スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

11月, 2021の投稿を表示しています

引き寄せの力 2021年11月30日

  引き寄せの力 ちえこ、お金や地位や名誉はあの世には持って行かれへん。せやけど、一度身に着けた知識や教養は一生もんや! この言葉は、私が17歳の時に父が語った言葉です。 私が子供の頃から父は礼儀にとっても厳しい人でした。 人の身分に上下はない 人をバカにしたり見下したらあかん。 天に唾吐いたら自分にかかる。 人のことを悪く言うたらあかんで、奢り高ぶったらあかん。 今日お前があるのは支えてくれはった人のおかげや。 社員さんを大事にしいや。 社員の家族も大事にするんやで。 感謝の心を失くしたら全て失う。 耳にタコができるほど言われ続けていた言葉、その真意が歳を重ねる度に歳を重ねてさらに深く理解できるようになりました。 学生時代から私は標語が大好きで、手帳に転記したりしていました。このVoicyをお聞きくださっているリスナーの皆様も、標語やことわざが好きな方々がお集まりいただいてるんではないかなと思います。 共通言語、共通の価値観、すごく大事ですよね! 言葉やキャッチコピーがおそらく好きだったからこそ、手帳に素敵な言葉を転記していました。言葉にはとっても大きな力があります。発する言葉で、もしかしたら今の自分が作られてるのかもしれません。 身近にいる人をよく見てみてください。 きっと自分と気が合う人は、言葉の選び方に共通点がありませんか? 「なぜか気が合う」「なぜか好き」これはなぜかではなく言葉の選び方であったり、発想に共通点があるからなのかもしれません。 会うたんびに愚痴や不満ばかり言ってたとしたら、一緒になって愚痴や不満を言ったとしても、何の解決にもなりませんよね。 前向き思考になりますか? 愚痴や不平不満を語りながら、前向きこれなんて絶対ならないと思うんです。 今の自分の姿は、まさに過去の選択の結果作られた作品です。 今に満足しているか? 今に不満を抱いているか? さらにもっともっともっと良くするためにはどうすればいいか? 不思議ですよね、本当に潜在意識は全てを記憶してると思います。 どんな自分になりたいか! どんな時間を誰と一緒に過ごしたいか! お付き合いする人によって、自分自身のものの見方考え方も変わってきますよね。 だからこそ、本当にお付き合いする人も、自分が無意識の中で選んでるんだっていうことを忘れないで欲しいんです。 これはあるから教えてもらったことです

心に深く残った出来事!︎ 2021年11月29日

  11月24日の朝、仕事ですタクシーを降りて、大きな出張バッグを持って、さあ新幹線の方向に向かおうと思った、荷物を置いた場所から1 メートルぐらいのところに男性が一人うずくまって横になっていたんです。 どうしようと思いながらお声をかけに行きました。「どうされましたか?大丈夫ですか?」って声をかけてもなかなか目を覚ますことなく、こういう場合どうすればいいんだろうとかと思いながら、中途半端にはしたくないなと思ったので、「大丈夫ですか?大丈夫ですか?」と声をかけさせていただきました。 反応が一向にないので、どうしようかなと思いなが、触るわけにもいかないし、私が困ったなと思ってる時、一人の男性が私のそばに来てくださって「どうされました?」と仰って頂きました。 「男性がここでうずくまって寝てるので、ちょっと心配でお声をかけさせていただきました」っていう話をしましたら、その方も私と一緒にしゃがんでくださって、私が触れない男性を「大丈夫ですか?大丈夫ですか?」って言ってトントントンと叩いてくれました。 そしたらその方が目を開けてくれました。「大丈夫?大丈夫?酔ってる?」そしたらその男性がコクっと頭を縦に振りました。「酔っ払ってるそうです。大丈夫です、行きましょう」と言って、その方は私と一緒にそのうずくまってる人から起き上がって、その人を離れ歩いてきました。 その時、リュックを背負って在来線に向かうその人の後ろ姿を見て「かっこいいな」と私は思いました。困ってる人に対して、どういう風にしていいかわからない時、見て見ぬふりをして通りすがっていくっていうことは誰でもできることです。 わざわざ賭けよってくれて「大丈夫ですか?どうされましたか?」って言ってお声をかけてくださった。その方の存在、後ろ姿、雰囲気はしっかり残像として残っています。 何かあった時、困った時、ある意味イザと言った時に、それを見て見ぬふりをするのか?、それとも歩み寄って声をかけてくださるのか?。 ふとした仕草、ふとした行動に、その人の人柄、人間性がやっぱり出るなと思ったんです。 私ももしかしたら酔っ払って寝てるのかな?、けどひょっとしたら違う可能性もあるって言うことも含めて歩み寄りました。 大きなお世話かもしれない、余計なお世話かもしれない、とはいえ何かあったらやだなっていうことも含めて、余計なお世話をしました。 そ

