スキップしてメイン コンテンツに移動

全てを受け入れて(感謝)して幸せに生きる、1%の人々 2023年9月14日

 


私が長女から教わったこと


私には、知的障害を抱えた長女がいます。彼女は、普通の子どもよりも、筋力が足りないため、速く走ることができません。運動会の徒競走では、いつも「ビリ」です。

彼女が小学校6年生のとき、運動会の前に足を捻挫してしまった友だちがいました。長女はこの友だちと一緒に走ることになっていたため、私の妻はこう思ったそうです。


「友だちには悪いけど、はじめて、ビリじゃないかもしれない・・・」


運動会を終え、妻はニコニコしながら帰ってきました。私は「ビルじゃなかったんだ」と思ったのですが、「今回もやっぱりビリだった」と言うのです。

今回もビリだったのに、どうして妻は、いつも以上にニコニコ嬉しそうにしていたのでしょうか。


徒競争が始まると、長女は、足を捻挫した友だちのことを何度も振り返り、気にかけながら走ったそうです。自分のこと以上に、友だちが無事にゴールできるか、心配だったのでしょう。


友だちは足をかばうあまり、転んでしまいました。すると長女は走るのをやめ、友だちのもとに駆け寄り、手を引き、起き上がらせ、2人で一緒に走り出したそうです。

2人の姿を見て、生徒も、父兄も、先生も、大きな声援を送りました。


そして、ゴールの前まできたとき、娘は、その子の背中をポンと押して、その子を先にゴールさせた・・・というのです。


この話を聞いたとき、私は気がつきました。人生の目的は、競い合ったり、比べあったり、争ったりすることでも、頑張ったり努力をしたりして「1位になる」ことでもない。人生の目的は「喜ばれる存在になること」である、

私はそのことを長女から教わりました。そして長女は、そのことを教えてくれるために、私たち夫婦の子どもになったのだと思います。


〇全てを受け入れて(感謝して)幸せに生きる、1%の人々


100%の人が、学校教育は社会の中で「戦うこと、抜きんでること、人と争うこと、比べること」を教わります。そして99%の人が「戦うこと、抜きんでること、人と争うこと、比べること」を体現しながら、生きています。


しかし、99%の人が歩んでいる路線とは「違う価値観」で生きている人が、1%ほどいます。

その1%の人たちは、大病をした、大事故にあった、災難・トラブルに巻き込まれた、寝たきりの親の介護を何年も続けた....など、普通の人が、一般的に「苦労」「大変なこと」と言われる出来事に身を置いたことのある人たちです。


この人たちは「普通に生活できることが、どれほど幸せか」を知っています。

普通に歩けること、普通に食べられること、普通に話ができること....、すべてに感謝をして「ありがとうございます」と手を合わせることができるのです。


1%の人たちは、何かを手に入れなくても、幸せを感じることができます。99%の人たちと同じように、「持っていないものを挙げ連ねて、それを手に入れることで幸せになれる」と教えられたにもかかわらず、「つらい経験」をしたことで、「今のままでも幸せである」「自分も相手も、今のままで100点である」ことに気づいたのです。


「欲しいものを50個書いてみてください」と言うと、「別荘が欲しい、結婚相手が欲しい、クルマが欲しい、子どもが欲しい.....」など、50個書ける人がいます。

「では、同じ数だけ、すでに手に入れてるものを書いてください」

と言うと、50個書くことはできません。足りないもの、持っていないもの、手に入れたいものだけを見つめているからです。


「成績を上げるために、もっと勉強をしなければいけない」「今以上の成果を出すために、もっと働かなければいけない」と教えられてきた結果、99%の人は、上昇志向や向上心に常に追い立てられ、安らぎを感じることができません。常に枯渇感に苛まれています。「夢が叶っていないのは、自分の頑張りが足りないからだ」と考え、いつも「足りないもの」を探しています。


しかし、1%の人たちは、自分がすでに、どれだけたくさんのものを手に入れているか、どんなに自分が恵まれているかを知っています。だから、「手に入れているものを書いてください」と言うと、いつでも書くことができるのです。


