スキップしてメイン コンテンツに移動

「菩薩」に会った 臨済宗円覚寺派管長 横田南嶺様のお声 2024年8月8日


毎週木曜日は、読み物の日として、書籍や雑誌、新聞などから見つけた学びを、エピソードを朗読の形でご紹介します。リスナーの皆様にとっても心に響く物語が見つかれば幸いです。それではお聞きくださいませ。


2024年8月7日 今日の言葉:「菩薩」に会った


今日、菩薩にあった、そんな思いがした一日でした。

それは坪崎美佐緒さんであります。


坪崎さんのことは、大久保寬司さんのお話を聞いて知りました。


大久保さんの話というのは、いつもお世話になっている村上信夫さんの次世代継承塾で対談なされているのを聞いていたのでした。


オンラインでの拝聴だったのですが、なんと素晴らしい方がいらっしゃると感じ入ったのでした。


大久保寬司さんというのは、日本IBMでCS部長をなさっていた方で、退社されてからは「人と経営研究所」を設立されている方であります。


大久保寬司 人と経営研究所

次世代継承塾で話をされていたことに、


「幸せな人は幸せな生き方を選択している人」だと仰せになっていました。


相手が何を言うか、それは相手の自由です。


世の中にはいろんな考えで生きておられる人たちがいます。


ただその相手の言動や行動にどう対応するかは自分自身の選択なのです。


「幸せな生き方を選択するとはどういうことか、物事の見方考え方捉え方」なのだというのです。


具体的に人から嫌なことを言われたとします、


その時にそれに真っ向から相対して、腹を立てたりしては、それは不幸せになります。


大久保さんは


「ところが嫌なことを言われたときに、嫌なことに対応しないで、この人はなんで嫌なことを言うんだろうと、その問題がどこにあるのだろうと言う興味関心が深くなる」というのです。


きっと相手にはそうする理由が必ずあるはずだと考えてみるそうです。


そしてそれを理解した時に相手は変わるのだというのです。


「人を変えようとしても変えることはできないのです。


人は理解された時自分で変わっていくんのです。」というお話に私も深く感銘を受けました。


そしてそのような生き方を実践している人がいるというのです。


大久保さんは、「北の菩薩」だとおっしゃっていました。


今の世に「菩薩」と呼ばれるような人がいるのだろうかと興味を持ちました。


坪崎美佐緒さんという方だと聞いて、その著書もあるというので、早速取り寄せて読んでみました。


『いま、目の前にいる人が大切な人』という本であります。


この本を読んで、是非とも一度この著者に会ってみたいと思いました。


ご購入はこちらから

そんなことを思っていると、その間に立って取り次いでくれる方が現れて、なんと先日お目にかかってお話を拝聴してきたのでした。


しかも大久保さんと坪崎さんとご一緒にお目にかかることができたのでした。


都内の駅で待ち合わせたのですが、初めてお目にかかる坪崎さんは、一見すると「ごく普通の方」でいらっしゃいます。


お話していても謙虚で、純朴な感じがしました。


北海道の方でいらっしゃいます。


著書のプロフィールには、


「プロコーチ、コミュニケーション講師、 マナー講師。

コーチング・オフィス self-esteem (セルフエスティーム)代表。

1964年6月生まれ。 北海道旭川農業高校出身。

1993年、結婚後は専業主婦として家事や子育てを楽しむ。

2007年、ひょんなことからパートに出ることになり、このことが後の人生を大きく変える。

2008年、 コーチングに出会い、 2010年に資格を取得する。

2010年、RISE マナー認定講師になる、その後、日本プロトコールで資格取得。

2011年、この仕事で人の役に立ちたいと self-esteem を開業。 コーチ、マナー講師として活動を始める。」


と書かれています。


コーチングという仕事がどのようなものか、私にはよくわかっていないのですが、坪崎さんは、私が想像していたようなコーチングをなさっているようにはお見受けしませんでした。


『いま、目の前にいる人が大切な人』という本には、坪崎さんが実際に体験されたたくさんの話が綴られています。


そしてそれぞれの話に、大久保さんが短い解説をつけてくださっているのです。


たとえば、坪崎さんが二十代の頃に原因不明の病気で入院した折に、同室のおばあさんがいろいろと問題を起こしていたそうなのです。


それが坪崎さんと一緒にいることで変わってゆくのです。


大久保さんの解説を一部参照しましょう。


「食事も水も摂れない原因不明の病。医師からは余命1ヶ月の宣告。

よほどの重病であったことがわかります。

そのような状態の時に、とんでもないおばあちゃんの隣のベッドに。多くの患者さんが1日と一緒にいられない。同室になった患者さんはすぐに他の部屋を所望し、出て行かれる。