心から出た言葉は聞き手の感動を呼び起こす‼︎ 2021年11月28日

  思いは必ず実現する。 それは人がどうしてもこうありたいと強く願えば、その思いが必ずその人の行動となって表れ、実現する方向におのづから向かうからです。 ただ、それは強い思いでなければなりません。 漠然と思うのではなく「何が何でもこうありたい、必ずこうでなくてはならない」と言ったそういう思いに裏打ちされた願望でなければ、実現しないのです。 初めてこのメッセージを読ませて頂いた時「よし!何が何でもやり遂げる!どんなことがあってもやりぬこう!」自分が決めたこと、たとえ周囲が「あなたは無理、できっこない」と仮に言われたとしても、絶対に決めた目標を最後の最後まで、諦めないで達成しようと思ったキッカケとなったメッセージです。 強い思いは必ず叶う。思いは必ず実現する。この言葉とっても好きな言葉です。参考にしてください。 従業員のために経営者は自分の欲望だけを満たそうとしてはなりません。 企業に集う全従業員の幸福を考えなければならないのです。 もし会社が傾けば、会社の将来にかけて、懸命に働いてくれている従業員を路頭に迷ってしまいます。経営者はそうならないために、先頭に立って努力している人のことです。 そういう人が、痛く自分の会社を立派にしたいと言う願望は、美しいものだけに、長いスパンでみれば必ず報われていくのです。 いかがでしょうこの言葉、本当に全従業員の物心両面の豊かさを追求する、こういう言葉をそう簡単には言えないです。 そうありたいと思ってこれまで来ました。私は絶対赤字にしない、そう誓い2003年6月6日、有限会社朝倉千恵子事務所を立ち上げ、その次の年2004年6月1日に、株式会社新規開拓を設立しました。 それから17年「赤字は一度も出したことがない」っていうことを自負しておりましたが、昨年2020年はコロナの影響によって、本当にきつかったです。 大きな赤字を出したことも事実ですが、本当に会社が潰れるかも分からない時に、何よりも頑張ってくれたのは他でもない社員です。 社員の物心両面の豊かさを追求する、ここが私も絶対に覚悟を決めてることですから、振れませ、折れません、最後までどんなことがあっても、目標を達成します。 心に強く願った事決めたことを、何が何でもやり遂げるまで、諦めません、最後まで! 「大善は非情に似たり」人間関係の基本は、愛情をもって接することにあります。 しかし

