それでは、私宛に届きました。お手紙をチャプターを分けてお届けさせて頂きます。 是非しっかり聞いていただけると嬉しいです。 Voicyリスナーの皆様、本日も最後までお付き合いくださいませ。いつもコメントいいね!ありがとうございます。 とっても励みになります。 和田裕美さんから届きましたお手紙を読ませて頂きます。 わくわく伝染ツアー 「本当に本当にこれで最後になります」 こんにちは 作家 コンサルタントの和田ひろみです。 私ごとなのですが 来年の1月21日に 渋谷さくらホールにて 「わくわく伝染ツアー」という 奇妙な名前のイベントします。 過去、2005年から2015年まで 毎年連続開催してきたイベントで いったんファイナルとしたのですが 名残惜しいというお声をたくさんいただき 作家20周年にかこつけて また、たまたま渋谷のさくらホールが 抽選で当たり借りれることになったので 厚かましくも再演の運びとなりました。 それで、このイベントを ほんとうに最後となるので 「最後にぜったい見てほしい」という 切に願ってます。 とはいえ、 わたしが勝手に「見てほしい」と 願ったところで みなさんにはまったく関係ないことです。 それを承知の上で どんなものかだけ ちょっと聞いてください 見てもらいたい理由 (見たほうがいい理由) 1 他に誰やってない セミナーとエンタメを掛け算した まったく新しいイベントです。 学びをもっと楽しく 学びに感動があること そんなことを思って生まれたです。 お芝居、セミナー、絵本、ラジオなど 合わさらないものを 組み合わせて一つの物語にしています。 舞台監督、演出家 照明、音響と 普通のセミナーでは考えられない 裏方の人数、準備期間をもって 丁寧に作り上げる トークショーです。 学びは楽しい という世界があるんだと 知って欲しいのです。 2 見るだけで得する 普通はあまりやりたくないイベントです。 なぜならコストがかかり過ぎて まったく儲からないからです つまりは見る人がかなり得するのです。 なんで、そんな 儲からないことするのか?って? それは楽しんで欲しいからです 3人生が前向きに変わる (かもしれない)から。 わたし、過去にいちばん 売れていた時代が 2005~2009年あたりです。 本の初版は30000部だったし とにかく取材も講演
あまり マイナスの話はしたくない私ではありますが、これはどうしてもシェアしておきたいなと思う事柄がありました。Voicyリスナーの皆様にお伝えさせてください。 10時30分ラストオーダーのお寿司屋さんに入った時のことです。 時間は10時10分、夜の10時10分。 そのタイミングに、ほんの少しだけビールを飲んでおつまみを頼んで、そして少しだけお寿司食べたいなと思って入りました。 「ラストオーダー10時半ですがよろしいですか?」 「はい、大丈夫です」 カウンター席に座らせていただきました。そしてビールを1本頼んで、おつまみを取って、そしてお寿司を食べて、気持ちよく最後の1日を振り返りながら非常に一人時間を堪能してたタイミング。 そのタイミング、私はカウンター席にいたということもありまして、厨房の中にいらっしゃる板さんが片付けを始めました。ボックス席にはまだまだたくさんお客様がいらっしゃいました。そしてまた次から次へと海外のお客様が入って来られます。その度にお断りをされていました。 そんな中、板さんが片付けるお姿があまりにも衝撃的だったんです。本当にショーケースの中にあるネタを、きっとそのネタは明日のお寿司に使うネタです。そのお寿司のネタをバットの中にバサ!バサ!バサ!と、まるで物を捨てるようにバットの中に入れ、そして音をガチャガチャと鳴らしながら片付けをするその様。 その時私は最後の締めの巻物を食べてました。冷茶お願いしたところ「有料ですがいいですか?」って言われたので「はい、結構です」ということで、有料で冷茶を頼んで、そして最後の締めの巻物を食べてる時、食べ終わった後にその方が 「今度はゆっくり来てくださいね」 とおっしゃいました。 私はその時、食べ終わった後に一言だけ、本来言うべきことではなかったのかもしれませんが、どうしても気になったがゆえに、そこの胸元にあった名札を見ながら 「〇〇さん、最後の片付けがあまりにも乱暴でびっくりしました。〇〇社長、悲しまれます」って言って、そして席を立ち、21年間通っていたお店っていうこともあって、レジには昔馴染みのお姉さんがいらっしゃったがゆえに 「最後の後片付けがあまりにも乱暴すぎて残念でした」 ていうことは、言葉に出させていただきました。 その店ができる前から知っていて、その店ができてからも社員と共に何回も行き、たくさんのエピ