ペンネーム:匿名希望 50代女性からです。
上司とのやり取りについて、これでいいのか悪いのか悩んでいます。
私の立場はパートのテレアポ。上司に S 営業課長が加わったことで、私も会議で出席できるようになり、自分なりの意見や質問もできるようになりました。それはとてもありがたいのです。 S 課長は独自の美学があり勉強意欲もあるので、私も話しやすいのですが、先日とあるVoicyで参考になる話があったので、メールで皆さんに共有したところ、 S 課長が全員に返信で「〇〇さんね、賛否別れる人だけど、この人の話面白いよね。全部鵜呑みにしたら騙されるけど」と。
私はつい「そうですよね。賛否分かれるという話は聞いたことがあります。それは聞いた方が判断することで、〇〇さんは情報収集のアンテナがすごいのと、経営者と直接関わっている方なので話が面白いです。情報は表も裏も横も上もあり、どこに視点を置くかで全く違って見えます。そういったことを念頭に置けば、騙されることはないのかなぁと感じています。この中で語られている営業の仕方、S 課長はどのように感じましたか?」と返信してしまいました。
パートの立場でこれは失礼にあたりますか?
ハイ!ペンネーム匿名希望50代の女性の方からの今の質問です。
私は全く失礼はないと思います。
賛否分かれるのは当たり前ですよね。
もっと言うならば、人がどのように人を評価するのかっていうことも含め、人それぞれ考え方も物の見方も違います。ですが、今回のパート、テレアポをされている質問者さんの意見に関しては、私は全く無礼も失礼もないと思います。
もっと言うならば、人それぞれいろんな価値観があれど、例えばそれは誰が判断するかって言うと、その人が判断すればいいことであって、
〇〇さんは情報収集のアンテナがすごい
そして経営者と直接関わっている方
話は面白い
情報は表も裏も横も上もある
どこに視点を置くで全く違って見える
そういったことを念頭に置けば、騙されるって言うことはないかなっていうことに関して、私は率直にご意見をされたことって、素晴らしいことだと思います。
ここは気にすることではないと思うんですね。
1点だけお話をさせていただくとするならば、その S 課長の想いに対して反論に感じるようなメッセージではなく、
「これはあくまでも私の考えで、いろんな意見があるかもしれませんが、失礼を承知で申し上げます...」とか、
例えば「私はこのように考えておりますが、是非とも S 課長のご意見をお伺いできませんか?」というような、そういうクッション言葉、プラス切り返しのようなメッセージをお送りすればいいんではないかなと思います。
今回この質問者様からのメッセージの後、読み上げ不要ということで、実際のこのバック背景について書いてくださいました。
私はやはり思うことは、自分の意思を明確に伝えることは素晴らしいことだと思います。とはいえ、周囲にいろんな人がいて、様々モノの見方、考え方がある中で、 S 課長に対する自分の意思を伝える際の伝え方のあり方だけ気配りがあれば、全く問題ないと思ってるんですね。
兎角男性は、自分を立ててくれる人は好きですが、人前で自分と議論をしたりとか、例えば異常に相手の意見が強かったりすることを毛嫌いする傾向は、心理学上女性よりも男性の方が多いと言われてるんですね。
兎角結果成果を出してる方であれば、例えば「〇〇さんて凄いですよね!」って言われた瞬間に、一瞬でライバル意識を感じてしまったり「いやすごいけどね...」って…この…の中にいろんな感情が潜んでるんですね。そこも含めて、ムキになって相手の方が「すごい」とか「〇〇さんと比較して」っていうことになると、もしかしたら気分を害する事っていうのもあるかもしれません。
意思は意思で伝える。
但し、それを伝える時にあくまでも「私の考えをお伝えしてもよろしいですか?」「もしも違ったら、是非とも教えいただけませんか?」っていうような柔らかく表現するクッション言葉、プラス切り返しがワンクッションがあれば、全く問題ないと思います。
もっと言うと、気になるようであれば、その S 課長に「是非とも前回の件に関しまして、失礼があったかもわかりませんので、直接お話をさせていただけませんか?」って言って積極的に踏み込む勇気、これは遠慮なく行なっていただければなと思います。
パートスタッフであったとしても、会議に入らせてくれるような方ですから、ある意味立て方を間違えないで、その方に対し懐に入る、教えを請う、その姿勢をしっかり見せていきながら「私の意見もお伝えしてもよろしいですか?」と発信するようなあり方、是非とも実行をしていただければなと思います。
賢い部下は上司も動かしていきます。
よろしくお願いします。
ペンネーム:匿名希望 30代女性からです。
私は出産、その後育児ノイローゼの後に、強迫性障害になりました。
元々、完璧主義だったことが拍車をかけたのかもしれません。
