それではお届けします。 7/1 『広い視野からあらゆる可能性を検討し、実行あるのみ! 行動しなければ何も生まれない!』 7/2 『感謝の心を忘れず、精進あるのみ! ありがとうを何回言っていますか?』 7/3 『事実は一つ、解釈は様々です。 発展的に建設的に物事を捉えよう。 現象が変わらないからこそ、解釈が大事。 捉え方で未来が変わります。』 7/4 『何かを始めるのに遅い早いはない。 決めた時からがスタート。 着地点を明確にしよう。 可能性に蓋をするな。』 7/5 『「人の心は指摘では直らず、愛のある根気で直る。。。」 いい言葉です。』 7/6 『競争力のない企業は滅びる。 会社の中に競争がないと人は伸びないし、企業も成長しない。 競争力の低下は衰退を意味する。』 7/7 『仕事の依頼者に対して、 満足のいく仕事を返してこそ 顧客満足となる。 自分以外は皆お客様であるという意識で取り組もう。』 7/8 『未来は今の延長線にある。 過去を悔やんだところで未来が豊かになる訳ではない。 今を精一杯・全力で生きよう。』 7/9 『夢を夢のままで終わらせないための最短の近道は 夢に期日をつけて公言すること。 有言実行あるのみ。 自らに負荷をかけ実行しよう!』 7/10 『過去の延長線上に今がある。 今の延長線上に未来がある。 未来を豊かにしたいのであれば、 人生を根底から変えたいのであれば、 今を真剣に手を抜かず挑むこと。 行動した結果でしか豊かな未来は創れない。』 7/11 『人生をいかに楽しむことができるのか、 まさにチャレンジこそ人生。 挑戦しない人生に、喜びも魅力もない。 不可能を可能にする努力を!』 7/12 『自己のイメージアップをどう考えるか? 周囲への影響力をどう捉えるか? 一回限りの人生だからこそ 真剣に自らを振り返ること。』 7/13 『知識があるだけでは生き残ってはいけない。 対人対応能力・思いやり・優しさ、 当たり前のことをバカにしないでちゃんとやろう!』 7/14 『正論であっても主張の仕方を間違えると 相手をムッとさせる。 正しいからと必ずしも意見が通るとは限らない。 伝え方にも礼儀が大事。』 7/15 『覚悟を決めて腹をくくれ。 言葉だけで先頭に立たないものはリーダーではない。』 7/16 『置かれた環境に感謝です
あまり マイナスの話はしたくない私ではありますが、これはどうしてもシェアしておきたいなと思う事柄がありました。Voicyリスナーの皆様にお伝えさせてください。 10時30分ラストオーダーのお寿司屋さんに入った時のことです。 時間は10時10分、夜の10時10分。 そのタイミングに、ほんの少しだけビールを飲んでおつまみを頼んで、そして少しだけお寿司食べたいなと思って入りました。 「ラストオーダー10時半ですがよろしいですか?」 「はい、大丈夫です」 カウンター席に座らせていただきました。そしてビールを1本頼んで、おつまみを取って、そしてお寿司を食べて、気持ちよく最後の1日を振り返りながら非常に一人時間を堪能してたタイミング。 そのタイミング、私はカウンター席にいたということもありまして、厨房の中にいらっしゃる板さんが片付けを始めました。ボックス席にはまだまだたくさんお客様がいらっしゃいました。そしてまた次から次へと海外のお客様が入って来られます。その度にお断りをされていました。 そんな中、板さんが片付けるお姿があまりにも衝撃的だったんです。本当にショーケースの中にあるネタを、きっとそのネタは明日のお寿司に使うネタです。そのお寿司のネタをバットの中にバサ!バサ!バサ!と、まるで物を捨てるようにバットの中に入れ、そして音をガチャガチャと鳴らしながら片付けをするその様。 その時私は最後の締めの巻物を食べてました。冷茶お願いしたところ「有料ですがいいですか?」って言われたので「はい、結構です」ということで、有料で冷茶を頼んで、そして最後の締めの巻物を食べてる時、食べ終わった後にその方が 「今度はゆっくり来てくださいね」 とおっしゃいました。 私はその時、食べ終わった後に一言だけ、本来言うべきことではなかったのかもしれませんが、どうしても気になったがゆえに、そこの胸元にあった名札を見ながら 「〇〇さん、最後の片付けがあまりにも乱暴でびっくりしました。〇〇社長、悲しまれます」って言って、そして席を立ち、21年間通っていたお店っていうこともあって、レジには昔馴染みのお姉さんがいらっしゃったがゆえに 「最後の後片付けがあまりにも乱暴すぎて残念でした」 ていうことは、言葉に出させていただきました。 その店ができる前から知っていて、その店ができてからも社員と共に何回も行き、たくさんのエピ