昨日10月16日、午後3時から4時30分までの90分間、東北初高井様の講演会にゲスト講師として登壇させていただきました。 久しぶりの仙台でしたね。 仙台に行くと必ず行くお店があるんですが、数年ぶりに行ったお店の店長もしっかり覚えてくださいました。 いやー、覚えててくださったことが何よりも嬉しかったですね。 もう時間がない時でも確実にそのお店だけは行って、301本勝負とか20分1本勝負とかって言いながら行くお店。 覚えてくださっていたことが嬉しいとともに、知り合いが、顔見知りがそこに継続して仕事をしてくださっているってことは何よりも嬉しいことですね。 今回、講演会にてお話をさせていただきましたが、株式会社初田製作所東北支社様、そして協力会社の皆様が一同に集まって行われた学びの会でした。 事前に通達されたチラシには、実はこんな言葉が添えられていました。 「今回は株式会社新規開拓 代表取締役 朝倉千重子氏を講師にお迎えし、様々な角度からビジネスを行う上でヒントとなるお話をしていただきます。ただ座って聞く講演会ではなく、全員参加型の講演会。たった90分で参加者の意識と行動が大きく変わると好評の講演会です。」 いやー、嬉しいメッセージですよね。 このメッセージを拝見した時、私は思いました。 この講演会はきっと心の温度が高い場になると。 そして会場に着くと、皆さん本当に感じよくご挨拶をしてくださいました。 やっぱり私の予感は見事に的中でしたね。 会場に入った瞬間から、皆様の感じのいい挨拶や真摯な眼差し、穏やかでありながらも前向きなエネルギーが空間全体を包み込んでいました。 これって本当にありがたいことなんです。 ほとんどの企業研修は非常に冷たい、場の空気が凍っているような状況から温めるので大変ですから。 その点、今回の東北初田会様は皆さん優しく、とってもいい空気感の中でお話ができました。 今回のこの機会を作ってくださったのは、株式会社ホシノ取締役部長 五十嵐睦浩さんです。 このVoicyでも毎回コメントを送ってくださる優しい五十嵐睦浩さんが、今回の紹介者、ご縁を作ってくださいました。 今年、五十嵐睦浩さんの会社、株式会社ホシノ様で講演会を担当させていただき、その後すぐに東北初田会様に推薦してくださったおかげで、今回のご縁が実現しました。 五十嵐睦浩さん、心からありが...
毎朝の日課の中に、YouTube、崔燎平先生のYouTubeを一番最初に見るっていう事が、私の朝の一番のルーティンです。 その中で、今日も崔燎平先生が私の名前を出してくださったんですが、この崔燎平先生のお話を聞きながら、思い出したエピソードがありました。それを今日はお話できたらなと思います。Voicyリスナーの皆さん、崔燎平先生のYouTubeもぜひご覧くださいませ。 よろしくお願いします。 今朝の崔燎平先生のYouTubeを拝見させていただいて、私が感じたことを少しだけまとめさせていただきました。Voicyリスナーの皆様、崔燎平先生のYouTubeもご覧くださいね。 今日は、崔燎平先生の奥様のお誕生日。 奥様のお話をしてくださる崔燎平先生、ありがとうございます。 Happy Birthday to You! 崔燎平先生の奥様、おめでとうございます! 今回の崔先生のお話の中には、女性との関係の重要性について、また家族との時間の見直し、そして最後は浮気のリスクについても、お話をされました。 まず1つ目の、女性との関係の重要性においては、やはりそばにいる、横にいる、隣にいる女性との関係性を大切にすること。 そして女性の意見を聞くことが成功につながる道。 女性を雑に扱う会社はやっぱり伸びない。 女性との関係をなぜ大切にしなくてはならないのか? これは、個人やビジネスが成功するかどうかというのは、女性を大事にしてるかどうかっていうことが非常に重要な要素を占めるということは、私もこれまで人生の大先輩のお姿を見てきたり、様々な企業研修を通していろんな人を見てきたがゆえに、こことっても共感できる部分なんですね。 俺様! 「誰のおかげで飯を食ってると思ってるんだ!」 って言って偉そうにしてる人が、本当に最終的に幸せになれたかというと、そうではなく、ある意味、女性を蔑視したり馬鹿にしたり見下したり。 女性に対して弄んだり、女性を苦しめたり悲しませたり、最終的に、ちょっと言葉は悪いんですが、どこか罰が当たるようになるんですよね。 これ本当に不思議だなと思うのは、恨みを買ってはならないということなんですね。女性の念はやっぱり恐ろしいですよ。 よくある言葉に「男は未練、女は執念」っていう言葉があるんですね。 執念深いっていうのは、やっぱり「今」の「心」って書くじゃないですか。 幸せに丸く執...