毎日、看護師や家族とケンカ。なのに美佐緒さんは「出たいと思わなかった」。

そんな時でも「この人にできることは、笑顔で声をかけること」と考え、「おはようございます」と「おやすみなさい」を言い続け、結果、おばあちゃんが変わりだす。

きっとおばあちゃんに生き甲斐が生まれたのだと思います。

「この若いお嬢さんに元気になってもらう、そのために自分にできることをする」

人に喜んでいただける、お役に立てるのは誰にとっても嬉しいものだと思います。

きっと人間の本質に根差しているのでしょう。」


と書かれています。


先日坪崎さんとお話していても、どんな人にあって、どんなことをいわれようが、どんなことをされようが、決してなぜ自分はこんな目に遭わなければならないのかとか、あの人はひどい人だとは思わないのだそうです。


その人も素晴らしい心をもっているのに、なにか原因があると思うのだそうです。


大久保さんには、『あり方で生きる』という著書があります。


ご購入はこちらから

その中に「人を変えることはできない、しかし、人が変わることはできるということ」と書かれています。


「相手に指を向けて、相手を変えようとするのではなく、指は自分に向ける。


そこから解決に至る糸口を掴むことはできるのです」というのです。


坪崎さんは、そのことを実にさりげなく実践されているのだと感じました。


本の中に不登校の中学生と対話するうちに、学校に行くようになったという話があります。


その不登校だった生徒が、さらに不登校の生徒を坪崎さんに紹介して、ともに学校に行くようになったのです。


坪崎さんは本に次のように書かれています。


「「研修を終えると、先生方は驚いて、


「なぜ、彼らは変わったんですか?不登校生が、不登校生を大人に紹介したなんて、聞いたことがありません。一体、何を話したんですか?」


「どんなふうに説得したんですか?」


など、口々にご質問をいただきます。


「私はただ、話を聴いていただけなんです」とお伝えすると、


「私たちだって聞いています。何時間も費やしているんです。でも、全然変わりません。なぜなんですか?」と、さらに質問をいただくことになります。


それでも、やはり、私の答えは変わりません。


「私は、ただ、いま、目の前にいる大切な人の話を、大切に聴いていただけなんです」」


というのであります。


これはまさしくその通りなのだと思いました。


先日お目にかかっても坪崎さんはお話を聞く方に熱心でありました。


途中から、このたびのご縁の一番のもとを作ってくださった村上信夫さんもお越しくださって話はさらに盛り上がりました。


三時間以上話をしていましたが、あっという間でありました。


坪崎さんは、ただ頷いて熱心に聞かれていました。


そのお姿に私は心打たれました。


いろんな人の話を聞きながら、その人が幸せになるようにと祈っているのだとおっしゃるのです。


ここには書き切れないのですが、なるほど、この世に菩薩のような方はいるのだと確信した一日でありました。


横田南嶺


横田 南嶺(よこた・なんれい)
臨済宗円覚寺派管長 花園大学総長




第1309回「「菩薩」に会った」2024/8/7【毎日の管長日記と呼吸瞑想】

昨夜、大久保寛司先生からこのメッセージが届きました。一気に拝読させていただき、そしてYouTubeでのお話を聞かせていただきました。臨済宗円覚寺派官長であられる横田南嶺先生のメッセージを読ませていただき、聞かせていただき、もう心にグッとくるものがありました。ご紹介くださった大久保寛司先生、ありがとうございます。


禅の世界では、日本一と言われている横田南嶺さんに「菩薩」と言われたことは、実にすごいことだと思います。大久保寛司先生からのメッセージにもありましたが、私も本当にその通りだなと思います。すごい方です、坪崎美佐緒さん。本当に素晴らしい方だなと、もう心からそう思います。


今日はこのメッセージを、私の声で読ませていただきましたが、私自身が読みながら感じたこと…まだまだ人間できてないな。本当にくだらないことで腹が立たなくなったとはいえ、まだまだ自分の感情のコントロールを意識してるぐらいですから、修行はここからです。さらに朝倉千恵子の修行は続きます。


