ペンネームひのたけさん40代男性からです。
朝倉先生の放送はいつもお声に張りがあり元気を感じますが、先生の元気の源を教えていただけるとありがたいです。
ひのたけさん質問ありがとうございます。
私の元気の源
この1回が私の最後の舞台!
この1回が私の最終ステージ!
と思ってます。
研修も講演もセミナーもトップセールスレディ育成塾も、また企業様での講演会もこのVoicy も、明日があると思うか手を抜く、今日がもしかしたら人生最後かもわからないと思って、毎回「この1回が自分の最後の舞台」そう思って研修は行なっております。
Voicy もそういうマインドで行なっております。
だからこそ、毎回朝5時に起きた後、完全にお風呂に入りメイクを整え、服装身だしなみを整え、背筋をピンと伸ばし、緊張感のある姿勢で挑んでおります。元気の源は「この1回が自分の最後の舞台」そう思って事に当たるっていうことです。
毎回の飲み会もそうでございます。一回一回真剣勝負ですね、手は抜きません。
これが究極のこだわりなのかもしれません。
ひのたけさん参考になれば嬉しいです。
続いてまいります、チャプターを分けさせて頂きますね。
ペンネームテニス馬鹿さん30代男性からです。
朝倉団長、団員の皆様、いつも学びの時間をありがとうございます。
今回は質問があってメッセージをさせていただきました。
ある出来事が発生したとき、チャレンジしたいという気持ちがあるけれど「他人に迷惑をかけたら悪いな」と出来ない自分がカッコ悪いなと体が前に出ず、やり過ごしてしまい後で「やっておけばよかった」と後悔することがよくあります。
団長はそのようなマインドを打ち消すために、心がけている行動はありますでしょうか?かなり抽象的な質問で申し訳ありませんが、ご回答いただければ幸いです。
よろしくお願いします。
はい、テニス馬鹿さん大切な質問ありがとうございます。
この質問に関しては、ちょっと厳しい言い方になるかも分かりませんが、ご理解頂けるとありがたいです。
本当にそれはチャレンジしたい出来事ですか?
本当にそれは心からやりたいことですか?
ここもう1回問いかけてみてくださいね。
私の体験経験上、いてもたってもいられない衝撃っていうのは、誰がどのように言ったとしても、やはり「絶対にチャレンジしたい!」っていうことなんですね。
所が、少し誰かに反対されたり、周りから何か言われて「やっぱりやめとこうかな」と思うものは、
そんなにその気になっていない!
そこまで本気になっていない!
そこまで本当にやりたくない!
って言う事柄だったなっていうことを感じるんです。
従って、まさにテニス馬鹿さんが本当に何か出来事が発生したとき
これは心底チャレンジしたいのかどうなのか?
ここをまずは向き合うことが先決ではないかなと思います。
中途半端な取り組みは、中途半端だ結果で終わります。
誰が何と言おうと
何があっても
どんなことがあっても
やりきりたい!やり抜きたい!と思うことは、やはりここは自分の想いが全てですから、仮に上手くいく、いかないに関係なく「チャレンジしたい!」っていうその思いが強いと思うんですね。
ところが「人がどう思うのかな?」とか「他人に迷惑かけたら悪いな?」とか「出来ない自分がカッコ悪いなー?」とかと思うこと自体が「もしかしたら本当にそれはチャレンジしたいことではないんではないかな?」と私は思うんです。
だから後で「やっておけばよかったなぁ」と思うことすら後悔してるって言う事も、もしかしたらその感覚そのものも、ひょっとしたら言葉を選ぶのに率直に言うと
中途半端なのではないかな!
