明確な目標を掲げ、時間を共有することで、得ることのできる価値が明らかに変わりですね。
是非とも1日1日を大切に「気が付いたら1日が終わっていた」ではなく、目標を設定し、その目標をクリアし続ける日々を過ごしていきたいですね。
チャレンジこそ人生!
先日、人生の大先輩との面談で教わった事、感じた事を、是非お伝えできればなと思います。
そんな事例がたくさんあります。
一方1人のリーダーによって、大成功を収めた会社が無残にも崩壊していく。リーダーによって組織が大きく変わること、これってよくあることです。
リーダーのあり方によって会社が変わる。
したがって、リーダー選びを絶対に間違ってはならない。
どんなに頭が良くても、人徳のな人はリーダーには向かない。
貢献・奉仕の心がなく「俺が!俺が!、私が!私が!」と我を主張するタイプは要注意。仕事の成果を認め、報酬を払うことはあっても、リーダーにはふさわしくない。
リーダーにするにあたっては、その資質を見極める必要がある。
素地・才能は開花されることはある。
しかしながら、内側に秘めている性根を変えることは難しい。
それがどんな時に出るか?
損得が明らかにわかる時
手柄を独り占めしたい時
必要以上に過大に評価を得たい時
権限・権力を欲しがる時
リーダーには求められる資質がある。
リーダーは組織の先頭に立ち集団を導いていく必要がある。
当然、統率力も求められる。
賢くって弁が立つ
これはリーダーとして3番目の資質。
豪胆で勇気があるということは、リーダーとしての2番目の資質。
では1番は?
浮ついたところがなく、感慨深く、信頼に足る重厚な性格、人格者でなければならない。従ってリーダーの資質の1番は人格。
まさに
1番が人格
2番が勇気
3番が能力
リーダーはビジョン・目標を掲げることが必要。
そのためのミッションが大事。
使命を明確にすること!
業績を上げるためだけであれば、目標の設定だけで十分。
永続的な成長発展を目指すなら、その目標を達成することで「何を目指すかを考えなくてはならない」これがリーダーには求められる。
何のためにそれをやるのか?
何を成し得たいのか?
目標達成することで、どんな意味があるのか?
会社にとって、社会にとって、国家にとって、さらには人類にとって、どんな意義があるのか?
根本的な問題まで考えを深め、誰もが共感できるような大義名分のある使命を明確にする必要がある。
今のこの言葉は、以前京セラ創業者である稲盛和夫さんのお話から、手帳に引用したメッセージの一部です。
さらにリーダーとしての資質が求められる時代が来ていますね。人望、自得、人格、人柄、人間性。
相手を想う心をいかに形に表すことができるのか。
まさに立てれば立てられる。
先頭に立つだけではなく、最後尾で集団を見守ることもう一つの形を変えたリーダーシップ。
支えるリーダーシップも必要ですね。
時には先頭に立って集団を導いて行く
時には1番後ろでチームを組織を支える。
「俺についてこい!」というリーダーシップも大事ではありですが、組織やチームをまとめ、個々の能力を最大限に発揮させるのは、違う意味での「支えるリーダーシップ」も、とても大事であることと実感します。
小学生に物事を教えるのと、大学生に物事を理解してもらうのは、手法は同じではないです。強制しなくてはならない時と、自ら考え答えを出すまで、導くあり方もあります。
言いたいことは、指導法は一つではないということ!
自分の思い通りにしたいという傲慢さは、驕り・慢心・うぬぼれを産む。リーダーがこのようになると、組織は顔色をうかがいの「依存型組織」になる。
個々の能力を強化し、生産性を上げるには、時に個々の能力を最大限に引き上げるための導き方がある。
目標を設定しただけで結果が出るなら、そんなありがたいことはない。
しかしながら、そう簡単にはいかない。
崇高な志を胸に、諦めない精神力と、めげない強い意志を持ち、常に利他の心を忘れず精進し続ける。
私はそんなリーダーを目指したいなと思いました。
トップセールスレディ育成塾塾生たちに常にお伝えしてること、女性には特にリーダーを目指して欲しいです。
精神的にも経済的にも豊かになる、自立できた生き方を選択して欲しいです。
いざっと言った時、自立できてる女性はパートナーを支えることができます。弱い人は人を守れません。
強く、たくましく、美しく、賢く、可愛く、優しく、正しくあること。
IQ が高くて、愛嬌があったら最強です!
最強の自分づくりを怠らず。
人に優しく、己に厳しく。
腹は立てずに気は長く、心は丸く。
いろんなことが起こる、何が起こってもおかしくない時代。
「コロナだな、コロナが騒がれたな」このコロナが収まらないこのタイミングに戦争が起こる。
子供達が命を失う。
女性が武器を持たなくてはならない。
「なんでこんなことが起こるんだろう?」って色んな思いがありですが、本当に何が起こってもおかしくない時代。
先日の地震もそうですが、自然災害含め、私達は本当に日々何が起こってもおかしくないんだっていうことを、心に置きながら「今をどんなことがあっても、精一杯生き抜く力を備えて行かなくてはならないな!」っていうことを思いました。
昨日、企業の人材教育育成のお手伝いができればということで、一部上場会社の社長、副社長と、長時間にわたって面談をさせていただきました。
その時にも、いろんなことを感じさせていただきましたが、会社はトップの器を超えられない。
やっぱり経営トップの器ってすごいなーっていうことを改めて感じました。
日々努力あるのみですね。
私自身も、もっともっと進化成長できるように精進して参りです。
Voicyリスナーの皆様、今週も全力投球で邁進していきましょう。
ちょっと今日は、声のトーンを変えてお話をさせて頂きました。
今日もコメント、素敵なコメント、たくさんあります。
是非最後までお付き合いくださいませ。