この1%の人たちは、じつは、「夢も希望もない暮らし」をしています。

私たちが受けてきた学校教育では、夢や希望を持ち、「幸せとは、努力や頑張りの先で手に入れるものだ」と教えられてきました。


けれど、「自分にはあれが足りない、これが欲しい。まだまだ、もっともっと」と言い続けるかぎり、いつまでも満たされることはありません。

1%の人は「今の瞬間」から幸せを感じることができます。すでに、満たされている。だから、夢も希望も持つ必要がありません。

幸せは、頑張った結果として手に入るものではありません。「必要なものは、すでに、すべていただいている」ことに気がつき、そのことに「ありがとう」と感謝できれば、神様が味方をし、夢も希望も持たなくても、幸せを感じることができるのです。


いかがでしたか。

このエピソードを読ませて頂き、1回目も胸が詰まりましたが、今日また改めて読ませて頂いて、場面が想像できるんです。

私が小学校教員時代もそう言うことはありました。やっぱり子どもの中には優しい思いやりのある子、学校の勉強ができるが全てはないです。

学校の勉強ができるは暗記力が勝負の時代でした。ですが、子どもたちの中では暗記が苦手でも心の優しい子、暗記が苦手でもお絵かきのうまい子、暗記が苦手でも歌のうまい子、暗記が苦手でもスポーツ万能の子、みんなそれぞれいろんな個性を持っていて、みんなそれぞれ違う魅力を持っていました。


何を持って一番なのか?

何を持って賢いのか?

何を持って優秀なのか?

子どもの教育に携わらせて頂いて、落ちこぼれを絶対に作らないと決めて、授業45分でわからない子どもたちを放課後に残して勉強教え、それでも理解できなかったら、毎日家庭訪問しながら勉強を教えて、テストは100点満点取るまでやったら、みんな100点満点取りました。

時間がかかる子もたくさんいます。飲み込みが早いか遅いかだけで、あいつは優秀だ!あいつはダメな子!あの子は立派!あの子はダメ!

そうやって、レッテルを貼られるのはどうなのかなと言うことも含め、一生懸命頑張ってきた教員時代を思い出させて頂きました。



社会人教育の分野に携わって、10年間一番担当したのは、成績・数字が低迷している営業の方々の研修です。

トップセールスプログラムと題して行ったものの、結果・成果を出せてない営業は研修に来たとしてもみんな暗い、みんなしんどい顔してます。

そんな中で、いかにすれば結果を出すことができるのか。心を変えることはできない、人がら人間性を変えることはできない。ですが、あり方を変える、見た目の印象力を変える、話し方の技術、応酬話法のあり方を勉強する、名刺交換のあり方ひとつ、礼儀、礼節、あいさつひとつに、いかに相手に与える印象があるのかって言うことを、自分が本気で感じ取った人はぐんぐん成長していきました。そして、結果・成果を出すことができました。


頑固な人は変わりません。

素直そうに見えて頑固な人は変わりません。

見た目が横柄であったとしても、真に素直な人は変化します。

なぜか?

気付きを得るからです。

その人が変わらないのは、一見素直そうに見えて、究極の頑固さを持ってるかもしれません。

自分が変わらないのは、変わりたくないからです。


今回このお話を読ませて頂き、改めて本当の素直さとは何か?

感謝の心のない人は、最後は足元を救われます。

本当の意味での感謝とは何なのか?

深い意味での感謝は「ありがとう」「ありがとう」「ありがとう」を声に出せばいいのか?それだけではないんです。

それだけではない!

