以前 Voicy の中で ゆふ これたか さんが私に送って下さったコメントがもとっても印象的で、あのコメントはいつもコメントなのかっていうことで、すごく探したんですが、なかなか見つからなかったんですね。 そして JuRi(じゅり) さんが「7月25日に私の声でお話を頂いてます」っていうことで、声で伝えてるメッセージも確認したんですが、それでもやっぱりあのコメントどこに行ったのかなと思って非常に気になっていました。 そうしましたらVoicyのスタッフ様から連絡が来まして 「朝倉千恵子様 いつもお世話になっております。」 Voicyの榎本さんから連絡がきました。 「リスナーさんからお問い合わせを頂いたので確認でご連絡いたしました。」 リスナーさんからの問い合わせに内容の概要 7月22日の配信分のアーカイブが消えている。 朝倉千恵子さんも理由が分からないらしい。システムエラーかミスか調べてもらえますか? ということで、リスナーの方がわざわざ質問して下さったんで すね。 そしてこの該当放送は2022年7月22日放送分「「TED✖️朝倉千恵子 忘れられないチャレンジ‼︎」この状況を調べて下さったんですが、なんと私のミスなのか? 「放送を停止」 になっていたようなんです。 その事を調べいただいて、経緯含め丁寧にご連絡を頂きました。 そして放送再開についての在り方を、どうすればいいのかを丁寧に教えてくださいました。そしてそのご指示に基づいて私が行ったところ、きちっと再開できました! 最後に「上記確認いただけますでしょうか。朝倉さんにご確認ご対応頂き次第、お問い合わせのリスナーに返信いたします。」っていうことでリスナーの方に、こうやってまた返信されるんですよね。 Voicyさん凄いです! 榎本彩花 さんがありがとうございます。 本当にご丁寧な対応、感謝申し上げます。 それでは私がどうしても見つけたかった ゆふ これたか さんのコメントは、どういうコメントだったのかっていうことを読ませて頂きます。 もう1回読ませて頂きますね。 ゆふ これたかさんからのコメントです! 昭和の貝塚市内にある高校の教室にて… 「俺、タイガーマスクとデビルマン めっちゃ好きやねん! 朝倉は好きなアニメあるん?」 「えっ!うちもタイガーマスクと デビルマンめっちゃ好きやで!」 「よっしゃ! デビ...
毎朝の日課の中に、YouTube、崔燎平先生のYouTubeを一番最初に見るっていう事が、私の朝の一番のルーティンです。 その中で、今日も崔燎平先生が私の名前を出してくださったんですが、この崔燎平先生のお話を聞きながら、思い出したエピソードがありました。それを今日はお話できたらなと思います。Voicyリスナーの皆さん、崔燎平先生のYouTubeもぜひご覧くださいませ。 よろしくお願いします。 今朝の崔燎平先生のYouTubeを拝見させていただいて、私が感じたことを少しだけまとめさせていただきました。Voicyリスナーの皆様、崔燎平先生のYouTubeもご覧くださいね。 今日は、崔燎平先生の奥様のお誕生日。 奥様のお話をしてくださる崔燎平先生、ありがとうございます。 Happy Birthday to You! 崔燎平先生の奥様、おめでとうございます! 今回の崔先生のお話の中には、女性との関係の重要性について、また家族との時間の見直し、そして最後は浮気のリスクについても、お話をされました。 まず1つ目の、女性との関係の重要性においては、やはりそばにいる、横にいる、隣にいる女性との関係性を大切にすること。 そして女性の意見を聞くことが成功につながる道。 女性を雑に扱う会社はやっぱり伸びない。 女性との関係をなぜ大切にしなくてはならないのか? これは、個人やビジネスが成功するかどうかというのは、女性を大事にしてるかどうかっていうことが非常に重要な要素を占めるということは、私もこれまで人生の大先輩のお姿を見てきたり、様々な企業研修を通していろんな人を見てきたがゆえに、こことっても共感できる部分なんですね。 俺様! 「誰のおかげで飯を食ってると思ってるんだ!」 って言って偉そうにしてる人が、本当に最終的に幸せになれたかというと、そうではなく、ある意味、女性を蔑視したり馬鹿にしたり見下したり。 女性に対して弄んだり、女性を苦しめたり悲しませたり、最終的に、ちょっと言葉は悪いんですが、どこか罰が当たるようになるんですよね。 これ本当に不思議だなと思うのは、恨みを買ってはならないということなんですね。女性の念はやっぱり恐ろしいですよ。 よくある言葉に「男は未練、女は執念」っていう言葉があるんですね。 執念深いっていうのは、やっぱり「今」の「心」って書くじゃないですか。 幸せに丸く執...