本日は崔燎平先生の YouTube を見て、初めてお目にかかった方、初めてお話を聞かせて頂いた方の書籍をすぐに購入しまして、読ませて頂きました。 その書籍の中に素敵なフレーズがたくさんありました。 それを今日はご紹介させて頂きます。 Voicy リスナーの皆様の参考に確実になると確信しております。 それでは私が気になったフレーズを声に出して読ませて頂きます。 失敗を恐れて行動できないことが人生で一番の損失だ。 絶好調の時こそ原点回帰して、本来の自分の事故を思い出すべきだし、苦しい時こそを俯瞰して自身を見つめて下さい。 行動と結果を繰り返す中で、経験値を上げ次の糧にする力がついていきます。 思考よりも直感を優先させるべきです。 人間は一人で生きていけないし、周りにいる多くの人達のおかげで生きていけている感覚は、いつまでも持ち続けるべきだからです。 先導者として成功を手に入れたいなら、まず感謝をすることです。あとから追従する人たちの笑顔は自分の笑顔の下支えになります。 ファーストペンギンになるのは、自分の人生を豊かにするチャンスなのです。 他人軸ではなく自分軸、常に自分の真ん中において、自身の価値観に則って判断し決断すべきです。自分のことを好きだと言う人のために働くべきで、自分を嫌いだと言う人にかまってる暇はないはずです。 スタッフ同士の連携が悪くなってくると、お客様の笑顔を奪うことになるのです。 近江商人の三方よし! これは 売り手よし、買い手よし、世間よし、 と言う考えで、お客様はもちろん、一緒に働いている仲間達、納入業者さんもみんなが笑顔になって、やはり自分も笑顔になると言う商売についての教えです。関わる人達は事業が大きくなればなるほど増えていきます。 ですが、関わる人たちを笑顔にしていると、私に嫌がらせをする人は出てきません。 合理的と言うのは、自分がこうだと思ったら他人の意見は聞かないし、自分を批判する人には喧嘩を挑まないと言うことです。 いくら価値観が似た友人であっても、自分とは価値観が合わない部分はあります。 いろいろな価値観があることを知ることで、人生は楽しくなるのです。 満たされている人は気持ちが穏やかですし、他人にも優しいから、周りの気持ちを和ませることができます。 今に意識を集中させると朝起きて支度して、玄関から外に出るまでだけでも、10個く
あまり マイナスの話はしたくない私ではありますが、これはどうしてもシェアしておきたいなと思う事柄がありました。Voicyリスナーの皆様にお伝えさせてください。 10時30分ラストオーダーのお寿司屋さんに入った時のことです。 時間は10時10分、夜の10時10分。 そのタイミングに、ほんの少しだけビールを飲んでおつまみを頼んで、そして少しだけお寿司食べたいなと思って入りました。 「ラストオーダー10時半ですがよろしいですか?」 「はい、大丈夫です」 カウンター席に座らせていただきました。そしてビールを1本頼んで、おつまみを取って、そしてお寿司を食べて、気持ちよく最後の1日を振り返りながら非常に一人時間を堪能してたタイミング。 そのタイミング、私はカウンター席にいたということもありまして、厨房の中にいらっしゃる板さんが片付けを始めました。ボックス席にはまだまだたくさんお客様がいらっしゃいました。そしてまた次から次へと海外のお客様が入って来られます。その度にお断りをされていました。 そんな中、板さんが片付けるお姿があまりにも衝撃的だったんです。本当にショーケースの中にあるネタを、きっとそのネタは明日のお寿司に使うネタです。そのお寿司のネタをバットの中にバサ!バサ!バサ!と、まるで物を捨てるようにバットの中に入れ、そして音をガチャガチャと鳴らしながら片付けをするその様。 その時私は最後の締めの巻物を食べてました。冷茶お願いしたところ「有料ですがいいですか?」って言われたので「はい、結構です」ということで、有料で冷茶を頼んで、そして最後の締めの巻物を食べてる時、食べ終わった後にその方が 「今度はゆっくり来てくださいね」 とおっしゃいました。 私はその時、食べ終わった後に一言だけ、本来言うべきことではなかったのかもしれませんが、どうしても気になったがゆえに、そこの胸元にあった名札を見ながら 「〇〇さん、最後の片付けがあまりにも乱暴でびっくりしました。〇〇社長、悲しまれます」って言って、そして席を立ち、21年間通っていたお店っていうこともあって、レジには昔馴染みのお姉さんがいらっしゃったがゆえに 「最後の後片付けがあまりにも乱暴すぎて残念でした」 ていうことは、言葉に出させていただきました。 その店ができる前から知っていて、その店ができてからも社員と共に何回も行き、たくさんのエピ