今回のこのお話はありがとうの神様、小林正観さんの書籍からのお話ですが、この話は深いんです。やることやらないで、ある意味、手を合わせるだけでうまくいくのか!そんなわけはないです。

自分がこれまでを反省し、これでいいのか?って言うことを何度も何度も振り返りながら、今日、自分があるのは、支えてくれた人のおかげだと。裏舞台で支えてくれてる人のおかげ。

自分がこうやって仕事ができるのは、〇〇さんの存在があるからこそ。

経営者として社長を務められるのは、社長を支えてくれているナンバー2のおかげ、管理者のおかげ、リーダーのおかげ、社員のおかげ、それを心底感じた時に、自然に涙があふれるのではないでしょうか。





人気の投稿

非常に残念で悲しかった「ことがら」。 2024年7月29日

あまり マイナスの話はしたくない私ではありますが、これはどうしてもシェアしておきたいなと思う事柄がありました。Voicyリスナーの皆様にお伝えさせてください。 10時30分ラストオーダーのお寿司屋さんに入った時のことです。 時間は10時10分、夜の10時10分。 そのタイミングに、ほんの少しだけビールを飲んでおつまみを頼んで、そして少しだけお寿司食べたいなと思って入りました。 「ラストオーダー10時半ですがよろしいですか?」 「はい、大丈夫です」 カウンター席に座らせていただきました。そしてビールを1本頼んで、おつまみを取って、そしてお寿司を食べて、気持ちよく最後の1日を振り返りながら非常に一人時間を堪能してたタイミング。 そのタイミング、私はカウンター席にいたということもありまして、厨房の中にいらっしゃる板さんが片付けを始めました。ボックス席にはまだまだたくさんお客様がいらっしゃいました。そしてまた次から次へと海外のお客様が入って来られます。その度にお断りをされていました。 そんな中、板さんが片付けるお姿があまりにも衝撃的だったんです。本当にショーケースの中にあるネタを、きっとそのネタは明日のお寿司に使うネタです。そのお寿司のネタをバットの中にバサ!バサ!バサ!と、まるで物を捨てるようにバットの中に入れ、そして音をガチャガチャと鳴らしながら片付けをするその様。 その時私は最後の締めの巻物を食べてました。冷茶お願いしたところ「有料ですがいいですか?」って言われたので「はい、結構です」ということで、有料で冷茶を頼んで、そして最後の締めの巻物を食べてる時、食べ終わった後にその方が 「今度はゆっくり来てくださいね」 とおっしゃいました。 私はその時、食べ終わった後に一言だけ、本来言うべきことではなかったのかもしれませんが、どうしても気になったがゆえに、そこの胸元にあった名札を見ながら 「〇〇さん、最後の片付けがあまりにも乱暴でびっくりしました。〇〇社長、悲しまれます」って言って、そして席を立ち、21年間通っていたお店っていうこともあって、レジには昔馴染みのお姉さんがいらっしゃったがゆえに 「最後の後片付けがあまりにも乱暴すぎて残念でした」 ていうことは、言葉に出させていただきました。 その店ができる前から知っていて、その店ができてからも社員と共に何回も行き、たくさんのエピ

鴨頭嘉人さんのかっこ良さ!チャレンジこそ人生! 2022年12月22日

  一言!チャレンジする鴨頭さんは本当にかっこよかったです。 チャレンジこそ人生 ! 鴨頭嘉人さんのかっこよさについて語らせて頂きます。 1つ目、プレッシャーのないところに成長はない 2つ目、異性から好かれる最大の魅力はどこにある まず1つ目の プレッシャーのないところに成長はない。 1、挑戦する人は世に影響力を与えてる人 2、背伸びがやがて身の丈になる。口に出してプレッシャーをかけて夢を夢で終わらせず、実現させていく。夢は見るものではなく叶えてくれるもの。人が夢を応援してくれるからこそ。 3、諦めるを正当化せず、素直に自分を表現できてる人はかっこいい! 今回、鴨頭嘉人さんの挑戦、その挑戦する姿を身近で見させて頂きました。 昨年から12月21日はどんなことがあっても応援に行くと決めておりまして、スケジュール帳には「鴨頭嘉人さん」と書いておりました。 今回参加ができたこと、目の前で応援できたこと、本当に素敵でした!かっこよかったなと思います。 なぜかっこいいと思ったのか? これも後でお話しさせて頂きます。 2つ目の 異性から好かれている最大の魅力はどこにあるのか? この部分も語らせて頂きます。 女性は女性に厳しい!男性は男性に厳しい! なぜか? それは本質を知ってるからこそ。 本質を知ってる人がなぜその人を好きになるのか、そこが最大の決め手だと思うんですね。鴨頭嘉人さんを応援してる人は女性はもちろんですが、圧倒的に男性が多いです。 男性が 鴨頭さんのかっこよさ! 鴨頭さんのチャレンジ! 鴨頭さんのようになりたい! そう思って、いろんな方が形を変えた応援をしてくださっております。 素晴らしいなと思いますね。 そして2つ目が夢を語り続ける人、人生を諦めていない人、挑戦をし続けてる人! これが何よりもかっこいい鴨頭さんの姿を見て感じてるのではないかなと思うんですね。 鴨頭嘉人さんは特別な人です。 YouTube講演家として、本当にもう100万人以上のYouTube登録者数を誇り、お話も非常に上手。でも最初からそれができたかって言うと、やはり最初から完璧な人っていないと思うんですね。誰よりも努力をし、意識をし、誰よりも本をたくさん読み、いろんな情報を得て、そしてそれを簡潔明瞭にわかりやすく伝える。 トークの質、そして今回の飽きさせない工夫、来てくださったお客様への感謝心、明子

