Voicyリスナーの皆様、本日は一冊の書籍のご紹介をさせていただきます。
8月中に一気に読ませていただいた書物、これをぜひ今日はVoicyリスナーの皆様にご案内できたらなと思います。
心がぐっと熱くなる一冊紹介したいと思います。
タイトルは、『50代から人生でやりたかったこと全回収』
著者ははっちゃん。
1967年生まれの方で、なんと50代から大学に入学され、最短で卒業。
会社員を経て、そこからフリーランスとして新たな人生を歩め始められた、そんな方のお話です。
いやー、すごいなと思いますね。
プロフィールを聞いただけですごいと感じる方も多いのではないでしょうか。
読んでいくうちにわかります。
すごいのは行動力だけではないんですよ。
人生をもう一度生き直そうというものすごい心の熱。
そして、どんな年齢になってもやりたいことを取り戻すという強い意志。
そのすべてがページをめくるたびに伝わってくるんです。
もう書物からエネルギーがブワーッと湧き起こってくるような一冊です。
実はこの書籍、私の手元に届いたのは偶然ではありません。
『運を整える。』を編集してくださった鈴木七沖さんが私にプレゼントしてくださったんです。
鈴木七沖さんから受け取った一冊の書籍。
本を受け取った瞬間、いやー、なんかね、何とも言えない気持ちになりましたね。
手紙を開くようにページをめくると、そこには生きる力がぎゅっと詰まっていました。
何よりも驚いたことに、この本の中で紹介されている30冊の名著の一つに、なんと私の著書41冊目の『運を整える。』を入れてくださっていたんです。
![]() |
鈴木七沖氏 |
ページを見た瞬間、ありがたいなと思いましたね。
本というのは、自分が書き終えた後も、こうしてどこかで誰かの人生の中で生き続けているんだと感じると、とても心が温かくなりました。
この本のキーワードである、「全回収」
この言葉、私は本当に好きです。
全回収とは、若い頃にやりたかったこと、途中で諦めてしまったこと、心の奥にしまい込んでいた夢、それを一つ残らず取り戻すという意味です。
この言葉には、人生を再スタートさせる人への強烈なエールが詰まっています。
年齢を理由に、年を理由に諦める人が多い中で、もう一度自分を取り戻そうとする勇気。
もう年だからと諦めるのではなく、一歩前に踏み出すこと、それがまさに全回収です。
読んでいて、特に心に残ったのは、「もう遅い」なんて言葉は、この本のどこにもないということです。
50代だからこそ、できることがある。
50代だからこそ、やりたいことが見えてくる。
それは、若い頃にはなかった経験という財産があるからです。
失敗も、涙も、悔しさも、全部が土台になって、だからこそ、今の自分の夢をつかみに行けるんです。
この本を読みながら思ったのは、そんな生き方を実際に体験されているはっちゃんだからこそ、綴られている言葉だなということを感じました。
だからこそ、響くんです。
心の奥にずしんと届きました。
私一心、今63歳。
年明けには64歳。
この本を読んで、私もまさに全回収の途中なんだなと感じました。
これまでの人生を振り返ると、本当にいろんなことがありました。
もちろん、挑戦したこともたくさんありますが、とにかく失敗したことがいっぱいあります。
ですが、今、過去を振り返った時に、あの時の失敗があるからこそ、今がある。
あの時に、勇気を持ってチャレンジしたことによって、うまくいかなかったかも分かりませんが、そこで気づいたこと、学びはたくさんあったということを、心から感じているんですね。
諦めたら、そこで試合終了。
途中で諦めかけたこともあれば、逆に、あっさり諦めることによって、手に入れたこともあります。
いやー、本当に、今、いろんなことを振り返って、感じさせていただいてますね。
諦めたことは、終わりではなくて、タイミングを待っていただけ。
人生には再び、夢に火をつける瞬間が、必ず訪れます。
そして、その火を灯せるのは他の誰でもなく、自分自身しかない。
はっちゃんの本を読んで、私は改めて思いました。
やりたいことを、やりきる人生でありたい。
もう一度、自分の夢を取り戻す勇気を持とう。
この本の中では、実際に行動に移すためのヒントが満載です。
