本日は、毎朝拝見させていただいております崔燎平先生のYouTubeを通して、私自身が学ばせていただいたこと、気づいたことをお話しさせていただきます。
チャプター欄には、崔燎平先生のYouTubeのURLを貼らせていただきます。
まず、私がとっても大きな気づきを得た、その話をさせてください。タイトルとしては、「運勢の上昇期における困難と成長の重要性」このタイトルでお話をまとめさせていただきました。
今年は寅卯の天中殺も明け、昇龍、最も良い年になる、1年目になるっていうことも含めて、いろんな方々にお話をいただきました。それでも様々な事柄が起こります。
そんな中、崔燎平先生のYouTubeが私にポンと届き、実は何度も何度も何度も拝見させていただき、まとめさせていただきました。
特に、大きな夢は目標を持つ人は、成長のためのステップとして困難を経験することがある!ということでした。
安定した環境から離れ自立することで、自分の能力を発揮する機会が生まれる。守られた環境では、能力を発揮する機会が少なく、リスクを取ることが成長につながるというお話でした。挑戦することで、後悔のない人生を追求することが重要である。
要点としては、10項目にまとめさせていただきました。
運勢の上昇期には良いことだけではなく、困難や災難も起こりうる
大きな夢や目標を持つ人は、運勢の上昇期に困難を経験することがある
安定した環境から離れることで、自分の能力を発揮する機会が生まれる。
自分の能力をフルで発揮するためには、守られた環境から自立する必要がある
運勢の上昇期に起こる困難は、能力を試される機会でもある
自分の人生に後悔しないためには、挑戦することが重要である
安定した環境にいると、能力を発揮する機会が少なくなる
自分の能力を発揮するためには、時にはリスクを取ることが必要である
運勢の上昇期に起こる困難は、成長のためのステップである
自分の理想の生活を追求するためには、現状に満足しないことが重要である
「やって作った後悔か、やらずして作った後悔か」と考えた時に、自分の人生に向けて、後悔したくない。「私は、やらない後悔より、やった経験」という言葉をよく使わせていただいておりますが、扉は開けなければ、その先は見えません。
運勢の上昇期には良いことだけではなく、例えば離婚やリストラ、困難が起こる。これは現状に満足せずに、大きな夢や目標を持つ人に多く見られる現象であるという話でした。
大きな夢や目標を持つ人は、運勢の上昇期に困難を経験することがあるそうです。運勢の上昇期に起こる困難は成長のためのステップであり、自分の能力を試される機会でもある。
これにより、自分の能力をフルで発揮するための環境が整う。
そのためには、自立と能力の発揮が重要。
安定した環境から離れることで、自分の能力を発揮する機会が生まれる。
守られた環境にいると能力を発揮する機会が少なくなるため、自立することがとても大切。
安定した環境から離れることで、自分の能力を発揮する機会が生まれる。
守られた環境にいると能力を発揮する機会が少なくなる。
自分の能力をフルで発揮するためには、守られた環境から自立し、リスクを取ることが必要である。
これにより、能力を試される状況が生まれ、成長につながる
ていう私のまとめでしたが、いかがでしょうか。崔燎平先生のYouTube URLを貼らせていただきます。
「運勢の上昇期における困難と成長の重要性」について語らせていただきました。
Voicyリスナーの皆様のお役に立てればありがたいです。
言葉の重み
一言の言葉の重み
発する言葉の重み
その言葉を発することで
自分自身の信用を上げるのか、下げるのか
信頼されるのか、されないのか
痛い思いを繰り返しながら、本当に愚かな自分を反省し
それでも諦めないで前を向いて進んでいく
そんなことを今日は考えさせられました。
Voicyリスナーの皆様にとって1日1日が充実した、そんな日でありますように。私もさらに精進を重ねてまいります。
本日は静岡にて、企業様の決起大会「キックオフ講演会」に、基調講演者としてお話をさせていただきました。
160名の社員様、本当見違えるように変わりました。最後の一生懸命話を聞いてくださる姿勢、ありがたいなと思いましたね。
帰りに担当営業の志賀お話をしてたんですが、最初の後ろ姿の印象力はあまり良くなかった。ですが、時間とともにどんどん変化し、最後はびっくりするほど変わられた。
その時に私が言ったのは、「もともと悪い人たちではない。ですが、姿勢態度が悪いと感じ悪い人、横柄な人に見られるだけ。本当に心がどんなに美しくても、見せ方力、あり方力によって誤解を与えてしまうことってやっぱりもったいないなと思うんですね。」
お付き合いして悪い人なんて一人もいません。
だからこそあり方、どういう見せ方、お客様に接する際の言葉遣い、挨拶、返事、やっぱりちょっとした気遣い・心配りを、形で表せることがとても大切ではないかなと思うんですね。
礼儀はとても大事だとわかっていても、それをしっかりやらなければ相手には伝わらないですよね。挨拶、言葉遣い、服装、身嗜み、順序、席順、姿勢、態度、全てカタチ、形で表せるものです。
だからこそ本当に知ってるか知らないかで、長い人生で大きな開きが出るのではないかなと思います。
ここからさらに企業研修のお手伝いに入らせていただきますが、ダントツ、ぶっちぎり、別格のブランド力を発揮できる企業様になってもらいたいなと思って、さらに力を発揮させていただきます。