講師
講師と言う仕事をしていると、先生と呼ばれることが多いです。
すると、先生は特別だからと言う見方をされることがあります。先生だからと言って特別な事って実はないんですよね。
私事として過去を振り返ってみた時、私自身は全く完璧ではなく、何をやってもうまくいかなかったり、不器用でどんくさくて、生きることに本当に下手くそな自分がいたなと思います。八方美人な生き方が決して器用ではない!自立できてない女性の一人だったのが、この私です。
何しろ経済力がありませんでした。私の出させて頂いてる書籍などでも書かせて頂いてますが、経済力がないために、最愛の子供たちと離れると言う選択を私はせざるを得なかった。そしてどんなことがあっても、また子供たちを取り返したい。これは言い方はちょっと乱暴かもしれませんが、絶対に子供たちと一緒にまた住みたい。
そんな思いの中、稼ぐことに焦り、株の業界に入りました。
最初はうまくいきました。
8ヶ月で800万円貯めて、これを元手に1億円は難しくないって言う周囲の言葉に焦って空回りし、最終的には無一文のすってんてんになり、4000万円の借金を作ってしまったって言うのが、私の35歳の年です。
自立すると言うことは
ただ稼げばいいと言うことではないんです。
仮に稼ぐことができたとしても、精神的な自立ができてないがために、いつまでも幸せを感じられない。自分の人生を生きられない人もたくさん見てきました。私もその一人なのかもしれません。
一時は豊かになりました。実家の母に50万円、毎月50万円の仕送りができた私が、月に100万円の手取りをもらっていた私が、35歳で営業職に身を置き、手取り18万円になり、そこからゼロベース、マイナスからのスタートでした。
私はそれでも全部自分でできると思っていたんですが、全部自分でできることなんか一つもありません。
一人で生きていけるって言うのも錯覚です。
それは実は自立ではないんです。
人は必ず誰かに支えられて生きています。
自分自身が誰かに支えられて立っているんだと言うことを自覚し、感謝できることが本当の意味で自立するためには不可欠です。
感謝の重要性
感謝って大事
そうは言葉では言っても、本当の意味での感謝心ってわかっているのか?私はそこの深さは分かっていませんでした。
ですが、やっぱりいろんな体験・経験を経て、今は「真の感謝って何だろう?」本当の意味での自立の道は、終わりがないって言うことも気付きました。
私もまだまだ精進中
私もまだまだ成長中
そのニュアンスでこれからも頑張ってまいります。
仕事も人生もうまくいっている女性のものの見方考え方、感謝の心を忘れず、自分はできると信じて、諦めないでやり続ける。
感謝はただ「ありがとう」言えばいい、そんなものではないです。
感謝の深さ、ありがとうと言う言葉の重み、ありがとうがどれだけ重要な、大切な大切な言葉であるのか。ここをしっかり心に落とし込み、これからも精進してまいります。
Voicyリスナーの皆さまにとって、このVoicyが少しでもお役に立てれば幸いです。
今週もありがとうございました。
この後も感激した、すごく嬉しかったお話に続きます。
それでは9月2日にあった、嬉しい出来事についてお話をさせて頂きます。
9月2日、朝ホテルで食事をした時のことです。
私は食材がどう言う状況なのかって言うことに対して、例えば、ブロッコリーの茹で加減、カリフラワーの茹で加減、色を見ただけで「これは柔らかすぎるなぁ!」だとか「うわ〜これは絶妙な茹で加減だな!」って言うのを、野菜の色を見るとだいたい分かります。そして、ほとんど外れないです。
で、今回私が宿泊してるホテルでのブロッコリーカリフラワーが絶妙だったんですね。大体取るメニューって言うのは決まってるんですが、ブロッコリーとカリフラワーだけは、色を見て取らない時もこれまでも何回もありました。
いや、今回はすごいなと思って口にしたところ、まあ本当に私の好みの食感で、食感って言うのか、口触りと言うのか、とにかく素晴らしかったんです。
そんな中、食事を終えて、いつもホール内で配膳の担当の方、料理を持ってくる。そしてお客様が食べ終わった食器を片付けるだけの担当の方がいらっしゃいまして、その方に「食器を片付けてもらっていいですか」って言うお声がけをした際に「今日のブロッコリーとカリフラワーの茹で加減は絶妙でした!すごい!」って言うことをお話しさせて頂いたところ、私がコーヒーを飲んで、さあいよいよ席を立とうかなって言った時に、厨房からコックさん、コック帽、帽子をね、かぶった方がご挨拶に来てくださったんです。
なんとその方が20代の女性だったんです。
「ありがとうございます。ブロッコリーとカリフラワーの茹で加減をお褒め頂きましてありがとうございます。嬉しいです。頑張ります。励みになります!」って言ってくれたんですね。
もう、その女性をわざわざ連れてきてくださった配膳担当の方も、ほとんど日常は目立たないで黙々と仕事をしてる人なんですが、その彼女を連れてご挨拶に来てくれたことが、本当にありがたいなと思って
「いやー、食材愛してますね!」って「ブロッコリーとカリフラワーってゆで加減難しいんです」って言う中で、彼女の笑顔が忘れられないんですよ。
そしてしばらく経ったら、もうメインシェフがわざわざ来てくださって「うちの若い子、お褒め頂きましてありがとうございます」って言ってくださったんですよ。
この報告の徹底!連携!
もうね、感極まるというか、何ともこのホテルはやっぱりね、職員の方同士が仲もいいし、連携が取れていて、サービスを超える瞬間ではないですが、みんなで協力しあって、お客様満足度を追求しようとしてるんだなって言うことが、その姿で感じることができたんです。
もうそれが、もう何よりも嬉しくて「若いシェフの方をお褒めくださって、ありがとうございます」って言う、わざわざメインシェフの方、トップシェフの方がご挨拶に来てくださった。
そして、日常は会話もしたことがない配膳担当の方が、その若い女性スタッフの調理の専門家を連れてきてくださったこと、ご挨拶をしてくださったことも、本当に嬉しかったんです。
その後はショーンクラブ、「魂喝塾」卒業生だけを対象としたショーンクラブでの、もう塾生の画面がパッと開いた瞬間の素敵な表情、笑顔!もうこれでまた、私の心はものすごく癒され満足度がぐっと上がって、その後はオンライン版TSL第9期の4回目の授業。
もう、めちゃくちゃ良かったんですよ。
松尾由紀子先生の「ロジカルスピーチ講座」の本当に塾生たちだけを対象としたセミナー。もう全てが幸せで、9月2日は何といい日なんだろうと思って、私は大満足の気持ちを味合わせて頂きました。
本当に本当に本当に、ありがとうございます。
そしてその後名古屋に戻り、名古屋でまた夜、素晴らしい面談ができた。
もう全部がもうオールOKと言う感じで、めちゃくちゃ嬉しい9月2日でした。
以上です。