「いい男の条件🟰信頼される人間の条件」とは?  2024年3月26日

本日のVoicyでは、以前にもお話をしたことがあるかと思うんですが「いい男の条件」を即答してくださった、私の心の友、親友の話をさせてください。 ちょうど2003年1月の末、私は女性限定の営業塾「トップセールスレディー育成塾」を講演したくてある物件を見ました。その物件とは、帝国ホテルタワー15階にあるイギリスのレンタルオフィスリージャスっていうところです。 女性限定塾を講演するにあたっては、会議室が必要。そして女性たちがお洒落をして颯爽と歩き、そのオフィスに尋ねてくるイメージをしながら、どんなことがあってもこのオフィスで、このオフィスで塾を開催したいなと思ったんです。 ですが、当時私が受けていた、受け取った報酬は15万円。15万円の報酬しかないにもかかわらず、帝国ホテルタワー、イギリスのレンタルオフィスリージャスは3坪で70万円。どう考えても払えるような金額設定ではないんですね。 そんな中、それでも「このオフィス借りたいな!」と思って、いろんな人に相談をしてみました。 10人中10人が反対と言っても過言ではないほど、周りの方からは無理だと。無謀な投資だと。「今の朝倉のレベルでは家賃5万円でもきついかもしれない」そう仰る通り家賃は頂いてる報酬の1/3以下に納めなければ、まず家賃を払い続けていくことは不可能。それも理にかなってるわけですね。 ですが、私は女性限定の営業塾「トップセールスレディー育成塾」を開講したくって、やっぱり場所は譲れないと思ったんですね。もう何が何でもこの場所でオフィスを構えたい!何が何でもこの場所で、このシオンという研修会場を使って、会議室を使って女性限定の営業塾を「トップセールスレディー育成塾」を開講したい。これも寝ても覚めても、もう妥協は一切できないなっていうマインドになったんです。 そんな中、たった一人、私が実は実際に家賃は3坪で70万円。先月の報酬は15万円。でも絶対にこの場所で女性限定の営業塾を開講したいっていう話をした時に、その方はこう言いました。 「もう決めてるんだろ!」って 「もう決めてるんだろ!」って その通り! 私はもう、ここでどんなことがあっても塾を開講すると決めたんです。その時に「もう決めてるんだろ!」って言ってくれたたった唯一の人、その方が私の心の友、親友である 林正孝 さんです。 ソニー生命さんでライプランナーとして、MD