「三匹のカエル」のエピソードはどこから生まれたか⁈ 2021年11月27日

  このお話は私が35歳で初めて営業に身を置いた時、埼玉のある不動産業を営む女性経営者とご縁を頂いた時のお話です。 その方がバブルの全盛期にあっちこっちに土地やビルを購入しそして、仕事を手広くなさっていたんです。 ところがバブルがはじけ、その不動産物件、土地建物の地価総額が全部崩れ、最終的には多大な借金が残るそんなことになられたようです。 もうにっちもさっちも行かなくって、一体どういう風にしようかなと頭を悩ませながら、ここは金融機関様に頭を下げお金を借りようと思って、融資のお願いをするために金融機関に出向かれました。 昔は金融機関は今みたいなシステムとちょっと違って、名前呼ばれるまで相当時間がかかったっていうことも事実です。 その待ち時間中に置いてあった雑誌をパラパラめくりながら、ドイツの童話とおっしゃってたと思うんですが、そのドイツの童話を読まれた瞬間、そこに色んなヒントを得たっていうお話なんです。 その女性経営者が、金融機関様でご覧になられた雑誌の中にあった「3匹のカエル」これはどんなエピソードだったのか、お話をさせていただきます。 「3匹のカエル」 3匹のカエルが誤ってミルクポットに落ちてしまいました。 その中の1匹目のカエルは「あっ!だめだミルクポットに落っこちてしまった!もうだめだ!」そう思ってしまったそのカエルは少し経ったら死んでしまった。 2匹目のカエル「あっ!ミルクポットに落っこちてしまった!まあなんとかなるさ」そう思ってたところやっぱりしばらく経って死んでしまった。 同じようにミルクポットに落っこちてしまった3匹目のカエル。 ミルクポットに送った瞬間「あっ!大変だ!ミルクポットに落っこちてしまった。こんなところで死んでたまるか!」もがいて、もがいて、もがいて、もがいて、もがいて、もがいて、もがいて、もがいて、最後はミルクがバターとチーズに変わりました。 諦めないで、最後の最後の最後まで、もがき続けたことによって、ミルクの形が変わったんです。この童話を読み、女性経営者の方は「まだまだ出来ることはいっぱいある。もっともがいてみよう!もっとチャレンジしてみよう!」と思って見事に再生されたってお話なんです。 私はこの話をリアルタイムにお聞きして、素晴らしいなと思いました。 そしてこの話を公演や塾生たちにお話をさせて頂きました。 3匹のカエルのお話は参考に

信念を貫く勇気を持て‼︎ 2021年11月26日

  運の良い上司とは何か? 運の悪い上司についた部下はなぜ運気が上がるのか? なぜあの人は常に周囲から愛されるのか? すべてに理由があります。 すべてに意味があります。 誰にでも調子を合わせる八方美人は最後は手を離されます。 キーマンは調子のいい人を見抜きます、最後は信頼されません。 不器用でもいい、ドングサクてもいい、一途にことに当たる人は最後に必ず良い形で事を得ることができます。 愛されない分けがあります。 一貫性を持って、勇気を持ってことにあたれ! 八方美人は一時的には得をしますが、最後は損をします。

Voicyの真の価値はどこにある⁈ 繋がりこそ財産‼︎ 2021年11月25日

  「賢者は馬車に乗り、天才は歩く」 「エステの法則」綺麗な人ほど、綺麗になりたがる。 学んでいる人ほど、学ぶ。

言葉の持つ力を信じよう‼︎  2021年11月24日

  2017年8月3日 朝倉千恵子の向き不向きより前向きブログ 相手を真に思うとは【今日の一言集】 過去の延長線上に今がある。 今の延長線上に未来がある。 未来を豊かにしたいのであれば、 人生を根底から変えたいのであれば、 今を真剣に手を抜かず挑むこと。 行動した結果でしか豊かな未来は創れない。

みっともないの語源はみとうもない。反省を生かす‼︎ 2011年11月23日

  誰と一緒に仕事をするか。同じ働く仲間のレベルが大切。 どんな人と、どんな空間で働くか。 人は影響されやすいので、この空間作りが大事。

言葉に出すとプレッシャーが生じる。だからこそ口に出す! 2021年11月22日

  言葉に出して言うと責任が生じます。 この責任感が物事を達成するために大切になると感じます。 自分との約束を守るためにも、あえて周りに言う。 出来る、出来ないではなく、やるか、やらないか。これを決めるのも自分自身。

あの体験があったからこそ今がある! 2021年11月21日

  どん底を味わったからこそ、相手の気持ちが分かる。 人間的にも、精神的にも強くなられる。 その経験があるからこそ、魂の籠った言葉で語ることが出来る!

これからの時代に意識したいこと。それは、美と健康と学び❣️ 2021年11月20日

  人間は本能、直感の生き物。 好きに理由はない。 嫌い、苦手は経験から来る。 ある意味好きは無意識の領域、嫌いは有意識の領域。 利己ではなく、利他の心と、周りに対する感謝心を忘れない。

愛されるには訳がある。 2021年11月19日

  「出会いの質が人生を変える」 「出会いは一瞬遅からず、早からず最良で最高のタイミングでやってくる」。 出会いを大切にして、また会いたいと思われる人になる。 相手に対して「GIVE」与える事が大事。 相手に対して「TAKE」何を貰えるかを考えがちですが、与えることで回りまわって自分に返ってくる。

