昨日8月27日は、特別版ベース YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROにて「おとな美サロン」の皆様とTSL塾生の皆様と、とても有意義な時間を過ごすことができました。
6時30分から9時30分までの3時間という限られた時間ではありましたが、鴨頭嘉人さん、そしてヒロキングさんはじめ、YAKINIKUMAFIAステージパフォーマーの皆様が大変温かく迎えてくださり、21名の参加者、サロンメンバーとTSL塾生21名でしたが、なんと今回は男性比率が女性を上回りました。
男性11名、女性10名。男性が11名参加する今回のイベントは、これまでとはまた違う、とっても新鮮なイベントになりました。
終了後、早速店長である慎さん、谷廣慎さんは25歳です、25歳の慎さんから私宛にメッセージが届きました。
「朝倉先生、夜分遅くに申し訳ございません。それでも本日のうちにメッセージをさせていただく、わがまま失礼いたします。
大切な大切な「おとな美サロン」メンバーの方々、TSL塾生の皆様との時間をYAKINIKUMAFIA IKEBUKUROで過ごしていただき、本当にありがとうございました。素敵な一日をご一緒できたこと、心から幸せに思います。私個人としては朝倉先生、牧野社長からたくさん激励のお言葉を頂戴し、腹の底から力がみなぎりました。」
この後もメッセージは続きますが、慎店長は本当に店長としての責任と責任感を胸に、お会いするたびにいいお顔になられているなぁと思います。
25歳とは思えないその責任ある目力から、昨日もたくさん刺激を受けました。素晴らしいなぁと心から思いました。
立場が人を作る、肩書が人を成長させる。
まさに谷廣慎店長を通して、それを深く感じることができました。
昨日は「おとな美サロン」のメンバーの皆さん、そしてTSL塾生と一緒に、大切な命の時間を共有することができたんですが、鴨頭さんが男性の方々に「朝倉先生は男性から見たら怖くないですか?」とか言ってましたね。「怖くないですか?」って。「怖いですか、男性の皆さん?」
研修は厳しいですから、研修だけしか見てないと、相当怖い先生と思われているかもわかりませんが、プライベートは別の顔でございますよ。
プライベートの顔を見ている人ってほとんどいないですけどね。
ということも含めて、やっぱり「おとな美サロン」に入会してくださっている男性の方々は、皆さん優しいなって。温かく思いやりがあって、本当に女性の可能性をしっかり認めてくださる、そんな素敵な方々が集まってこられているなと思います。
昨日初めてお会いする「おとな美サロン」に入会し「Voicyはスタートの時からずっと聞いてます」と言ってくださった方。
そして「やっとお会いできました」って、ものすごく喜んでくださった方。
いやー、ありがたいメッセージをたくさんいただきました。
そして個人的に自分自身が決めている決意表明含め、私にお話をしてくださったり、今悩みを抱えているという問題であったり、本当に限られた時間ではありましたが、一人ひとりが今直面している新たな未来に向かっての課題、そして自分自身がどうありたいのか、どうなりたいのかということを思いながら、今回のYAKINIKUMAFIA IKEBUKUROの特別版ベースに参加してくださったんだなということを感じることができました。
終了後、鴨頭さんが「Voicy対談をしましょう」と、お声をかけてくださいました。
そして鴨Bizメンバー限定の対談もさせていただきました。
ヒロキングさんのお心遣い、計らいにより、鴨頭嘉人さんがすぐに私にお声掛けをいただき、いや特別なお話ができましたことを心から嬉しく思います。
カモさんの温かい気遣い、そしてヒロキングさんとの信頼関係、素晴らしいなと毎回思います。
どうぞ皆さん、この後も私たちは10月27日に特別版ベースを開催しますが「おとな美サロン」に入っていただいて、ぜひYAKINIKUMAFIA IKEBUKUROにて、大切な大切な大切な時間を共有しましょう。
昨日はステージパフォーマーのきょうちゃんさんが、3人目の1000万円チップの達成ができたということで、本当に皆さんで拍手をしました。
あわせて、YouTubeチャンネル登録者数9万人を超えたということに対するお祝いのサプライズケーキをご用意くださったり、TSL開講22周年を祝うメッセージ「祝22周年TSL育成塾 朝倉会長、牧野社長おめでとうございます」という手作りのプレート、プレートも手書きのプレートもご用意いただきました。
本当に本当に本当に、慎店長並びにステージパフォーマーの皆さん、ありがとうございます。
次回10月27日もお世話になりますが、どうぞよろしくお願いします。
皆様のご活躍を心から見守っております。
YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROがオープン前から私たちは訪問させていただき、貸切イベントをさせていただき、その後もTSL塾生と心に深く残る時間共有ができ、今回も貸切イベントを年に3回できることを嬉しく思います。
本当に究極のおもてなし、ありがとうございます。
私のこのVoicyを聞いてくださっている大切なリスナーの皆様へ。
そして「トップセールスレディ育成塾」卒業生の皆様へ。
今日は、鴨頭さんの鴨Bizに入会してほしいなという思いをお伝えさせていただきます。
人生の中で最もしんどい時に手を差し伸べてくださったり、また救ってくださったり、助けてくださったり、たった一言によって自分の心が癒されたり、勇気になったり、そういう経験、皆さんにはありませんか?