っていうことを感じます。
ここ最近のテニス馬鹿さんのコメントも、かなり変化・進化されております。
もしかしたら、このメッセージを頂いた時と今はマインドも違うんではないでしょうか。
私は本気でやりたい
誰がなんと言おうとこれは絶対にやりたい
と思ったことはやはり、寝ても覚めてもそれが浮かんでくるんです。
その時は絶対にやります。
所がちょっと反対されて「まあいいか」と思うものは、そこまで「機が熟してない」ということでやりません。
ここは自分の中で明確になったのは、そうですね明確になったのは43歳を過ぎてからかもわかりません。
経営者になって「何が何でもやりたい!」と思うことは「誰が反対してもやる!」ですが、ちょっと反対されて元の鞘に収まったり、ほんのちょっと反対されてやっぱり躊躇するっていうのは「機が熟してない」ということで、割り切るようにしております。
ぜひ参考になれば嬉しいです。
続いての質問です。
ペンネームうさぎ薬剤師さん30代女性からです。
先生、団員の皆様おはようございます。
プライベートで知人に「今度お茶しましょう!」という言葉をよく交わします。こちらから日程の連絡をしても流れたり、相手から連絡がなかったりで、お茶をすることがありません。
命の時間を使ってまで「会いたいと思われる人間にまだ自分はなれていないのだろう」と感じています。また社交辞令なのかなとも考えたりします。
自分の発した言葉に責任を持ちつつ、出来れば社交辞令かどうかの見分け方、知人との付き合い方についてアドバイスいただければと思います。
よろしくお願いします。
はい、ペンネームうさぎ薬剤師さんメッセージありがとうございます。
ここはぜひ「その人と本当にお茶をしたいのかどうなのか?」っていう自分の本心をまずは確認をしてください。
逆の立場ももちろんですが、うさぎ薬剤師さんにとってその知人の方と「本当にお茶をしたいんですか?」
例えば本当にその方とお茶をしたいんであれば「ぜひともお茶しませんか」って、そしてその場で「可能であれば今日程を決めてもいいですか?」「ぜひ〇〇さんとお茶をしたいと思っておりますが、いかがでしょうか?」っていうことを、自分から積極的にアプローチしてもいいと思うんですね。
待つんではなくて
本当にその人と距離を縮めたい
その人とコミュニケーションをとりたい
お茶をしたい
もっと親しくなりたい
出来れば異性であれば、より一層深くお付き合いをし、もー本当に交際をしたいとか、結婚したいとか。
本心を隠してお茶をしてたとしても、何のためのお茶をしてるのかということもありますよね。何のためにその方とお茶をしたいのか?そしてもしも相手から「お茶をしましょう」って言われたら「いつがよろしいですか?」って瞬時に切り替えてください。
瞬時に切り替えた時に、本音かどうかっていうことがよくわかります。
例えばこれを私の事例なんですが、私はkioskで一番最初に書籍を見つけ、その本を読んだ時に、絶対にこの著者に会いたいと思って、著者に連絡を取って会いに行きました。
その際に「今度、機会があればお食事しませんか?」って言われまして、私はその場で手帳を開いて「先生いつがよろしいですか?」って言ったら、先生は非常に笑われて「その場で手帳を開いたのは、浅倉さんが初めてです」と言いました。
本当にその方と私は「距離を縮めたい」「また会いたい」だから「今度、機会があればお食事しませんか?」って言われた瞬間「ありがとうございます。先生いつがよろしいですか?」って言って、その場で手帳を開き、その場で約束を交わしました。
未来を作るのは約束しかないんです。
本音・本心の見極め方は「今度とお化けは出ない」
その場その瞬間その時を大事にしてほしいなと思います。
参考になれば嬉しいです。
本日は3名の方の質問にお答えさせていただきました。
質問はチャプター欄の URL に記載している Google フォーム宛てにお願いいたします。
こちらは匿名でも構いませんので、コメント欄に書くのが恥ずかしいなあという方も、ぜひご活用くださいませ。
全ての質問にお答えできるか分かりませんが、出来るだけ沢山お返事できるように、毎週恒例の企画にしていこうと考えています。
あなたの質問が、他の誰かの助けになるかもしれません。
どんな内容でも大丈夫ですよ!
皆様からのご質問ご相談お待ちしております。
あくまでも私の考えですので、それが一つの参考になれば嬉しいです。
【ZOOM開催】朝倉千恵子講演会 テーマ「自分らしさ×挑戦」で未来をひらく(アーカイブ配信有り)
《イベント概要》
朝倉千恵子先生 祝 還暦 記念講演会
第2回 宮崎ひなたの和 夢叶う講演会
テーマ 「自分らしさ×挑戦」で未来をひらく
◆日 時:2022年2月19日(土) 14:00~16:00
◆会 場:オンラ
イン(Zoomミーティング使用)
当日ご都合が悪い方でも、期間限定で講演の録画をご覧いただけます。
◆申 込:Peatixよりお申し込みください。
◆申込締切:①クレジットカード決済の方
2022年2月19日(土)13時
(システムにより多少前後する可能性あり)
②コンビニ/ATM払いご希望の方
2022年2月18日(金)までにお申込・お支払をお願いします。
※②は注文1件あたり220円の手数料がかかります。