結果を出す営業はここが違う 2021年11月18日

  親愛なる団員の皆さま マインド TU さんのまとめが毎回素晴らしいのに埋もれるのはもったいない! そう思い、まとめてみようと思います。 よろしくお願いします。 営業は出来ないのか、やらないのか、どうしたら出来るか考えてる事が大事。 行動力、行動量の差が営業の差になる。 仕事は忙しい人に頼め、忙しい人ほど行動量が多い。 全ては、受動的なのか、能動的なのか。受け身であれば、成長はない。 誰かがやるのではなく、自分がやる。お客様の求めるものでなく、お客様の為になる事を提供する。 営業はやり方ではなく、あり方が問われる。 どんな仕事をして、どんな生き方をするのか。自分自身に問いかける事が大事である。

人気の投稿

非常に残念で悲しかった「ことがら」。 2024年7月29日

あまり マイナスの話はしたくない私ではありますが、これはどうしてもシェアしておきたいなと思う事柄がありました。Voicyリスナーの皆様にお伝えさせてください。 10時30分ラストオーダーのお寿司屋さんに入った時のことです。 時間は10時10分、夜の10時10分。 そのタイミングに、ほんの少しだけビールを飲んでおつまみを頼んで、そして少しだけお寿司食べたいなと思って入りました。 「ラストオーダー10時半ですがよろしいですか?」 「はい、大丈夫です」 カウンター席に座らせていただきました。そしてビールを1本頼んで、おつまみを取って、そしてお寿司を食べて、気持ちよく最後の1日を振り返りながら非常に一人時間を堪能してたタイミング。 そのタイミング、私はカウンター席にいたということもありまして、厨房の中にいらっしゃる板さんが片付けを始めました。ボックス席にはまだまだたくさんお客様がいらっしゃいました。そしてまた次から次へと海外のお客様が入って来られます。その度にお断りをされていました。 そんな中、板さんが片付けるお姿があまりにも衝撃的だったんです。本当にショーケースの中にあるネタを、きっとそのネタは明日のお寿司に使うネタです。そのお寿司のネタをバットの中にバサ!バサ!バサ!と、まるで物を捨てるようにバットの中に入れ、そして音をガチャガチャと鳴らしながら片付けをするその様。 その時私は最後の締めの巻物を食べてました。冷茶お願いしたところ「有料ですがいいですか?」って言われたので「はい、結構です」ということで、有料で冷茶を頼んで、そして最後の締めの巻物を食べてる時、食べ終わった後にその方が 「今度はゆっくり来てくださいね」 とおっしゃいました。 私はその時、食べ終わった後に一言だけ、本来言うべきことではなかったのかもしれませんが、どうしても気になったがゆえに、そこの胸元にあった名札を見ながら 「〇〇さん、最後の片付けがあまりにも乱暴でびっくりしました。〇〇社長、悲しまれます」って言って、そして席を立ち、21年間通っていたお店っていうこともあって、レジには昔馴染みのお姉さんがいらっしゃったがゆえに 「最後の後片付けがあまりにも乱暴すぎて残念でした」 ていうことは、言葉に出させていただきました。 その店ができる前から知っていて、その店ができてからも社員と共に何回も行き、たくさんのエピ