是非、Voicyリスナーの皆様、今日のお話、何度も何度も、お聞きいただければなと思います。どうぞよろしくお願いいたします。


素晴らしいメッセージをお送りくださいました、大久保寛司先生、ありがとうございます。

お元気でお過ごしですようか?お時間のある時にご覧いただけたら嬉しく思います。

メッセージが届きました。

すごく嬉しいです。

このメッセージ、お裾分けくださるこのタイミング。私に大きな教えを、また深い学びをご提供くださり、心より感謝申し上げます。



坪崎美佐緒さんが書いてくださった「今目の前にいる人が大切な人」。是非とも、Voicyリスナーの皆様にお読みいただければなと思います。

決して電車の中では読まないでください。涙がポロポロあふれて困ります。編集者も編集しながら何度も泣きました。

あなたみたいな、何もない専業主婦に仕事を頼む会社は一つもないから、私には何もない。でも、だからできることがある。人の良いところだけが見えてしまう。平凡な主婦だった坪崎さん。様々な出会いから彼女がコーチになって、口コミと紹介で大人気となり、いつしか「北の菩薩」と呼ばれるようになるまでの奇跡と感動のエピソードが満載。「私ってとても幸せです。とても運がいいんです。いつも良い人ばかりに出会えるんです。」 坪崎美佐緒さんの口癖です。

もちろん、笑顔で。


坪崎美佐緒さんも皆さんと同じように、たくさんの困難なことや課題に遭遇されてきています。

ただ、人と物と事への見方が違うのです。

捉え方が違うのです。

考え方が違うのです。

このような思いで生きてる人は、間違いなく幸せです。

思いを決めるのは、どこまで行っても自分自身です。

解説:大久保寛司 あり方で生きる 著者


「いま、目の前にいる人が大切な人」 Voicy 2022年9月15日配信



人気の投稿

非常に残念で悲しかった「ことがら」。 2024年7月29日

あまり マイナスの話はしたくない私ではありますが、これはどうしてもシェアしておきたいなと思う事柄がありました。Voicyリスナーの皆様にお伝えさせてください。 10時30分ラストオーダーのお寿司屋さんに入った時のことです。 時間は10時10分、夜の10時10分。 そのタイミングに、ほんの少しだけビールを飲んでおつまみを頼んで、そして少しだけお寿司食べたいなと思って入りました。 「ラストオーダー10時半ですがよろしいですか?」 「はい、大丈夫です」 カウンター席に座らせていただきました。そしてビールを1本頼んで、おつまみを取って、そしてお寿司を食べて、気持ちよく最後の1日を振り返りながら非常に一人時間を堪能してたタイミング。 そのタイミング、私はカウンター席にいたということもありまして、厨房の中にいらっしゃる板さんが片付けを始めました。ボックス席にはまだまだたくさんお客様がいらっしゃいました。そしてまた次から次へと海外のお客様が入って来られます。その度にお断りをされていました。 そんな中、板さんが片付けるお姿があまりにも衝撃的だったんです。本当にショーケースの中にあるネタを、きっとそのネタは明日のお寿司に使うネタです。そのお寿司のネタをバットの中にバサ!バサ!バサ!と、まるで物を捨てるようにバットの中に入れ、そして音をガチャガチャと鳴らしながら片付けをするその様。 その時私は最後の締めの巻物を食べてました。冷茶お願いしたところ「有料ですがいいですか?」って言われたので「はい、結構です」ということで、有料で冷茶を頼んで、そして最後の締めの巻物を食べてる時、食べ終わった後にその方が 「今度はゆっくり来てくださいね」 とおっしゃいました。 私はその時、食べ終わった後に一言だけ、本来言うべきことではなかったのかもしれませんが、どうしても気になったがゆえに、そこの胸元にあった名札を見ながら 「〇〇さん、最後の片付けがあまりにも乱暴でびっくりしました。〇〇社長、悲しまれます」って言って、そして席を立ち、21年間通っていたお店っていうこともあって、レジには昔馴染みのお姉さんがいらっしゃったがゆえに 「最後の後片付けがあまりにも乱暴すぎて残念でした」 ていうことは、言葉に出させていただきました。 その店ができる前から知っていて、その店ができてからも社員と共に何回も行き、たくさんのエピ

