Voicyリスナーの皆様、今日は10月27日月曜日。 今から3年前の2022年10月27日に、初めて西任暁子先生とVoicyフェスにて対談をさせていただきました。 日程見ると、ちょうどあれから3年が経ってるんですが、その後2024年の3月に公開セミナーというか、もう素晴らしい公開指導をされたことに対して、もうあまりにも感動し、Voicyでも語らせていただきましたが、覚えてくださっておりますですようか。 今回は西任暁子先生から大切なお知らせをいただき、そして是非ともVoicyリスナーの皆様にも紹介したいなと思って、Voicy配信をさせていただきます。 本日是非ともお付き合いくださいませ。 今年の8月に出版されました西任暁子先生の「自分と相手の本音に気づく会話術」。 この本の出版を記念しての講演会が、実は11月2日日曜日、午前、出版記念講演会。 同日11月2日の午後は、講演内容を実際に体感できるセミナーもあります。 そして次の日、11月3日月曜日祝日は大阪にて午後、出版記念セミナーが開催されます。 このチャプターには、11月2日の 出版記念講演会の申し込みができるページ を案内させていただきますね。 東京では午前に講演会、午後にセミナーが開催。 翌日は 大阪でセミナーの開催 。 ぜひ皆さん、この情報もゲットしてくださいね。 本音に気づくというテーマを、温かい空気の中で深く感じられる時間になること間違いないです。 どうぞ皆さん、この機会にご自身の心と優しく向き合う時間を過ごしてください。 【オンライン&会場】西任暁子 出版記念講演会&セミナー『自分と相手の「本音」がわかる会話術』in 東京 西任暁子 出版記念セミナー in 大阪『自分と相手の「本音」がわかる会話術』 それでは早速、私も読ませていただきました。 「自分と相手の本音がわかる会話術」 この書籍を読ませていただいて感じたことを、今日はVoicyにてお話をさせていただきます。 一言で、本音に気づくことで心が自由になる。 まあ、こうだなと思いますね。 今回、西任暁子先生からご紹介をいただき、早速書籍を注文し、一気に読ませていただきましたが、この本には「自分を好きになってほしい」という西任暁子先生の願いが込められています。 ページを開くと、まるで優しい声が心の奥に語りかけてくれるようです。 多くの人が、本音を言...
毎朝の日課の中に、YouTube、崔燎平先生のYouTubeを一番最初に見るっていう事が、私の朝の一番のルーティンです。 その中で、今日も崔燎平先生が私の名前を出してくださったんですが、この崔燎平先生のお話を聞きながら、思い出したエピソードがありました。それを今日はお話できたらなと思います。Voicyリスナーの皆さん、崔燎平先生のYouTubeもぜひご覧くださいませ。 よろしくお願いします。 今朝の崔燎平先生のYouTubeを拝見させていただいて、私が感じたことを少しだけまとめさせていただきました。Voicyリスナーの皆様、崔燎平先生のYouTubeもご覧くださいね。 今日は、崔燎平先生の奥様のお誕生日。 奥様のお話をしてくださる崔燎平先生、ありがとうございます。 Happy Birthday to You! 崔燎平先生の奥様、おめでとうございます! 今回の崔先生のお話の中には、女性との関係の重要性について、また家族との時間の見直し、そして最後は浮気のリスクについても、お話をされました。 まず1つ目の、女性との関係の重要性においては、やはりそばにいる、横にいる、隣にいる女性との関係性を大切にすること。 そして女性の意見を聞くことが成功につながる道。 女性を雑に扱う会社はやっぱり伸びない。 女性との関係をなぜ大切にしなくてはならないのか? これは、個人やビジネスが成功するかどうかというのは、女性を大事にしてるかどうかっていうことが非常に重要な要素を占めるということは、私もこれまで人生の大先輩のお姿を見てきたり、様々な企業研修を通していろんな人を見てきたがゆえに、こことっても共感できる部分なんですね。 俺様! 「誰のおかげで飯を食ってると思ってるんだ!」 って言って偉そうにしてる人が、本当に最終的に幸せになれたかというと、そうではなく、ある意味、女性を蔑視したり馬鹿にしたり見下したり。 女性に対して弄んだり、女性を苦しめたり悲しませたり、最終的に、ちょっと言葉は悪いんですが、どこか罰が当たるようになるんですよね。 これ本当に不思議だなと思うのは、恨みを買ってはならないということなんですね。女性の念はやっぱり恐ろしいですよ。 よくある言葉に「男は未練、女は執念」っていう言葉があるんですね。 執念深いっていうのは、やっぱり「今」の「心」って書くじゃないですか。 幸せに丸く執...