薬を飲むのが嫌で病院通いはやめました。自分のためにも、我が子・子育ての為にも、強迫性障害を乗り越えたいと思っています。解決策として TSL を受講し、女性として、また人としての勉強を深めることで、症状が抑えられるのか、子育ての講座を受け、今以上に子どもとの向き合い方を学ぶことで症状が抑えられるのか、ずっと悩んでいます。
強迫性障害と向き合いながら、お仕事も子育ても賢く力を抜きながら、両立していく方法が知りたいなと思い、この度は団長にご相談させて頂きました。
説明が長くなってしまいごめんなさい。なかなかコメントは出来ませんが、Voicyはアーカイブにて、いつも拝聴しております。
いつも素敵な配信を、本当にありがとうございます。
朝倉団長大好きです。
メッセージありがとうございます。
自らの悩みをなかなか人に相談もできない中、勇気を持ってメッセージを送って下さいましてありがとうございます。
昔は出産・子育てに関しても、地域の人が協力してくれたり、大家族の中で、おじいちゃま、おばあちゃまが、ゆとりある感覚で子育てを手伝ってくれました。
ですが、今は核家族化されてもう何年もの歴史が経ってるって言うこともあり、子育てを誰に聞けばいいのか、育児は本当にそれぞれ違います。
私も二人子供産んでますが、長女の時の子育てのあり方と、長男のあり方は当然違いました。
女の子と男の子、どちらかって言うと男の子の方が、なんとなく子供の頃は熱を多く出したような気がするんですね。女の子のがやっぱり強いのかなと思うんですが、誰かに質問をしたり、自分の育児が正しいのかどうなのかって言うことを、聞くこともできず1人で本当に悩むことって、世の中のお母さんも多いと思うんですよね。
ましてや仕事を持ちながら、子育てをしていこうと思うと、より一層負荷がかかります。だから是非私が一言を言えるとしたら、決して自分を責めないで欲しいなと思うんですね。
子育ても完璧なものはないです。
育児もこれが理想というものもありません。
10人いたら10人の子供、みんな違います。
子供が7人いても9人いても、皆それぞれ個性的だっていうことも含め、楽な子育てってないと思うんですよね。
仕事も子育ても賢く力を抜きながら両立していく方法、それは私は唯一言えることは、自分をいじめないでほしいいいなと思います。
私も元々完璧主義で、自分自身がパーフェクトに何かをやらなくてはならないということで、仕事も子育ても、もっと言うと妻として、母として、嫁として、働く女性として、いろんなことを完璧にやらなくてはならないと思っていて、最終的に自律神経失調症になってしまったんですね。
血圧は毎回上が80台。そしてもう毎回毎回フラフラしてて、胃炎になったり、鍼治療を受けたり、色々やりましたけども、なかなか治ることはありませんでした。
ですが、やっぱりどうしても、自分自身に、出来ていない自分を責めてしまったり、ある意味完璧主義でいこうという自分が1番自分を苦しめてたんだなーっていうことを、やっぱり過去を振り返った時に感じるんですね。
子育ても仕事も適当にしろとは言いません。
ですが、完璧ではなく十分自分はやってるんだっていうことも含め、自分を認めてあげて欲しいんですね。
ぜひ私のアドバイスが、少しでも質問者様のお役に立てれば嬉しいなと思います。
ワーキングマザーは大変です。
仕事もしながら、子育てもしながら、やはりどこかで過度にならずに適度に手を抜く。そしてやっぱり寝たい時に眠れない。これも含めて睡眠不足っていうことは、非常に大きな影響をもたらすんですね。
昨日コメントで読ませていただきました、藤井(布美子)さんのメッセージではないですが、お姉様から教えてもらった、お水をたくさん飲む事と、睡眠をしっかりとること、この二つは私も重要だと思ってます。
ストレスを溜め込まないこと。もっと言うならば、やっぱり寝る前に、自分自身がどんなにしんどい、辛いことがあったとしても、寝てる間だけは自分を解放してあげてほしいなと思うんですね。
笑顔で手を上げて、満面の笑みで「幸せ」っていう言葉を添えて、眠るようにしてみてください。
そして水分をしっかり取ってくださいね。私は2 リットルも飲めませんが、1 リットルは必ず飲むようには意識してます。
水分をたくさんとること
過度にストレスをかけ続けないこと
是非何か今すぐでもできること、意識してチャレンジしてみてくださいね。
私がお役に立てることがあれば、なんなりと仰ってください。
決して自分を責めすぎないことです。
私も28歳から32歳までが一番大変でした。今振り返ってみた時に、やっぱりあまりにも過敏になりすぎたなー!っていうことも含めて
まあいいか!と、
まあいいか!と、
しゃーないな〜!って
こういう風に思える感性を「もっと早く手に入れたとしたら、苦しまなかったのなー?」っていうことを感じております。
強迫性障害とは、私も調べさせていただきましたが、
ぜひ自分のマインドをいかに、これからコントロールできるのか?
過度に反応してしまう自分に対して、許す心を持って見守っていただければなと思います。
よろしくお願いします。
きっと優しくて真面目な方ではないかなと思います。
だからこそ、自分をより一層大切にして下さいね。
よろしくお願いします。