鴨頭嘉人さんのかっこ良さ!チャレンジこそ人生! 2022年12月22日

  一言!チャレンジする鴨頭さんは本当にかっこよかったです。 チャレンジこそ人生 ! 鴨頭嘉人さんのかっこよさについて語らせて頂きます。 1つ目、プレッシャーのないところに成長はない 2つ目、異性から好かれる最大の魅力はどこにある まず1つ目の プレッシャーのないところに成長はない。 1、挑戦する人は世に影響力を与えてる人 2、背伸びがやがて身の丈になる。口に出してプレッシャーをかけて夢を夢で終わらせず、実現させていく。夢は見るものではなく叶えてくれるもの。人が夢を応援してくれるからこそ。 3、諦めるを正当化せず、素直に自分を表現できてる人はかっこいい! 今回、鴨頭嘉人さんの挑戦、その挑戦する姿を身近で見させて頂きました。 昨年から12月21日はどんなことがあっても応援に行くと決めておりまして、スケジュール帳には「鴨頭嘉人さん」と書いておりました。 今回参加ができたこと、目の前で応援できたこと、本当に素敵でした!かっこよかったなと思います。 なぜかっこいいと思ったのか? これも後でお話しさせて頂きます。 2つ目の 異性から好かれている最大の魅力はどこにあるのか? この部分も語らせて頂きます。 女性は女性に厳しい!男性は男性に厳しい! なぜか? それは本質を知ってるからこそ。 本質を知ってる人がなぜその人を好きになるのか、そこが最大の決め手だと思うんですね。鴨頭嘉人さんを応援してる人は女性はもちろんですが、圧倒的に男性が多いです。 男性が 鴨頭さんのかっこよさ! 鴨頭さんのチャレンジ! 鴨頭さんのようになりたい! そう思って、いろんな方が形を変えた応援をしてくださっております。 素晴らしいなと思いますね。 そして2つ目が夢を語り続ける人、人生を諦めていない人、挑戦をし続けてる人! これが何よりもかっこいい鴨頭さんの姿を見て感じてるのではないかなと思うんですね。 鴨頭嘉人さんは特別な人です。 YouTube講演家として、本当にもう100万人以上のYouTube登録者数を誇り、お話も非常に上手。でも最初からそれができたかって言うと、やはり最初から完璧な人っていないと思うんですね。誰よりも努力をし、意識をし、誰よりも本をたくさん読み、いろんな情報を得て、そしてそれを簡潔明瞭にわかりやすく伝える。 トークの質、そして今回の飽きさせない工夫、来てくださったお客様への感謝心、明子

「いい男の条件🟰信頼される人間の条件」とは?  2024年3月26日

本日のVoicyでは、以前にもお話をしたことがあるかと思うんですが「いい男の条件」を即答してくださった、私の心の友、親友の話をさせてください。 ちょうど2003年1月の末、私は女性限定の営業塾「トップセールスレディー育成塾」を講演したくてある物件を見ました。その物件とは、帝国ホテルタワー15階にあるイギリスのレンタルオフィスリージャスっていうところです。 女性限定塾を講演するにあたっては、会議室が必要。そして女性たちがお洒落をして颯爽と歩き、そのオフィスに尋ねてくるイメージをしながら、どんなことがあってもこのオフィスで、このオフィスで塾を開催したいなと思ったんです。 ですが、当時私が受けていた、受け取った報酬は15万円。15万円の報酬しかないにもかかわらず、帝国ホテルタワー、イギリスのレンタルオフィスリージャスは3坪で70万円。どう考えても払えるような金額設定ではないんですね。 そんな中、それでも「このオフィス借りたいな!」と思って、いろんな人に相談をしてみました。 10人中10人が反対と言っても過言ではないほど、周りの方からは無理だと。無謀な投資だと。「今の朝倉のレベルでは家賃5万円でもきついかもしれない」そう仰る通り家賃は頂いてる報酬の1/3以下に納めなければ、まず家賃を払い続けていくことは不可能。それも理にかなってるわけですね。 ですが、私は女性限定の営業塾「トップセールスレディー育成塾」を開講したくって、やっぱり場所は譲れないと思ったんですね。もう何が何でもこの場所でオフィスを構えたい!何が何でもこの場所で、このシオンという研修会場を使って、会議室を使って女性限定の営業塾を「トップセールスレディー育成塾」を開講したい。これも寝ても覚めても、もう妥協は一切できないなっていうマインドになったんです。 そんな中、たった一人、私が実は実際に家賃は3坪で70万円。先月の報酬は15万円。でも絶対にこの場所で女性限定の営業塾を開講したいっていう話をした時に、その方はこう言いました。 「もう決めてるんだろ!」って 「もう決めてるんだろ!」って その通り! 私はもう、ここでどんなことがあっても塾を開講すると決めたんです。その時に「もう決めてるんだろ!」って言ってくれたたった唯一の人、その方が私の心の友、親友である 林正孝 さんです。 ソニー生命さんでライプランナーとして、MD

