今日は、崔燎平先生の奥様のお誕生日。 奥様のお話をしてくださる崔燎平先生、ありがとうございます。 Happy Birthday to You! 崔燎平先生の奥様、おめでとうございます! 今回の崔先生のお話の中には、女性との関係の重要性について、また家族との時間の見直し、そして最後は浮気のリスクについても、お話をされました。 まず1つ目の、女性との関係の重要性においては、やはりそばにいる、横にいる、隣にいる女性との関係性を大切にすること。 そして女性の意見を聞くことが成功につながる道。 女性を雑に扱う会社はやっぱり伸びない。 女性との関係をなぜ大切にしなくてはならないのか? これは、個人やビジネスが成功するかどうかというのは、女性を大事にしてるかどうかっていうことが非常に重要な要素を占めるということは、私もこれまで人生の大先輩のお姿を見てきたり、様々な企業研修を通していろんな人を見てきたがゆえに、こことっても共感できる部分なんですね。 俺様! 「誰のおかげで飯を食ってると思ってるんだ!」 って言って偉そうにしてる人が、本当に最終的に幸せになれたかというと、そうではなく、ある意味、女性を蔑視したり馬鹿にしたり見下したり。 女性に対して弄んだり、女性を苦しめたり悲しませたり、最終的に、ちょっと言葉は悪いんですが、どこか罰が当たるようになるんですよね。 これ本当に不思議だなと思うのは、恨みを買ってはならないということなんですね。女性の念はやっぱり恐ろしいですよ。 よくある言葉に「男は未練、女は執念」っていう言葉があるんですね。 執念深いっていうのは、やっぱり「今」の「心」って書くじゃないですか。 幸せに丸く執...