なぜあの人はモテるのか⁈ 人の魅力はナニで決まる? 2023年10月2日

  先週、1週間を振り返ると、本当にすごく心に残る出来事がたくさんあったなと思います。これからの未来が大きく変わるご縁、出会い。 9月26日は、鴨頭嘉人さんのヤキニクマフィア池袋にて、大好きな塾生と共にリアルでお会いできた素敵なベースキャンプ。 そしてその次の日に、9月27日は「トップセールスレディー育成塾」女性限定の営業塾、TSL開講20周年を私の大切な!大切な!大切な!塾生と共に過ごすことができた、 ベースキャンプ拡大版2時間。 2003年9月27日から開講。20年の歴史の中には、3500人と言う素晴らしい塾生とのご縁がありました。 1期からスタートした塾生たちの集合写真を見るたびに、いや本当にいろんな塾生との大切なご縁をいただけたんだな。この塾が20年続いてるには、本当に支えてくれた様々な人たちのおかげだなと言うことを感じながら、2時間の大切な時間を終えることができました。 そして9月29日の未来会。9月度の未来会は目標達成をしたメンバーもたくさんいました。一番嬉しかったのは、統括リーダーである中林寛貴が過去最高新記録を更新できたことです。過去最高新記録の更新、部下を見ながら、また業務に営業に講師に、色々と忙しく動きながらも、大きく成長したなって言う姿を見せてもらえたことが、何よりも嬉しかったです。 そして会社全体の目標達成もできて、法人メンバーの目標達成は、法人メンバーと一緒に会食ができたこと、これもすごく楽しい時間でした。素晴らしい時間を過ごすことができました。 11年前の中林さん 9月30日土曜日は、オンライン版TSL第9期の6回目の研修。 特別ゲストは井上敬一先生。井上敬一先生の学びをこの次、チャプターを分けてお話しさせて頂きますね。 井上敬一先生はやっぱりすごいですよ。何回お話を聞いても、何度お会いしても、やっぱりすごい方だなと思います。それでは9月30日オンライン版TSL第9期の6回目、井上敬一先生からの学びを、この後Voicyリスナーの皆様にシェアさせて頂きます。 なぜあの人はモテるのか⁈ 人の魅力はナニで決まる? それでは、井上敬一先生から学ばせて頂いた内容を、私は私の中でこれだって言うものを話の地図を使ってお話しさせて頂きます。 やることを決めることで何が変わる まず 「知ってるより、出来ている」「学びだけでは変わらない!」 この2つでお話を

「運のある人・ツイている人の4つの共通点」 2023年12月12日

  運のある人、ついてる人と付き合うと自分も運が良くなりついてくる。 私は西田文郎先生の 「面白いほど成功するツキの大原則」 を読んで、西田先生とのお付き合いが始まってから運やツキについて真剣に考えるようになりました。 面白いほど成功するツキの大原則 ついてる人の4つの共通点 明らかにこの世には運のある人とない人、ついている人とついていない人がいます。これは紛れもない事実です。そしてなぜ運のある人ない人、ついてる人ついてない人の違いが出るのかを考え続けています。 この違いの原因を私は次のように考えています。 運のある人、ついてる人に共通してることが4つあります。 1、素直である 単純に人の話を「はいはい」と従順に聞く人。あるいは人に合わせることが上手な人を素直な人とよく言いますが、ここで言う素直はそのレベルではなく、人から言われたことを素直に受け入れて行動することを言います。自分で理解できないことでも、人から言われたらまず実践してみることです。 2、約束や時間をきちんと守る 約束や時間をきちんと守るのは人としての最低の条件です。約束や時間を色々な言い訳をしながら守らない人は、ビジネスシーンでも多くいます。また、一旦約束した日程や時間を簡単に変更する人もいます。これらの人は運やツキどころか信用も失っています。 3、他人の利益のことを考えられる 他人の利益のことを考えると言うのは、自分を犠牲にしてまで他人の利益を考えると言うことではありません。まずは自分のことを最優先にするのは当たり前です。しかし、自分を優先して自分のことしか考えることができなければ、やはり運やツキは逃げてしまうでしょう。自分を優先しながらも他人のことを思いやる心が必要です。 4、運のある人、ついてる人と付き合う 運ない人、ついてない人は前の1から3が全くできていない人です。運のない人、ついてない人が1から3のできてる人と付き合うと、堅苦しく厳しく苦痛になるのです。1から3ができていない人とお付き合うと、とっても楽だから、1から3のできてない人が自然と集まって、レベルの低い付き合いをすることになるのです。 一方、1から3ができてる人はできていない人と真剣に付き合うことができません。そこで自ずと1から3ができてる人たちと付き合うことになります。 さていかがでしょうか? この4つを全て満たして初めて運が良く