さて本日の金曜日、voicy平日11時30分から毎朝放送させていただいておりますが、お昼休み、是非ともお聞きいただけると嬉しいです。
今日は何を話そうかなと思いながら考えておりましたが、先日松尾由紀子先生のセミナーの中で「分かりやすく話すとは?!」
どのようにすることなのか?何をすればいいのか?って言うことを教えて頂きました。
今日は「分かりやすく話すとは?!」って言うテーマでお話が出来たらなと思います。
テーマと言ってもですね、私が頭の中で描いた、そしてそれをフレーズとして、キーワードとして、ピックアップしたのは2つなんですね。
1つは、コミュニケーションの本質
もう一つは、自分の体験から出る言葉を武器に
この2つのテーマでお話が出来たらなと思います。
一つ目のコミュニケーションの本質
ここは3点書かせて頂きました。
Aさんの話を聞くBさんの存在があってこそ、コミュニケーションは成り立ちます。
2つ目、大切なのは受け手・聞き手が決める。
3つ目、伝わっていなかったら、何も言ってないのと同じ。
これ深いと思いませんか。
Aさんの話を聞いてくださる Bさんの存在があって、そこで初めてコミュニケーションが成り立つ。大切なのは何よりも受け手・聞き手がこの人の話を聞きたいかどうか?って言うことを決めるんだって言うことなんですね。
伝わってなかったら、何も言ってないのと同じ!
グサ!って感じしません。
伝えた、でも伝わっていない。
言った、だけど相手は聞いていない。
伝えたではなく、伝わったかどうかがとても大きなポイント。
伝えたではなく、伝わったかどうか?
言ったではなく、相手にしっかりその思いが届いてるかどうか!
ここ、非常に大事なポイントだなと言うことを改めて感じさせて頂きました。
そして二つ目の自分の体験から出る言葉を武器にって言う、このフレーズの中も3点
一つ目は、借りてきた言葉は体から剥がれていく
これ、素晴らしいキャッチだと思いません!
借りてきた言葉は体から剥がれていく
例えば、人から聞いたものを丸暗記して自分で伝えようと思っても、そこに経験が裏付けされてない、暗記言葉は相手の心になかなか残らない。
もっと言うと、人から借りた言葉ってどんどん忘れていきますし、私たちの体から剥がれていく。
借りてきた言葉は体から剥がれていく!
これも名言だと思いますね。
二つ目、分かりやすいの正体は、分かりやすいの正体は何なのか?
三つ目、伝わらないには理由がある
三つ目、伝わらないには理由がある
ここを教えてもらったんです。
曖昧ではなく分かりやすく。分かりやすい=明解・明確である
その通りですよね!
じゃあなんで分かりにくいのか?
一つ目は多すぎるから
1つの文章の中にメッセージが多すぎて相手には伝わらない。一つの文章には言いたいこと一つ!
以前松尾先生が1文6秒14文字と教えてくださったと思うんですが、・・・長い文章ではなくワンフレーズで〇。ワンフレーズで〇。長い文章だと相手の記憶に残らないんですね。
多すぎるから、情報が多すぎるからわかりにくい。
一つの文章には一つ
これいい言葉ですよね!
二つ目が、自分が思いついた順番で話すのではなく、相手のことを考えて、相手の存在がとっても大事なんだって言うことで、思いついたまま話すんではなく
まさに
・相手が分かりやすく
・相手が聞きたいことは何?
・それは一言で言うと何?
・その理由は何?
だから〇〇である!
だから〇〇である!
一つの文章にたくさんの文字を入れない。
1文1内容
相手のことを考え、相手は何が聞きたいのか?
相手に何を伝えたいのか?
相手を登場させること!
これがとっても大事であるって言うことを学ばせて頂きました。
ビジネスコミュニケーションて、やっぱりめちゃくちゃ大事です。
ChatGPTの出現によって、これから私たちの仕事のあり方も、ものすごい速度で変わります。だからこそ、何を大事にしなくてはならないのか!
「常に聞き手が全てを決めている」
確実に相手に思いが届いてるかどうか?
もっと言うならば確実に相手が動いてくれるか?
これがビジネスコミュニケーションにおいては、とっても大事であるって言うこと。
松尾由紀子先生、大切なことを教えてくださりありがとうございます。
今回「ロジカルスピーチ講座」9期は満席となりましたが、10期のタイミングも、ぜひ皆様お見逃しなく。
お話をしっかり聞き、自分のものとし、一生涯の財産を手に入れていただければなと思います。
話の地図の作り方もそうですが、自分の思いついたまま話をするのではなく、私は昔そうでしたね。時系列で思いついたまま、だらだらだらだらと話をしてましたから、だからやっぱり話が長くなってしまったり、何を言いたいのか訳がわからなくなったりと言うことってありますよね。
自分ごととしてしっかり捉えております。
これからも相手に伝わる話し方、伝えたではなく伝わったかどうか?
ビジネスコミュニケーションは聞き手が決めるんだ。
確実に相手が動いてくれるようになるかどうか、これやっぱり大事だな、深いなと思います。
ぜひ何度もお聞きいただいて、皆様の学びにつなげていただければ幸いです。