「今度とお化けは出ない」 👻❣️👻❣️ 2024年10月4日

本日は、Voicyリスナーの皆様に、強く大きな声でお伝えしたいことがあります! これ、絶対最後までしっかり聞いてくださいね! 10月21日月曜日、この10月21日、平日に開催されるイベント「バック・トゥ・ザ・フューチャー」大王こと櫻庭露樹先生主催のイベント。 ありがたいことに、私も講師の一人として選んでいただきました!皆様、紹介ページなどはご覧くださいましたでしょうか?Voicyリスナーの方々は、「すぐにアクセスしたよ!」「チケット購入しました!」という方もいらっしゃいます。 本当にありがとうございます 今回はこのイベント、今回のこのイベントへの思いをお伝えさせてください。どうぞよろしくお願いします。 昨夜、夜10時から出演者によるミーティングがありました。私も参加させていただきましたが、 櫻庭露樹先生 、 木村れい子 先生、 宮増侑嬉先生、大石洋子先生 のことです。 小野マッチスタイル邪兄 さん、 香取貴信 さんはじめ、素敵なゲスト講師陣が集うミーティング。本当に熱いミーティングでした!ものすごく私は感動しました。 香取さんがおっしゃった言葉。「櫻庭露樹先生が、なぜこのタイミングにこのイベントを開催しようとされたのか?」もう本当にありがたいなと思ったんですね。 武道館でのコンサートを体験し、圧巻って言ってもいいほどのマインドリー浸り「是非この空間を、多くの講師陣にもやっぱり味わってもらいたい。」そんな中で選んでくださった講師の一人、私も絶対にお役に立てるように全力で挑みます! 昨日、香取さんがお話をしてくださった言葉の中にも、いくつも印象に残ってることが、深く心に刻まれたことがあります。 「未来が、自分の選択によって構成される。正しい本来の明るい未来になってほしい。争い事や奪い合いではなく、幸せでご機嫌で暮らせるようにしたい!」 そういう意味での、やっぱり恐れとか破壊しかない、そういうものではなく、正しい幸せな未来を選択できる、本来やりたいことをやる。歓喜あふれる、そういう空間を作りたい。これからの人生を爆上げする。 そのために、私たち演者一人ひとりが楽しんで、そして自分たちが、これから先にどんな役割を担うことができるのか。そんなことを語り合う貴重な場にしたい!というような思いをお話をしてくださいました。 未来は、やはり私たちの力で作り上げるもの。 歓喜あふれる未

「運のある人・ツイている人の4つの共通点」 2023年12月12日

  運のある人、ついてる人と付き合うと自分も運が良くなりついてくる。 私は西田文郎先生の 「面白いほど成功するツキの大原則」 を読んで、西田先生とのお付き合いが始まってから運やツキについて真剣に考えるようになりました。 面白いほど成功するツキの大原則 ついてる人の4つの共通点 明らかにこの世には運のある人とない人、ついている人とついていない人がいます。これは紛れもない事実です。そしてなぜ運のある人ない人、ついてる人ついてない人の違いが出るのかを考え続けています。 この違いの原因を私は次のように考えています。 運のある人、ついてる人に共通してることが4つあります。 1、素直である 単純に人の話を「はいはい」と従順に聞く人。あるいは人に合わせることが上手な人を素直な人とよく言いますが、ここで言う素直はそのレベルではなく、人から言われたことを素直に受け入れて行動することを言います。自分で理解できないことでも、人から言われたらまず実践してみることです。 2、約束や時間をきちんと守る 約束や時間をきちんと守るのは人としての最低の条件です。約束や時間を色々な言い訳をしながら守らない人は、ビジネスシーンでも多くいます。また、一旦約束した日程や時間を簡単に変更する人もいます。これらの人は運やツキどころか信用も失っています。 3、他人の利益のことを考えられる 他人の利益のことを考えると言うのは、自分を犠牲にしてまで他人の利益を考えると言うことではありません。まずは自分のことを最優先にするのは当たり前です。しかし、自分を優先して自分のことしか考えることができなければ、やはり運やツキは逃げてしまうでしょう。自分を優先しながらも他人のことを思いやる心が必要です。 4、運のある人、ついてる人と付き合う 運ない人、ついてない人は前の1から3が全くできていない人です。運のない人、ついてない人が1から3のできてる人と付き合うと、堅苦しく厳しく苦痛になるのです。1から3ができていない人とお付き合うと、とっても楽だから、1から3のできてない人が自然と集まって、レベルの低い付き合いをすることになるのです。 一方、1から3ができてる人はできていない人と真剣に付き合うことができません。そこで自ずと1から3ができてる人たちと付き合うことになります。 さていかがでしょうか? この4つを全て満たして初めて運が良く