読んでいるうちに、「ああ、今から私にもできるかもしれない」「今日からすぐにやれるかもしれない」。
そのできる感覚がすごく大事です。
行動には年齢制限なんかありません。
実践行動に移すことによって、結果が後からついてくる。
小さな一歩でも歩き出せば、それが未来に、確実につながっていきます。
はっちゃんの言葉一つ一つが、そのことを優しく教えてくれています。
人生の後半に入って「もう遅い」ではなく「今からが本番」。
この考え方に出会えることが、どれほど救いになるか。
私たちはどうしても、若い時にもっと頑張ればよかったと、過去を悔やみがちですが、今が人生の中で一番若い日ですよね。
人生の後半にこそ、自由と選択の余白があるんです。
経験があるからこそ、選べるんです。
痛みを知っているからこそ、人に優しくなれるんです。
やり残した夢があるからこそ、もう一度、燃えることができます。
私はそう思いますね。
この本は、そんな生き方を思い出させてくれる、再起動スイッチのような存在です。
私は、このVoicyを通して、たくさんの方々に、これまでメッセージを届けさせていただきました。
また、コメントを通して、愛と勇気と希望と、リスナーの皆さんからたくさんの優しさ、思いやりを受け取りました。
本日、この本を紹介するのは、まさに今、誰かの心の奥で小さく明かりを待っている夢を、思い出してほしいからです。
50代からの人生は、もう一度自分に会いに行く旅です。
あの頃の自分を思い出し、「大丈夫、まだ間に合う」と声をかけてあげる。
そうやって、自分の中の小さな光を拾い集めていく。
それが、全回収の本質だと思います。
最後に、鈴木七沖さん、この本をつないでくださり、本当にありがとうございます。
『運を整える。』を経て、こうしてまた、新しい形で人と人が繋がっていく。人生の不思議さと美しさを心から感じています。
そして、はっちゃん、私の書物をご紹介してくださり、ありがとうございます。
大切な30分の1に加えていただき、感謝申し上げます。
いや、はっちゃんには、TSL塾生になってほしいですね。
私どもの塾生と触れ合っていただき、塾生に、愛と勇気と希望と、さらなる可能性を見せてもらえれば嬉しいです。
本日、このVoicyを聞いてくださっている皆さん!
もし、今日心のどこかに、やり残したことが浮かんだとするならば、それが皆様の全回収の始まりです。
人生は、いつからでも変えられます。
やり直しはできないですが、出直しはいつでもできます。
夢は、何歳からでも叶えられます。
あとは、私たちがその一歩を踏み出すだけです。
今回、この『50代から、人生でやりたかったこと、全回収。』
名著30冊から学んで実践した、今日からできるライフハック。
実は、あなたにないのは「時間」ではなく「覚悟」
この言葉は、ずっしり重みを感じます。
ぜひ皆さん、角川さんからお出しになられた、はっちゃんの書籍、お読みいただけると嬉しいです。
はっちゃんは、Voicyも、やってらっしゃるようですよ。
ぜひ皆さん、Voicyもお聞きください。
はっちゃん、TSL塾生になってください!
公開プロポーズです❗❗
お待ちしております。
オンライン版TSL第15期が3回終わってますが、今回の15期はオールアーカイブで受講される方々が50%以上います。
はっちゃんのようなパワフルな女性がTSLを受けてくださることによって、さらに女性の可能性を見せていただけるとありがたいです。
皆さん、ぜひはっちゃんの書籍をお読みください。
朝倉千重子でした。
Voicyリスナー皆様に、お読みいただきたい書籍を紹介させていただきました。
私は今63歳ですが、やっぱり50代からが本当に面白い人生になるなということを実感しています。
過去の自分自身の様々な積み重ねによって50代が出来上がる。
30にして立つ、40にして惑わず、50にして天命を知る。
55歳からが特に意味のある年代になっていくのではないかなと思うんですね。
一番バランスのいい年も55歳ということを昔学びましたね。
過去の体験、経験をいかにこれからの人生に生かしていくのか。
Voicyリスナーの皆様にとっても、とても素敵な一冊になること間違いありません。
![]() |
Amazonはこちらから |