先週土曜日は「1%の勝者になるための実践講座」その後に続く、ダイヤモンドクラブの第1回目の研修でした。2時間と言う限られたお時間ではありますが、めっちゃくちゃ勉強になったんです。小島幹登社長がお伝えしてくださったメッセージ、松田稔社長が教えてくださったメッセージ、ウワーと紙に書きながら、色々と勉強させて頂きました。 その中でもあまりにも色々と学びが深かったんですが、少しだけキーワードとなるメッセージをお話しさせて頂きますね。 人はなぜネガティブになるのか⁈ 話の地図を作ってみたんですが、人間はなぜネガティブになるのか。人間はなぜネガティブになるのか。 1つ目、頭の中でもう1人の自分がいて対話をしている 2つ目、心の声にどう対峙するか まず1つ目の「頭の中でもう一人の自分がいて対話をしている」 ここ!わかりやすかったんです。 勝手に無意識のうちに話しかけてくるネガティブな言葉の影響力が実は大きいんですね。自分の意志で自分でコントロール、不安を最小限にしてどうやって持っていけるかって言うのは、自分の意志で自分でコントロールしかない。周りの人にそれによって優しくなれる。自分でゆとりを持って自分のことでアップアップだと人に優しくなんかできないですよね。 無意識、本能で起こっていること、意識と理性でコントロールするしかない。 無意識だとついついネガティブに反応してしまう。無意識をコントロールすること自体が、これ難しいんですよ。だから頭の中で独り言をコントロールすることが難しいがゆえに、意識的に自分の理性で、自分の感情もマインドもコントロールするしかないんだなと言うことを感じさせて頂きました。 もう一つの「心の声にどう対峙するか」なんですが、 意識で反応するしかない。 自分の心の声をいかにコントロールできるのか。ポジティブな声が頭の中で鳴り響くように脳を錯覚させること。 いやいや勉強になりますね。 頭の中で無意識の独り言をどのように自分の声で言葉で変換させていくのか。人間は不安だからこそ、何が起こるかわからないこそ、ネガティブを考えがちですよね。 1日の中の90%以上はネガティブなことを考えてるって言う事は、以前私も心理学で学ばせて頂きましたが、改めて小島社長の話を聞きながら腑に落ちました。 2つ目の、松田社長からの教えの中では「危機感の重要性」について教えてくださいました
あまり マイナスの話はしたくない私ではありますが、これはどうしてもシェアしておきたいなと思う事柄がありました。Voicyリスナーの皆様にお伝えさせてください。 10時30分ラストオーダーのお寿司屋さんに入った時のことです。 時間は10時10分、夜の10時10分。 そのタイミングに、ほんの少しだけビールを飲んでおつまみを頼んで、そして少しだけお寿司食べたいなと思って入りました。 「ラストオーダー10時半ですがよろしいですか?」 「はい、大丈夫です」 カウンター席に座らせていただきました。そしてビールを1本頼んで、おつまみを取って、そしてお寿司を食べて、気持ちよく最後の1日を振り返りながら非常に一人時間を堪能してたタイミング。 そのタイミング、私はカウンター席にいたということもありまして、厨房の中にいらっしゃる板さんが片付けを始めました。ボックス席にはまだまだたくさんお客様がいらっしゃいました。そしてまた次から次へと海外のお客様が入って来られます。その度にお断りをされていました。 そんな中、板さんが片付けるお姿があまりにも衝撃的だったんです。本当にショーケースの中にあるネタを、きっとそのネタは明日のお寿司に使うネタです。そのお寿司のネタをバットの中にバサ!バサ!バサ!と、まるで物を捨てるようにバットの中に入れ、そして音をガチャガチャと鳴らしながら片付けをするその様。 その時私は最後の締めの巻物を食べてました。冷茶お願いしたところ「有料ですがいいですか?」って言われたので「はい、結構です」ということで、有料で冷茶を頼んで、そして最後の締めの巻物を食べてる時、食べ終わった後にその方が 「今度はゆっくり来てくださいね」 とおっしゃいました。 私はその時、食べ終わった後に一言だけ、本来言うべきことではなかったのかもしれませんが、どうしても気になったがゆえに、そこの胸元にあった名札を見ながら 「〇〇さん、最後の片付けがあまりにも乱暴でびっくりしました。〇〇社長、悲しまれます」って言って、そして席を立ち、21年間通っていたお店っていうこともあって、レジには昔馴染みのお姉さんがいらっしゃったがゆえに 「最後の後片付けがあまりにも乱暴すぎて残念でした」 ていうことは、言葉に出させていただきました。 その店ができる前から知っていて、その店ができてからも社員と共に何回も行き、たくさんのエピ