Voicy さんのハッシュタグ企画 “#私の神回” 素敵な企画を考えてくださりありがとうございます。おかげさまで過去放送も何度も聞く機会をいただきました。
今回「何を基準に選ぼうか?」っていうことで本当に色々考えました。最終的に、専務取締役牧野紀子とも話し、今回は再生数、新規視聴者の方々が最も多いもののうち、新規リスナーチャンネル再訪率が50%を超えてる放送をピックアップさせて頂きました。
この新規でお越しくださった方々の再訪率も、これも調べられるってすごいと思いませんか。改めて「Voicyさんってやっぱりすごいなー!」っていうことを感じております。
最もよく聞かれてるメッセージっていうのもありますので、それも後ほどご紹介できればなと思います。
それでは3本、三つ挙げさせていただきます。
人生二度なし。人生は終わるまでわからない。
▶37:54
再生時間 1,250時間
まず一つ目は、一つ目は「人生二度なし。人生は終わるまでわからない。」というテーマのお話です。
2021年11月12日金曜日に放送したものです。チャプター欄に URL を掲載させて頂きます。是非とも改めてお聞きくださると嬉しいです。
今回改めて聴いてみて思ったんですが、やっぱり人生終わってみないとわからないなと思うんですよね。
消してしまいたい過去でさえ「あの過去があったからこそ、今がある!」そう思えるようになるのは、きっと今が充実してるからですよね。本当に人生終わってみないとわからないですよ。
二十代、三十代のあり方によって、四十代、五十代が形成されますよね。そして四十代、五十代のあり方によって、六十歳以降の人生が決まる。
六十代以降どのように生きるかによって、本当に人生最後がどのような在り方になるのか、終焉を迎えるのかっていうことも、決まるんではないかなと思います。
改めてこの放送を聞いてみて下さい。
よろしくお願いします。
“#私の神回”続いてお届けします。
これは Voicy さんのハッシュタグ企画でお話をさせていただいた内容です。
井上裕之先生の「本物の続ける力」っていうことを、以前書籍で読ませて頂き私のブログにも掲載させていただきました。
そのブログの記事もチャプター欄に掲載をさせて頂き、Voicyリスナーの皆様のお役に立てればとお届けしたものです。改めてお聞き下さいませ。
これも Voicy さんでのハッシュタグ企画ではありましたが、やはり継続って力ですよね。
習慣化!
人は習慣の生き物です。
そして人は忘れる動物です。
人はサボる生き物です。
そんな中、いかに「自分のサボり癖を、これを克服するのか!」それは習慣になるようにすることがとても大事であると。歯磨きも意識しながらっていうことではなく、習慣になってるからこそ、毎日継続してることってありませんか。
そこも含めて、私たちは最初はやっぱり意識して、意識して、意識して、継続するからこそ、身に付けてきたものってたくさんあると思うんですね。
そんなことを改めて感じながら、今回のVoicy、改めてお聞き頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。
Voicy リスナーの皆様にご紹介させていただきたい“#私の神回”シリーズ。
一番新規の方々の再訪率が多かったものをピックアップさせていただきました。
それは、2021年11月8日月曜日に配信させていただきました「後回し癖で成功した人はいない⁈」これ本当にそうだなと思うんですよね。
すぐやる!すぐやればパパッと済むことが「まあいいか」「もうちょっと置いとこ」「後でしよう」と思って忘れたりとか、結果的に思い出す時間がかかったり、無駄に過ごしてしまった時間っていっぱいあるなぁと思うんですよね。
「後回し癖で成功した人はいない」と「すぐやる習慣」これもやっぱり大事だなぁということを、聞きながら改めて思いました。ぜひリスナーの皆様この2021年11月8日に配信させていただきました「後回し癖で成功した人はいない⁈」痛い!と思うような内容がこの中に掲載されております。
是非ともお付き合い下さいませ。
私ももう1回聞いてみます。
実は今回のこのゴールデンウィーク中に、最も大きな気づきを得たことがあります。
これも今日はお話しさせていただきますね。
親友から言われた一言でした。
「千恵は自分の言葉で、自分を雁字搦めにしている!」
「痛い!」と思いました。
実は究極のマイナス思考で、このマイナス思考をプラス思考に変えようと思って、努力したタイミングが実は25年前ですね。
上手くいかなかったことを他人のせいにしたり、周囲の環境のせいにしたり、言葉には出さなかったものの、心の中にいろんな自分自身の不平不満がありました。
そんな時って上手くいかなかったんです。
だから言葉で自分を変換しようと思って、愚痴を言うのを止めたり、言い訳を止めたり、これを一生懸命自分に言い聞かせて行なってきたものの、だけどやっぱり、心の中には愚痴があったり言い訳があったり、そういう自分がいるんですよね。
そこをビシッと言われた瞬間「うっ!」と思いながらも、やっぱり言葉に発する時に
それを隠そうとしてる自分がいたり...
やっぱり悪く思われたくないなぁ...
いい人だと思われたいな...
八方美人の自分がまた出てきたり...
このゴールデンウィーク期間中、本当にビシッと言われて、ものすごく痛みがありました。
自分の心の中にどういう感情があるのかっていうことを、ちゃんと向き合った方が良いっていうことも含めて「いやいや綺麗事ばっかり言ってる自分がいるなぁ!」とか、そんなことを振り返る大事な機会を頂きました。
これから先も、自分の心に嘘をつかないで、正直でありたいとは思いますが「格好ばっかりつけててはだめだな!」と、自分もいつしか本当に本当に心の中にいろんな不満があったとしても「それを言ってしまったら値打ちなくなるなぁ」とか、そういうふうに「やっぱり私ってかっこつけたなー!」っていうことを改めて反省したこの機会でした。
以上