鴨頭嘉人さんのかっこ良さ!チャレンジこそ人生! 2022年12月22日

  一言!チャレンジする鴨頭さんは本当にかっこよかったです。 チャレンジこそ人生 ! 鴨頭嘉人さんのかっこよさについて語らせて頂きます。 1つ目、プレッシャーのないところに成長はない 2つ目、異性から好かれる最大の魅力はどこにある まず1つ目の プレッシャーのないところに成長はない。 1、挑戦する人は世に影響力を与えてる人 2、背伸びがやがて身の丈になる。口に出してプレッシャーをかけて夢を夢で終わらせず、実現させていく。夢は見るものではなく叶えてくれるもの。人が夢を応援してくれるからこそ。 3、諦めるを正当化せず、素直に自分を表現できてる人はかっこいい! 今回、鴨頭嘉人さんの挑戦、その挑戦する姿を身近で見させて頂きました。 昨年から12月21日はどんなことがあっても応援に行くと決めておりまして、スケジュール帳には「鴨頭嘉人さん」と書いておりました。 今回参加ができたこと、目の前で応援できたこと、本当に素敵でした!かっこよかったなと思います。 なぜかっこいいと思ったのか? これも後でお話しさせて頂きます。 2つ目の 異性から好かれている最大の魅力はどこにあるのか? この部分も語らせて頂きます。 女性は女性に厳しい!男性は男性に厳しい! なぜか? それは本質を知ってるからこそ。 本質を知ってる人がなぜその人を好きになるのか、そこが最大の決め手だと思うんですね。鴨頭嘉人さんを応援してる人は女性はもちろんですが、圧倒的に男性が多いです。 男性が 鴨頭さんのかっこよさ! 鴨頭さんのチャレンジ! 鴨頭さんのようになりたい! そう思って、いろんな方が形を変えた応援をしてくださっております。 素晴らしいなと思いますね。 そして2つ目が夢を語り続ける人、人生を諦めていない人、挑戦をし続けてる人! これが何よりもかっこいい鴨頭さんの姿を見て感じてるのではないかなと思うんですね。 鴨頭嘉人さんは特別な人です。 YouTube講演家として、本当にもう100万人以上のYouTube登録者数を誇り、お話も非常に上手。でも最初からそれができたかって言うと、やはり最初から完璧な人っていないと思うんですね。誰よりも努力をし、意識をし、誰よりも本をたくさん読み、いろんな情報を得て、そしてそれを簡潔明瞭にわかりやすく伝える。 トークの質、そして今回の飽きさせない工夫、来てくださったお客様への感謝心、明子

「いい男の条件🟰信頼される人間の条件」とは?  2024年3月26日

本日のVoicyでは、以前にもお話をしたことがあるかと思うんですが「いい男の条件」を即答してくださった、私の心の友、親友の話をさせてください。 ちょうど2003年1月の末、私は女性限定の営業塾「トップセールスレディー育成塾」を講演したくてある物件を見ました。その物件とは、帝国ホテルタワー15階にあるイギリスのレンタルオフィスリージャスっていうところです。 女性限定塾を講演するにあたっては、会議室が必要。そして女性たちがお洒落をして颯爽と歩き、そのオフィスに尋ねてくるイメージをしながら、どんなことがあってもこのオフィスで、このオフィスで塾を開催したいなと思ったんです。 ですが、当時私が受けていた、受け取った報酬は15万円。15万円の報酬しかないにもかかわらず、帝国ホテルタワー、イギリスのレンタルオフィスリージャスは3坪で70万円。どう考えても払えるような金額設定ではないんですね。 そんな中、それでも「このオフィス借りたいな!」と思って、いろんな人に相談をしてみました。 10人中10人が反対と言っても過言ではないほど、周りの方からは無理だと。無謀な投資だと。「今の朝倉のレベルでは家賃5万円でもきついかもしれない」そう仰る通り家賃は頂いてる報酬の1/3以下に納めなければ、まず家賃を払い続けていくことは不可能。それも理にかなってるわけですね。 ですが、私は女性限定の営業塾「トップセールスレディー育成塾」を開講したくって、やっぱり場所は譲れないと思ったんですね。もう何が何でもこの場所でオフィスを構えたい!何が何でもこの場所で、このシオンという研修会場を使って、会議室を使って女性限定の営業塾を「トップセールスレディー育成塾」を開講したい。これも寝ても覚めても、もう妥協は一切できないなっていうマインドになったんです。 そんな中、たった一人、私が実は実際に家賃は3坪で70万円。先月の報酬は15万円。でも絶対にこの場所で女性限定の営業塾を開講したいっていう話をした時に、その方はこう言いました。 「もう決めてるんだろ!」って 「もう決めてるんだろ!」って その通り! 私はもう、ここでどんなことがあっても塾を開講すると決めたんです。その時に「もう決めてるんだろ!」って言ってくれたたった唯一の人、その方が私の心の友、親友である 林正孝 さんです。 ソニー生命さんでライプランナーとして、MD

