本日はトップセールスレディ育成塾、TSL塾生のチャレンジについて、ぜひ皆様にお伝えさせてください。
今回新たなチャレンジャーが生まれました。
そのチャレンジャーからメッセージが届きましたので、ぜひとも皆さんお聞きくださいね。
よろしくお願いします。
朝倉先生、おはようございます。
いつも温かくご指導いただきありがとうございます。
本日はご報告とお願いがあり、ご連絡させていただきました。
ということで、メッセージをいただいたのは、押田博子さん。
リアル版TSL25期生です。
帝国ホテルタワー時代に、私どもの塾を受けてくださった、押田博子さんからのお手紙、メッセージを読ませていただきますね。
私ごとですが、このたび「ASP(アジア・スープリーム・ページェント)」にエントリーいたしました。
66歳という年齢での挑戦となりますが、「何歳からでも人は変われる」「挑戦することで人は輝ける」という思いを胸に、勇気を出して一歩を踏み出しました。
ASPは、外見だけでなく、内面の成長や社会貢献にも重きを置いたページェントです。
私自身、カラーの仕事を通じて「美しさとは何か」を伝えてきましたが、いつの間にか自分の体には目を向けず、「年齢を重ねれば崩れて当たり前」と思い込んでいました。
しかし、ある体験をきっかけに「変われるかもしれない」と感じるようになり、自分自身への挑戦が始まりました。
初めて14cmのヒールを履いてのウォーキングや、30秒で自分をアピールするスピーチなど、これまで経験のなかった世界に飛び込み、今は毎日コツコツと練習を重ねています。
もちろん、素晴らしい参加者の皆さんと過ごす中で、つい自分と他人を比べそうになることもあります。
でも、「比べるのは昨日の私」と自分に言い聞かせ、前向きに取り組んでいます。
ふと振り返れば、リアルTSLで学ばせていただいたあの頃、先生に叱られて涙した日々も思い出します。
あの厳しさの中にあった先生の深い愛情と、私たちの成長を本気で願ってくださっていたお気持ち。
そのご指導の本当の価値に気づけたのは、経験を重ねた今だからこそだと思います。
今回の挑戦を通じて、私自身が「いくつになってもチャレンジできる」というロールモデルとなり、同世代の方や若い方々に希望を届ける役割を果たしていきます。
人生は一度きり。
だからこそ、悔いのないように前を向いて進んでいきます。
そしてこれからも、パーソナルカラーの力で多くの女性たちの魅力を引き出し、輝く人生をサポートしていきます。
また、余談になりますが、私は子どもの頃から猫背で、矯正のためにさまざまな施術を受けてきましたが、あきらめかけていました。
そんな長年の悩みさえも、この挑戦の中で少しずつ改善されつつあります。
まさに、意識と行動が変われば、身体も変われるという実感です。
最後に、今回のページェントではFacebookでの投票も行われます。
本日からスタートいたしますので、ご協力いただけましたら大変嬉しく思います。
どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。
心からの感謝を込めて
TSLリアル25期生 押田 博子
リアル版TSL25期生、押田博子さんから届いたメッセージ。
リアル版TSL25期生は、帝国ホテルタワー時代の受講生です。
押田博子さんが私よりも年上だったということは、今初めて知ったという感じですね。
66歳のチャレンジ、素敵だなと思います。
素敵だなって、本当に思います。
投票が本日とありますが、昨日5月18日日曜日の12時からスタートしたようです。
ぜひVoicyリスナーの皆様、このVoicyのチャプター欄に投票できるURLを貼らせていただきます。
エントリーナンバー5番、押田博子さん。
ぜひ皆様の一票が、押田博子さんの大きな励みにつながります。
どうかご協力をよろしくお願いします。
皆様、エントリーナンバー5番、トップセールスレディ育成塾リアル版TSL第25期生、押田博子さんのチャレンジを見守り応援してください。
どうぞよろしくお願いします。
私はやっぱり、チャレンジこそ人生だと思います。
押田博子さん、66歳にして大きなチャレンジ、立派だなと思います。
年齢は単なる数字、これからも輝き続けてくださいね。
心より見守り応援しております。
皆さん、協力よろしくお願いします。
トップセールスレディ育成塾、塾生のチャレンジを心から応援したい。
もう、そう本当に思いますね。
チャレンジこそ人生ですよ。
やらない後悔より、やった経験。
やるか!やるか!やるか!
もっとやってればよかった。
なんであの時にチャレンジしなかったんだ。
そう思うような人生には、絶対したくないですよね。
皆さん、チャレンジこそ人生ですよ。
よろしくお願いします。
行きましょうね。
とことん行きましょう。
ぜひ悔いのない人生を、共に歩みましょう。