ペンネーム:匿名希望 30代女性からです。
朝倉先生、こんにちは!いつもありがとうございます。
つまらないことですが、質問させて下さい。
なんだろう?
朝倉先生はどのようにして、毎日の家事炊事を行っていらっしゃいますか。
お風呂の掃除、食事作り、買い出しなど、細かな家事と仕事だけで手一杯な毎日を過ごしており、少し心も体も疲弊しています。
何か工夫されている点などあれば、ぜひ共有いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
はい!30代女性匿名希望さん、ご質問ありがとうございます。
私に対しての質問、毎日の家事・炊事をどのようにこなしているのかっていうことについて、実はですね、私は子供の頃から親がずっと商売をしておりまして、料理は7歳からやってるんですね。
そして親の手伝いは、も〜当たり前のように炊事洗濯。昔はですね、ガスコンロがまだない時代で、ガスコンロみたいな「カチッ!」っていう、そういうものの状態ではなく、まずガスをひねってマッチで火をつけるような状況で、まあ子供の私は前髪チリチリとか、まつげが燃えるとかっていう、そういう危険な目にあいながら、火は危ないなとかいろんなことを、自分の実体験の中で経験させていただいたんですね。
従って料理に対しても、お掃除に対しても、例えばも〜全部小さい時から行ってますから、全く苦じゃないんですよ。で酔えば酔うほどまめになるということで、酔っ払って友達がやって来たり、団体でやって来ても、なぜか酔っ払ってお味噌汁を作ってたりとか、接待するっていうのが、も〜小さい頃からの習慣として体に身についてるんですね。
ですから、突然人がやってきたとしても、部屋が散らかってるっていう事はまずないです。それくらい子供の頃から、掃除・洗濯・炊事そしてアイロンがけ、いろんなことをある意味、専業主婦業の方々が最も得意としてる分野を、一番小さい時からやってましたから、そこがの苦ではないんですね。
ある意味段取り含め、小さい時からやってたが故に、も〜自分自身がどこか遊びに行こうと思ったら、やるべきことをやらないと遊びに行けないということも含めて、全て段取りをさせていただいたかなと思います。
人は週間の生き物ですから、最初からうまくなかったとしても、苦痛だったとしても、徐々に上手くなっていけばいいと思うんですね。そのためにはタスク管理が大事だと思うんですが、買い物リストを作ったり、今日やるべき項目を紙に書いて、そして終わったらチェックリストを書いたり。
最も効果的なのは朝掃除です。
朝10分と決めて朝に行う!
もー夜やってしまうと際限ないですから、朝10分1引き出し、朝10分でどこまで出来るかっていうことを繰り返していくと、1週間で例えば6日間だったら60分。
これで1時間稼げるわけですよね。
そういった細切れの時間を有効活用しながら、家事を行っていくっていうことはいかがでしょうか。
それから買い物に行く時も、冷蔵庫の中に何があるのかっていうことをちゃんと頭に入れながら、買い物をしないと無駄が生じてしまうということもありますよね。それも書き出しながら行っていくことも、参考になるかもしれません。
合わせて、余分な物を置かない!水回りであれば、三角コーナーは置かない。
食器を洗った時に、食器を伏せておく容器も置かない。洗ったら即、も〜乾かして食器棚にしまう。
そういう風な形で「直ぐやる!」っていう習慣をつけることによって、もう「ちょっと後回し」「まあ後でいいか...」っていう後回し、引き延ばしをせずに、その場その場で解決していくってあり方もおすすめです。
ぜひとも質問者様の役に立てると嬉しいです。
お風呂の掃除、食事作り、買い出し、細かな家事、これを行いながら、仕事を一生懸命やるって言う事は大変ではありますが、すべて段取りです。
事前準備が全てです。
仕事はすべて段取り!
家事育児含めすべてが段取りです。
頭でやらないこと!
紙に書き出して、見える化して、終わったら消していくって方法も、是非とも活用してみて下さい。
応援しております。
家事と仕事の両立、実は簡単なようで大変ではありますが、すべては段取りです。
是非とも段取りを紙に書き出し、そして「タスク管理」って言い方がいいのか分かりませんが、終わったらチェックして、
そして何が残ってるか?
何がやり残しなのか?
何が材料残ってるのか?
等々も考えながらおすすめいただけるとありがたいです。
この次のチャプターには、少し私が感じたこと、そして昨日気づいたことをお話しさせて頂きます。
質問とは違いますが、Voicyリスナー皆様、ご協力お願い致します。
最後までお付き合い下さいませ。
昨日オンライン版 TSL 特別セミナーを開催してる時に、私の携帯の LINE が鳴りました。
誰かなと思ったら弟からでした。
弟からのメッセージでふっと見たら、メッセージが届いておりました。
どんなメッセージだったのかっていうことで、一生心に残しておきたいのでここは読ませて頂きます。
弟からの LINE です。
누나
ななちゃんが一週間前から体調が悪い状態で、入院治療を受けていましたが、8歳2ヶ月という短い生涯でした。
急性白血病で天国に旅立ちました。
悲しくて涙が止まりませんでした。
はい、このメッセージとそのななちゃんの写真が届いたんですが、ななちゃんは弟がめちゃくちゃ大事にしているワンちゃんの二匹の中の一匹です。
小さい体で8匹も赤ちゃんを産んでくれて、本当に弟は大事にしてました。
歯みがき、耳かきまでしてましたね。
毎日のお散歩、南紀白浜に2匹のわんちゃんを連れて来て、本当に大事にしてました。
お大事にしているワンちゃんが亡くなるって言うことは、本当に寂しいことであり、辛いことであり、悲しいだろうなと思って、弟が泣いてる姿が想像出来て本当に悲しかったです。
家族 LINE にも甥っ子のお嫁さんがメッセージを送ってくれて、
ななちゃんの写真です。亡くなった前の日に、いつもは絶対に入らない子供たちの部屋に入って、子供らが集まっていた布団の上に寝転んで、写真を撮らせてくれました。
2枚撮ったらすぐに部屋を出て、おじいちゃんのところに、おじいちゃんのことハラボジって言うんですが、うちの弟のことです。
きっとななちゃんは、自分が亡くなることを分かっていて、最後に子供達のところへ来てくれたんだと思います。
めいちゃんの所にも、しんどい体を引きずってきてくれました。
最後まですごく母性本能の強い、優しいななちゃんでした。
本当にこのワンちゃんはもう家族ですよね。大事にしてるものが亡くなったり、大事にしてるものが壊れたりすると、本当に悲しくなるのとの同じで、どれだけの想いをこめて相手と接しているのか、どれだけの想いを込めて愛情豊かに人と接するのか、動物と接するのか。
それによって、悲しみって本当に違うんだなということが分かります。
私は直接は育てるではいないですが、私が弟の家に行った時、孫3人、今回4人目の赤ちゃんが生まれて、4人の孫そしてそのワンちゃんと大家族の中で、賑やかに暮らしてましたので、そこに行くたんびに、本当に可愛いワンちゃんの存在を見ながら、私も「可愛いなあ!ワンちゃん飼いたいなー!猫ちゃん飼いたいな!」と思っても、1人なので面倒見きれないなーっていう中で、たまに弟んところに行っては、可愛いワンちゃんの姿を見て、孫たちの姿を見て、とても幸せな気持ちを味わっておりました。
やっぱり寂しいですよね。
皆さん、身近にいる人を大事にして下さいね。
なんとなく今日は Voicy のリスナーの皆様に、このことを伝えしたいなと思いました。
いつも本当にありがとうございます。