私はあります。
私は特に自分が人生の中で最もしんどい時に手を差し伸べてくださった方、また協力をしてくださった方、そういうことは絶対に忘れないタイプなんですね。
必ずどこかで恩返し、恩送りはする。そういうことを常に考える私ですが、未来が見えず、不安に押しつぶされそうになったそんな時期に、誰にも弱音を吐けず、孤独の中で立ち止まっていたそんな私が、鴨頭さんとのYouTube対談を経て、本当に未来がものすごく明るくなったという経験があります。
それは2020年の11月、初めて鴨頭さんとYouTubeで1時間以上の対談をすることによって、そこから本当に奇跡が起こったんです。
鴨頭さんに助けてもらったそのご恩は、今も絶対に忘れません。
そんな中、今回は私が皆様にお伝えしたいこと。
鴨頭さんが主催するビジネスオンラインサロン「鴨Biz」この鴨Bizに、ぜひ入ってもらいたいなと思います。
私も鴨Bizメンバーです。
私どもの社長、牧野範子は鴨Bizメンバーであり、ものすごく熱心に学んでおります。
ですが私は正直言って、熱心に学んでいるかというと、もう言わば、言うならば、お布施のような思いで鴨Bizに入っております。
今、鴨頭さん、大変、大変な思いをして1800人の鴨Bizメンバーを一旦リセットし、また新たに新規の鴨Bizメンバーさんを募っていらっしゃいますが、特別なキャンペーンを今開催されております。
・初月無料
・1600本以上の映像が見放題
・8月31日まで入会可能
通常は月曜5日ぐらいまでしか入会ができないんですが、今月は8月31日まで入会は可能です。
いつか入ってみたいなと思う皆さん、今がその時です。
学びの扉を開いた瞬間から、人生は必ず変わり始めます。
TSL塾生の皆さん、そしてVoicyを聞いてくださっている皆さん、私は皆様の未来を心から応援したいんです。そのためには、学び続けてほしいんですね。
未来は誰かが運んできてくれるものではないんです。
私たちが共に学び、共に歩むことで、少しずつ形になっていくものなのです。
だから、この鴨頭さんの鴨Bizを通して学びを深め、自分自身をもっともっと鍛えてほしいんですね。
TSL塾生が、私どもの塾を通し、どんどん進化変化し、美しく輝いてくださっている。
Voicyリスナーの皆様が、継続的に私のVoicyを聞いてくださって、どんどん進化変化してくださっている。
昨日は「おとな美サロン」の皆様と、YAKINIKUMAFIA IKEBUKUROにて、大切な命の時間を共有することができました。本当に、リアルでお会いできるってありがたいなと思うんですね。
私は今回、鴨頭さんの鴨Bizに、ぜひ私の大切な方々には参加してもらいたいなと心から思います。
それはなぜかというと、学びに終わりはないからです。
鴨Biz大復活キャンペーンを8月31日まで行っております。
不安があるのは当たり前だと思うんですね。
ですが、扉を開けなければその先は見えない。
だからこそ、勇気を持って飛び込んでください。
初月無料ですよ。そして1600本以上の映像がアーカイブ全て見放題。入会期限も8月31日まで延長。
これ、参加しない手はないですよね。
ぜひTSL塾生の皆さん、Voicyリスナーの皆さん、鴨頭さんと一緒に学びを深めてください。
そして、共に成長成功できるように。
私の人生の目的は「縁ある全ての人に愛と勇気を与え、共に成長成功すること」です。
株式会社新規開拓の企業理念は「縁ある全ての人に愛と勇気を与え、共に成長成功することを 使命とする。人材教育を通して、組織と個人の夢の実現と経済社会の発展に寄与する」
以上、
私、朝倉千重子の個人の人生の目的と、株式会社新規開拓の企業理念はイコールです。
縁ある人がさらに学びを深め、豊かになることを切に願っております。
鴨Bizに入会して、学びを深めてくださいね。
学びを深めて、一緒に成長しましょう。
以上、
ステージパフォーマーのりょうさんが、Voicyで私のことを語ってくださいました。
りょうさん、ありがとうございます。
限られた20分間というミニ講演会の中で私が話した内容「コツコツが勝つコツ」
そのタイトルにしていただいて、素敵なVoicy配信をしてくださっております。
チャプター欄にURLを掲載します。ぜひ皆さん、ステージパフォーマーのりょうさんのVoicyもお聞きください。
私、個人的にりょうさんのお顔立ちがすごく好きなんです。
以上、あ、昨日は長内せなさんが最後ね、私たちのラーメンの作成をしてくださいましたが、なんと18歳。
元気いっぱいのせなさんの未来も応援したいと思います。
りょうさんがいろんなことを企画してくださっているではないかなと思うんですが、ぜひこれからもよろしくお願いします。