「運のある人・ツイている人の4つの共通点」 2023年12月12日

  運のある人、ついてる人と付き合うと自分も運が良くなりついてくる。 私は西田文郎先生の 「面白いほど成功するツキの大原則」 を読んで、西田先生とのお付き合いが始まってから運やツキについて真剣に考えるようになりました。 面白いほど成功するツキの大原則 ついてる人の4つの共通点 明らかにこの世には運のある人とない人、ついている人とついていない人がいます。これは紛れもない事実です。そしてなぜ運のある人ない人、ついてる人ついてない人の違いが出るのかを考え続けています。 この違いの原因を私は次のように考えています。 運のある人、ついてる人に共通してることが4つあります。 1、素直である 単純に人の話を「はいはい」と従順に聞く人。あるいは人に合わせることが上手な人を素直な人とよく言いますが、ここで言う素直はそのレベルではなく、人から言われたことを素直に受け入れて行動することを言います。自分で理解できないことでも、人から言われたらまず実践してみることです。 2、約束や時間をきちんと守る 約束や時間をきちんと守るのは人としての最低の条件です。約束や時間を色々な言い訳をしながら守らない人は、ビジネスシーンでも多くいます。また、一旦約束した日程や時間を簡単に変更する人もいます。これらの人は運やツキどころか信用も失っています。 3、他人の利益のことを考えられる 他人の利益のことを考えると言うのは、自分を犠牲にしてまで他人の利益を考えると言うことではありません。まずは自分のことを最優先にするのは当たり前です。しかし、自分を優先して自分のことしか考えることができなければ、やはり運やツキは逃げてしまうでしょう。自分を優先しながらも他人のことを思いやる心が必要です。 4、運のある人、ついてる人と付き合う 運ない人、ついてない人は前の1から3が全くできていない人です。運のない人、ついてない人が1から3のできてる人と付き合うと、堅苦しく厳しく苦痛になるのです。1から3ができていない人とお付き合うと、とっても楽だから、1から3のできてない人が自然と集まって、レベルの低い付き合いをすることになるのです。 一方、1から3ができてる人はできていない人と真剣に付き合うことができません。そこで自ずと1から3ができてる人たちと付き合うことになります。 さていかがでしょうか? この4つを全て満たして初めて運が良く

なぜあの人はモテるのか⁈ 人の魅力はナニで決まる? 2023年10月2日

  先週、1週間を振り返ると、本当にすごく心に残る出来事がたくさんあったなと思います。これからの未来が大きく変わるご縁、出会い。 9月26日は、鴨頭嘉人さんのヤキニクマフィア池袋にて、大好きな塾生と共にリアルでお会いできた素敵なベースキャンプ。 そしてその次の日に、9月27日は「トップセールスレディー育成塾」女性限定の営業塾、TSL開講20周年を私の大切な!大切な!大切な!塾生と共に過ごすことができた、 ベースキャンプ拡大版2時間。 2003年9月27日から開講。20年の歴史の中には、3500人と言う素晴らしい塾生とのご縁がありました。 1期からスタートした塾生たちの集合写真を見るたびに、いや本当にいろんな塾生との大切なご縁をいただけたんだな。この塾が20年続いてるには、本当に支えてくれた様々な人たちのおかげだなと言うことを感じながら、2時間の大切な時間を終えることができました。 そして9月29日の未来会。9月度の未来会は目標達成をしたメンバーもたくさんいました。一番嬉しかったのは、統括リーダーである中林寛貴が過去最高新記録を更新できたことです。過去最高新記録の更新、部下を見ながら、また業務に営業に講師に、色々と忙しく動きながらも、大きく成長したなって言う姿を見せてもらえたことが、何よりも嬉しかったです。 そして会社全体の目標達成もできて、法人メンバーの目標達成は、法人メンバーと一緒に会食ができたこと、これもすごく楽しい時間でした。素晴らしい時間を過ごすことができました。 11年前の中林さん 9月30日土曜日は、オンライン版TSL第9期の6回目の研修。 特別ゲストは井上敬一先生。井上敬一先生の学びをこの次、チャプターを分けてお話しさせて頂きますね。 井上敬一先生はやっぱりすごいですよ。何回お話を聞いても、何度お会いしても、やっぱりすごい方だなと思います。それでは9月30日オンライン版TSL第9期の6回目、井上敬一先生からの学びを、この後Voicyリスナーの皆様にシェアさせて頂きます。 なぜあの人はモテるのか⁈ 人の魅力はナニで決まる? それでは、井上敬一先生から学ばせて頂いた内容を、私は私の中でこれだって言うものを話の地図を使ってお話しさせて頂きます。 やることを決めることで何が変わる まず 「知ってるより、出来ている」「学びだけでは変わらない!」 この2つでお話を