出逢いによって人生が大きく変わる! 今週月曜日 3月6日、見山敏先生と本当に久しぶりに、お目にかかることができました。 ありがたいことに、名古屋本社にも顔を出してくださり、その際、社員に大切な教えをいくつかくださいました。 あなたから買いたいと言われる自分となれ! このメッセージを下さったのも、また社是を考えるにあたって、経営理念を考えるにあたって、大変力になってくださったのが見山先生です。 株式会社新規開拓って言う社名をつける時も、女性限定の営業塾「トップセールスレディ育成塾」を開講する時も、もっと遡って言うならば、35歳の時、初めて営業の世界に身を置いて、kioskで偶然見つけた「大物になる頭の使い方」その書籍を手に取った瞬間、読み始めた瞬間、私は絶対この先生に会いたいと思って連絡を入れさせていただいて、そこかご縁がスタートしました。 著者に会いたいと思って、著者に直接会いに行ったのは見山先生が初めてです。 唯一のメンターと言ってるのは、その後、私は様々な研修能力開発セミナー、自己啓発セミナー受けておりますので、師匠と言われる人はたくさんいらっしゃいます。 ですが、本当に心のメンターであり、自分自身が壁にぶつかった時、何回も救って頂きました。 渦中は語るな 基本的に自分がしんどい、辛い、苦しい、これを語ることはまずないんですが、唯一一度だけ不満をぶつけたことがあります。 それは上司が結果を出した私に対して「さらに倍売れ!」って言った瞬間、心の中で「お前がれや!」とそう思ってしまった私がいて、初めて愚痴を言いました。 「先生聞いてください...」と....結果成果を出して、これまで私は営業で目標を未達成は一度もない。そんな中で、結果成果を出したらまた「倍やれ!」って言うんです。上司は何にもしてない、ただ座ってるだけ。 「お前がやれや!」と思うって言う思いを言葉に初めて出した瞬間です。その時返ってきた言葉、一緒に私の口に同調・同感してくれるかと思いきや、全く違う答えが返ってきました。 「あなたは、朝倉さん、あなたはいい上司に巡り合ったね!」 もうびっくりしました。 倍やれって言われたら倍やればいい。5000万円売ってたタイミングに、倍やれって言われて、急に1億円! 倍やれって、倍動けって言うことではないなって言うことも含め、目標5千万円を倍1億円にするた...
毎朝の日課の中に、YouTube、崔燎平先生のYouTubeを一番最初に見るっていう事が、私の朝の一番のルーティンです。 その中で、今日も崔燎平先生が私の名前を出してくださったんですが、この崔燎平先生のお話を聞きながら、思い出したエピソードがありました。それを今日はお話できたらなと思います。Voicyリスナーの皆さん、崔燎平先生のYouTubeもぜひご覧くださいませ。 よろしくお願いします。 今朝の崔燎平先生のYouTubeを拝見させていただいて、私が感じたことを少しだけまとめさせていただきました。Voicyリスナーの皆様、崔燎平先生のYouTubeもご覧くださいね。 今日は、崔燎平先生の奥様のお誕生日。 奥様のお話をしてくださる崔燎平先生、ありがとうございます。 Happy Birthday to You! 崔燎平先生の奥様、おめでとうございます! 今回の崔先生のお話の中には、女性との関係の重要性について、また家族との時間の見直し、そして最後は浮気のリスクについても、お話をされました。 まず1つ目の、女性との関係の重要性においては、やはりそばにいる、横にいる、隣にいる女性との関係性を大切にすること。 そして女性の意見を聞くことが成功につながる道。 女性を雑に扱う会社はやっぱり伸びない。 女性との関係をなぜ大切にしなくてはならないのか? これは、個人やビジネスが成功するかどうかというのは、女性を大事にしてるかどうかっていうことが非常に重要な要素を占めるということは、私もこれまで人生の大先輩のお姿を見てきたり、様々な企業研修を通していろんな人を見てきたがゆえに、こことっても共感できる部分なんですね。 俺様! 「誰のおかげで飯を食ってると思ってるんだ!」 って言って偉そうにしてる人が、本当に最終的に幸せになれたかというと、そうではなく、ある意味、女性を蔑視したり馬鹿にしたり見下したり。 女性に対して弄んだり、女性を苦しめたり悲しませたり、最終的に、ちょっと言葉は悪いんですが、どこか罰が当たるようになるんですよね。 これ本当に不思議だなと思うのは、恨みを買ってはならないということなんですね。女性の念はやっぱり恐ろしいですよ。 よくある言葉に「男は未練、女は執念」っていう言葉があるんですね。 執念深いっていうのは、やっぱり「今」の「心」って書くじゃないですか。 幸せに丸く執...