昨日、西野亮廣さんの 「ニシノコンサル」 を受けさせて頂いたことをお話しさせて頂きましたが、本当に60分間と言う限られたお時間の中で、たくさんの気付き、学び、ヒントを得ることができました。 なぜではなく、 どうすれば、もっともっとより良い作品ができるのか! どうすれば、1人でも多くの女性たちにこの情報を提供することができるのか! どうすれば、TSLと言う存在を世に広めることができるのか! どうすれば、塾生の未来を心から支援、サポート、応援できるのか! そんなことを日夜考える中、西野亮廣さんからの助言は、もう明るい光がまた一つキラッと光るものを見つけたようなそんな気がします。 今朝は、西野亮廣さんが生放送で 「営業とは押し売りすることではない」 このテーマでお話をされてました。 私も非常にタイミングよく生放送を聞かせて頂き、その中で私の名前「トップセールスレディー育成塾」のタイトルが出てきた時は、本当に心の中でもうねジャンプしましたね。 あ〜嬉しい!!ありがとうございます! もの凄く、もの凄く嬉しかったですね! 人に喜びを与える、人から感謝を受ける人、思いやり、優しさ、朝から非常に大きなプレゼント、サプライズがあったこと。今日1日もっと頑張ろうと言うような気にさせてもらえる事って、やっぱりありがたいなと思います。 営業は可能性のある芸術です。 自分磨きの旅です。 物を売るって言うことは、自分を売るって言うことです。 会社がすごい!商品がすごい! なぜ同じ商品であったとしても、売れる人と売れない人がいるんでしょうか? 商品が素晴らしい、会社も有名、立派にもかかわらず、 Aさんは爆発的に売れている Bさんは、全く売れない 変ですね。 本来、商品そのものに魅力があって価値があって、会社そのものに信用力があって、仮にどんなに有名であったとしても、営業の世界で結果成功を出せる人と出せない人がいます。 その違いはどこにあるのか? お客様は、究極誰から買いたいかですよね。 同じものであれば、どこで買うか以上に 「誰から買いたいか!」 あなたから買いたいと言われる自分となれ! あなたから買いたいと言われる人となれ! あなたから買いたいと言われるって言う事は、やはりその人に魅力があるからです。 魅力がなかったら、お客様はその担当営業は選びません。 ショップでも同じですよね。 全く買う気...
毎朝の日課の中に、YouTube、崔燎平先生のYouTubeを一番最初に見るっていう事が、私の朝の一番のルーティンです。 その中で、今日も崔燎平先生が私の名前を出してくださったんですが、この崔燎平先生のお話を聞きながら、思い出したエピソードがありました。それを今日はお話できたらなと思います。Voicyリスナーの皆さん、崔燎平先生のYouTubeもぜひご覧くださいませ。 よろしくお願いします。 今朝の崔燎平先生のYouTubeを拝見させていただいて、私が感じたことを少しだけまとめさせていただきました。Voicyリスナーの皆様、崔燎平先生のYouTubeもご覧くださいね。 今日は、崔燎平先生の奥様のお誕生日。 奥様のお話をしてくださる崔燎平先生、ありがとうございます。 Happy Birthday to You! 崔燎平先生の奥様、おめでとうございます! 今回の崔先生のお話の中には、女性との関係の重要性について、また家族との時間の見直し、そして最後は浮気のリスクについても、お話をされました。 まず1つ目の、女性との関係の重要性においては、やはりそばにいる、横にいる、隣にいる女性との関係性を大切にすること。 そして女性の意見を聞くことが成功につながる道。 女性を雑に扱う会社はやっぱり伸びない。 女性との関係をなぜ大切にしなくてはならないのか? これは、個人やビジネスが成功するかどうかというのは、女性を大事にしてるかどうかっていうことが非常に重要な要素を占めるということは、私もこれまで人生の大先輩のお姿を見てきたり、様々な企業研修を通していろんな人を見てきたがゆえに、こことっても共感できる部分なんですね。 俺様! 「誰のおかげで飯を食ってると思ってるんだ!」 って言って偉そうにしてる人が、本当に最終的に幸せになれたかというと、そうではなく、ある意味、女性を蔑視したり馬鹿にしたり見下したり。 女性に対して弄んだり、女性を苦しめたり悲しませたり、最終的に、ちょっと言葉は悪いんですが、どこか罰が当たるようになるんですよね。 これ本当に不思議だなと思うのは、恨みを買ってはならないということなんですね。女性の念はやっぱり恐ろしいですよ。 よくある言葉に「男は未練、女は執念」っていう言葉があるんですね。 執念深いっていうのは、やっぱり「今」の「心」って書くじゃないですか。 幸せに丸く執...